タグ

browserに関するlapis25のブックマーク (42)

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • Google、IE6など古いブラウザのサポート終了へ

    Googleは1月29日、Internet Explorer(IE)6など古いバージョンのWebブラウザのサポートを段階的に終了することを明らかにした。 同社が使用を推奨しているブラウザのバージョンは、IE 7.0以降、Mozilla Firefox 3.0以降、Google Chrome 4.0以降、Safari 3.0以降。それよりも前のバージョンについては段階的にサポートを停止する。まずは3月1日に、GoogleドキュメントおよびGoogleサイトでサポートを終了する。 古いバージョンのブラウザでもこれらサービスにアクセスすることはできるが、一部機能が停止したり、新しい機能が利用できない可能性があるという。 現在使っているブラウザのバージョンは、GoogleのWhatBrowserサイトで確認できる。

    Google、IE6など古いブラウザのサポート終了へ
  • Google Chrome、更新版で深刻度「高」の脆弱性を修正

    IEで悪意あるサイトを訪問すると、Chromeが自動的に起動してJavaScriptを実行する恐れのあるセキュリティの問題を修正した。 米Googleは4月23日付で同社のWebブラウザ「Google Chrome」の更新版となる1.0.154.59をリリースし、深刻なセキュリティ問題を修正した。 この問題の深刻度は「高」で、影響を受けるのは1.0.154.55以前のバージョン。特定の状況で、ユーザーの操作なしにユニバーサルクロススクリプティング(UXSS)を実行される恐れがあるという。 Google Chromeをインストールしているユーザーが、Internet Explorer(IE)を使って攻撃者が管理しているWebサイトを訪れると、Chromeが起動し、攻撃者が選んだURLを複数のタブで開き、JavaScriptを読み込んで実行する。この攻撃は、Chromeを起動させていないときに

    Google Chrome、更新版で深刻度「高」の脆弱性を修正
  • ブラウザーテストの決定版!MS謹製ツールが登場

    ブラウザーによって差異の出るWebページの表示テストを効率化したいWeb制作者に朗報だ。マイクロソフト製のブラウザーテストツールが、3月に米国で開催された“MIX09”(関連記事)で発表された。現段階ではInternet Explorer(IE)6~8の表示テストが可能で、正式版ではFirefoxやSafariもサポートする計画だという。 新ツールの名前は、「Expression Web SuperPreview」。現在、最初のプレビュー版「Expression Web SuperPreview(March Preview)」が、同社のブログで公開されている。正式版は、Webオーサリングツール(Dreamweaverの対抗製品)の次期バージョン「Expression Web 3」に同梱される予定だ。 このSuperPreviewを使えば、通常は共存できない、異なるバージョンのIEレンダリン

    ブラウザーテストの決定版!MS謹製ツールが登場
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • Greasemetal - an Userscript Runtime for Google Chrome

    The development of Greasemetal has ceased. Please use the newest version of Google Chrome with built-in support for userscripts. See User Scripts - The Chromium Projects for more detail.

  • IE6以下をWeb標準に準拠させるライブラリ『IE7.js』

    IE6以下をWeb標準に準拠させるライブラリ『IE7.js』 多くの人が待ちに待ち望んだライブラリ。やはりすごい人はすごいものを作るんですね。 このライブラリを読み込むことによりIE6以下でもIE7と同じようなXHTM/CSSの解釈を行ってくれます。 ただし完全にIE7と同じような形にするのではなく、より近い形ということです。 現在公開されているバージョンはversion 2.0 (beta)ということで、まだ実務で使うのは難しいかもしれませんが、MITライセンスで公開されておりますので正式にリリースされればweb制作の現場を変えてしまうライブラリです。 設置方法 Google コードのie7-jsより直接読み込むことが可能です。 以下の要素をhead要素内などに記述します。 <!--[if lt IE 7]> <script src="http://ie7-js.googlecode.c

    IE6以下をWeb標準に準拠させるライブラリ『IE7.js』
  • Internet Explorer 8 の自動更新による配布について | Microsoft TechNet

    更新プログラム管理 このサイトは、お使いのマイクロソフト システムの維持管理のためにご利用いただけます。 ここでは、お使いのシステムの保守に関する情報や、さらに詳しい情報へのリンクをご紹介します。 お知らせ Microsoft SQL Server 7.0 サポート終了 (英語) SQL Server 7.0 のサポートは、2011 年 1 月 11 日に終了します。詳細については、このお知らせのタイトルをクリックしてください。 Microsoft SQL Server 2008 Service Pack 2 提供開始 SQL Server 2008 Service Pack 2 では、SQL Server ユーティリティおよびデータ層アプリケーション コンポーネント (DAC) の更新プログラムが含まれているだけでなく、Microsoft Reporting Services と Mic

