タグ

perlbalに関するlapis25のブックマーク (7)

  • Perlbalでの複数プラグイン - Hatena::Diary::Neko::kak 500 Internal Server Error

    複数プラグイン使うときの設定ファイルの書き方をミスりまくってた。 CREATE SERVICE http_server SET listen = 0.0.0.0:80 SET role = selector SET plugins = vhosts ,regex REGEX nekokak.jp \\.(jpg|gif|png|js|css|swf)\$ = nekokak_static VHOST nekokak.jp = nekokak ENABLE http_serverこんな感じでプラグインをロードせにゃいかんのね。。 Perlbal::Serviceをみててはじめて気づいた。 前にこんな感じで書いた時うごかんかったんだと思い込んでたのかなぁ。 ソース嫁ってことで>< (追記) とりあえずラボにあげてみた。 もっとこうしたら?とかあったら教えて下さい。 http://code.mf

    Perlbalでの複数プラグイン - Hatena::Diary::Neko::kak 500 Internal Server Error
  • Perlbal::Plugin::Regex - Hatena::Diary::Neko::kak 500 Internal Server Error

    昨日のPerlbal::Plugin::Regexcontrolを受けて、 いろいろPerlbalとかさわってみましたが、 結論として、selectorは多段で実行できません。 はじめにやりたいと思ってたことが、 selector Vhostsプラグインでホストの振り分け ↓ selector 拡張子によりサーバを振り分け ↓ reverse_proxy大体こんな感じでできるのかなーーとか思ってたのですが、 無理でした。 Vhostsプラグインで、ホストがマッチした時に実行される、 adopt_base_clientメソッドではroleがweb_serverかreverse_proxyかしか 受け付けてくれないので、多段selectorの夢が破られました。 まあ、もともとの考え方もまずいのかなぁ。 で、仕方ないので次の手。 Perlbal::Plugin::Regexってのを書きました。

    Perlbal::Plugin::Regex - Hatena::Diary::Neko::kak 500 Internal Server Error
  • X-SendFile, X-REPROXY-FILE, X-REPROXY-URLを試してみる - 日向夏特殊応援部隊

    lighttpd : 1.4.13 perlbal : 1.53 で試してみました。 一応簡単なノート X-SendFile id:typesterさんのCatalyst::Plugin::XSendFileを使いました。 sub index: Private { my ($self, $c) = @_; $c->res->sendfile('/path/to/file'); }こんなんで普通にファイルが出力されるんですけども、この時注意しなければいけないのは、Content-TypeもContent-Lengthも出力されないって事です。 自前で$c->res->content_type, $c->res->content_lengthに値を設定する必要があります。 これに関しては後述のX-REPROXY-FILE, X-REPROXY-URLも同じ事が言えます。 X-REPROXY-F

    X-SendFile, X-REPROXY-FILE, X-REPROXY-URLを試してみる - 日向夏特殊応援部隊
  • X-Sendfile, X-REPROXY-FILE, X-REPROXY-URL - 日向夏特殊応援部隊

    d:id:spiritloose:20061025:1161770915 ApacheでもlighttpdのX-Sendfileが使えるみたい。 ここで言及されてるX-REPROXY-FILEなんだけど、Perlbalの機能です。 付属のdocにあるreproxying.txtによると、 This can be useful for having URLs that get mapped to files on disk without giving users enough information to map out your directory structure. For example, you can create a file structure such as: /home/pics/$userid/$pic Then you can have URLs such as:

    X-Sendfile, X-REPROXY-FILE, X-REPROXY-URL - 日向夏特殊応援部隊
  • lighttpd vs Perlbal : blog.nomadscafe.jp

    lighttpd vs Perlbal lighttpdのlinux-aioサポートの記事を読んでいて気になったので、既にaioをサポートしているPerlbalの静的コンテンツを配信するWebサーバとしての性能を調べてみた。 サーバは CPU Pen4 2.8GHz ( HyperThreading付き) Memory 512MB FedoraCore6 な環境です。 上記の記事の様にファイルを3GBほど作成(メモリーより明らかに多い量) 小さい画像ファイルと見立てて、3KBのファイルを10*100*1000=1M個作成しました。 #/bin/bash for i in `seq 1 10`; do for k in `seq 1 100`; do mkdir -p $i/$k; for j in `seq 1 1000`; do dd if=/dev/zero of=$i/$k/$j b

  • Perlbal の設定

    SVNリポジトリのある自宅サーバーで、Perlbal お試し中です。 設定に関するドキュメントがなかなかみつからないなぁ、とか思ってたらCPANモジュール配布物の conf ディレクトリにサンプル、doc ディレクトリにドキュメントいくつか発見。特に doc/service-parameters.txt 重要。 リバースプロキシ(role=reverse_proxy)と Web サーバー(role=web_server)、2つのサービスを作って virtual host でサービスのマッピングをするサービス(role=selector)の作成、という設定まで出来た(理解した)。 LOAD vhosts SERVER max_connections = 10000 CREATE POOL apache POOL apache ADD 127.0.0.1:8080 CREATE SERVICE

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • 1