    Internet Explorer 8 の自動更新による配布について | Microsoft TechNet
    lapis25
    lapis25 2007/12/20
    2008 年 2 月 13 日
  • Proxyとか :: javascript:void(0); で gifアニメ が動かないバク

    Proxyとか ネット界隈と時事ニュースなどの日常の何気ない話題が中心な信憑性もなければ公平性もない偏った素人のメモ。 http://fula.jp/ へのリンクはフリーです [メール] [PGP] はこちらよりどうぞ。但し、営利目的の方はご遠慮下さい。    携帯    English    韓国語    中文 [Webprog]  javascript:void(0); で gifアニメ が動かないバク 2005/08/23(Tue) 14:45:53 折りたたみで使っているjavascript:void(0);を一度でもIE(インターネットエクスプローラー)に反応させてしまうと以後、gifアニメが動的に表示されず、動きが止まってしまいます。これを回避する為に以下のようにします。修正前 <div class="menu"> <p class="mainmenu"> <a href="j

  • JavaScriptで画像を切り替える際に、あるコードだとIE6で動かなくなる

    IEでのJavaScriptの動作確認は悪夢を見ること多々ですが、また謎仕様に遭遇。かなり長時間はまりました。。 動作例(PHPのソース) 先日作ったCAPTCHAを人間が見ても読めなかったときに画像を新しく生成し直す仕組みを考えていました。単純に、リンクをクリックするとJavaScriptが呼び出され、img要素のsrcを書き換える、という仕組み。上の動作例では?以降の引数にどんどん「a」を加えていく実装になっています。なおこのCAPTCHAはリロードすれば同じファイル名でも再生成されます。 hrefにはjavascript:void(0)を指定してonClickの方にコードを書く癖がついているので、今回もそれでやってFirefoxでは問題なく動いていたのですがIE6でなぜか動かず。onClickの中は実行されていますが、srcを書き換えても画像ファイルへのリクエストがなされません。です

  • 古いバージョン〜最新バージョンのSafariを入手できるサイト「Multi-Safari」:phpspot開発日誌

    Multi-Safari These special versions of Safari use the original Web Kit framework that came with them, bundled inside the application. 古いバージョン〜最新バージョンのSafariを入手できるサイト「Multi-Safari」。 1.0〜2.0.4 までのバージョンを入手できます。 古いバージョンのSafariでもページの動作確認が出来ますね。 関連エントリ IE3〜IE7を一括インストール「MultipleIE」 古いバージョンのIEを1台のPCで使う方法

  • @cc_on ってなに?

    amachangさんの「一行で IE の JavaScript を高速化する方法」を見てて、見慣れない/*@cc_on なんちゃらなんちゃら @*/ って記述が気になった。 なんだろうとおもい、早速ぐぐってみたところ、ここに書いてありました。 @cc_onはステートメントというものらしく「条件付きコンパイルの機能をアクティブにします。」との説明があります。 でも、「条件付きコンパイル」ってなんだよ!そんなの知らないぜ! ということで調べてみたら、以下のようなことが書いてありました。 条件付きコンパイルを使用すると、JScript の新しい言語機能を利用しながら、その新機能をサポートしていない以前のバージョンとの互換性も保持できます。JScript の新機能を使用する場合、スクリプトにデバッグサポートを埋め込む場合、コード実行をトレースする場合などは、条件付きコンパイルを使用するのが一般的で

  • Mozilla 24 「ドキッ! 丸ごとウェブ!! ブラウザだらけの討論大会 ~Chatでユーザのポロリもあるよ~」

    オープンソースソフトウェア

  • アクセス解析は語る、ポータルサイトのブラウザ事情 : LINE Corporation ディレクターブログ

    こんにちは、livedoorのブログ担当ディレクターの久野(くの)です。『livedoor Blog』のポータル(http://blog.livedoor.com/)には、毎日何十万という膨大な数のアクセスがあり、ある人はlivedoorトップから、またある人は検索結果からと、さまざまな方法でサイトに訪れます。 それだけ多くの人がいれば当然、インターネットを見ているパソコン環境も多種多様であることが予想されます。『livedoor Blog』のポータルではアクセス解析を活用し、便利で使いやすいサイト作りに役立てています。たとえば、サイトに訪れて利用されるユーザーのパソコン環境や、どのページにどこからどのくらいアクセスがあるのかといったデータを日々調査しているわけです。今回は、そんなアクセス解析のデータを一部ご紹介いたします。 ウェブディレクターやプログラマーのようにインターネットに精通し、

    アクセス解析は語る、ポータルサイトのブラウザ事情 : LINE Corporation ディレクターブログ
  • 鹿児島を見守るOpera:TERRAZINE

    「ん? 前にも同じネタあったぞ?」 と思ったあなたは、記憶力の良い古参かな?『はたらくOpera』の続編(?)だ。 『どこでもOPERA - 写真コンテスト』というのが開催されているので、それ用のエントリーである。 2004年5月の40インチ液晶Opera 宮崎時代の写真。バージョンは7くらいだろうか。40インチ大画面液晶をMDIで4分割し、都井岬灯台の風と波、国交省レーダー、宮崎県の雨量、ウィンドプロファイラを、Operaの自動更新機能でウォッチしている。 おそらく他のブラウザでは特別な拡張無しでは未だに実現できないだろうが、Operaは2004年の時点でバリバリに働いてた。 61インチx3プラズマOpera 3年後、Operaはバージョン9になり、実況監視環境もご覧のように61インチプラズマ(NEC PX-61XM2)にパワーアップした。左と中央は6分割し、レーダー、アメダス、ひまわり

    鹿児島を見守るOpera:TERRAZINE
  • D-5 出張版: Wiiのキャッシュは超強力

  • フィードリーダーの脆弱性まわりのこと

    最近、FreshReaderに脆弱性があったということで、いくつか調べて直したり、赤松さんと連絡取り合ったり、それからはてな使ってないのにユーザー様とか書かれて不愉快な気分になったりしてたんですが。 この記事はひどすぎると思う。 フレッシュリーダーの脆弱性に関連してSage++のこと そもそもの問題として「ローカルディスク上のHTMLファイルをブラウザで開くと超危険」です。XMLHttpRequestやIFRAMEでローカルファイルの内容を読み取れるからです。Sageに脆弱性があるということは、あらゆる個人情報の漏洩につながります。「開発者の個人情報を晒すリスクが云々」というのは、個人的には分からなくもないですが、ユーザーの個人情報を危険に晒していることを認識すべきです。 開発者人が過去に書いているので、危険性の大きさは十分に認識できているはずです。「脆弱性がある」と公表してしまった時点

  • 第10回 文字のサイズとブラウザの違い 〜「はてなダイアリー」で起こった問題点:ITpro

    今回は,先日筆者の勤務するはてなのサービスの一つである「はてなダイアリー」で起こった,使いやすさに関する問題を取り上げてみたいと思います。使いやすさの向上のためにデザインを変更したところ問題が発生し,それをプログラミング言語であるところのJavaScriptを使って解決した,というお話です。 その問題とは,「文字の大きさ」に関するものです。 ブラウザには,文字のサイズを変更する機能が用意されています(図1)。例えばInternet Explorer(IE)なら「表示」メニューの「文字サイズ」から「最大」「大」「中」「小」「最小」の五つの段階を選ぶことができます。Firefoxも「表示」メニューの「文字サイズ」から選ぶことができますが,「大きく」「小さく」というメニューになっており,より自由に表示サイズを変更することができます。 図1:ブラウザでは文字サイズを変更できる ちなみにOperaは

    第10回 文字のサイズとブラウザの違い 〜「はてなダイアリー」で起こった問題点:ITpro
  • DOCTYPE スイッチについての検証とまとめと一覧表 - hxxk.jp

    DOCTYPE 宣言の種類によって、ブラウザのレンダリングが標準準拠モードになったり後方互換モードになったりすることを DOCTYPE スイッチと言います。 今回は要点だけ手短かに行きたいので詳しくは解説しませんが、 IE 6 だと DOCTYPE 宣言より前になんらかの文字 ( 記述が推奨される XML 宣言であっても ) があれば問答無用で後方互換モードになるバグがあるとか、まあよく聞く話題です。 標準準拠モードと後方互換モードでレンダリングにどんな違いが現れるかは Lucky bag::blog: xml宣言についてや !DOCTYPE スイッチが良いリソースなのでそちらをご覧下さい。 既存の DOCTYPE スイッチ一覧表に "?" ここ数日、この DOCTYPE スイッチについて調べていたのですが、書籍やサイトに書かれている情報と、実際に試してみた結果が少し違うんですよね。 ある

  • 小粋空間: Internet Explorer 6 と Internet Explorer 7 を共存させる

    はてなブックマーク経由で「IE6 と IE7 の共存はできませんか?」という類の質問をいくつか頂きまして、ネットを検索してみたところ、簡単に共存できる方法が書かれたサイト(下記)をみつけましたので、エントリーにて IE6 と IE7 を共存する方法をご紹介します。 Tredosoft:Internet Explorer 7 running side by side with IE6. (standalone) 「共存」というのはやや誇張した表現ですが、IE7 Standalone 版を来の IE のインストールフォルダとは異なるフォルダにインストールするというものです。またインストーラを利用するので簡単にインストールできます。アンインストールも可能です。当然ながら対応 OS は Windows XPのみです。 上記のページには2つの方法が紹介されていて、このエントリーでは「インストーラ

    小粋空間: Internet Explorer 6 と Internet Explorer 7 を共存させる