2023年10月17日のブックマーク (6件)

  • 中学の時、「勉強ができない人は、努力が足りないか、効率が悪いだけ」と思っていたけど、実に傲慢な考えだったと思う。

    Mii @Drmiidrdr 精神科医(専門医・指定医・指導医)。旧帝の経済学部卒、22歳で旧帝医に再入学。医師歴は約10数年。40前後。趣味海外旅行(53カ国)、登山、ランニング、ボードゲームゲーム、筋トレ、投資など。

    中学の時、「勉強ができない人は、努力が足りないか、効率が悪いだけ」と思っていたけど、実に傲慢な考えだったと思う。
    laranjeiras
    laranjeiras 2023/10/17
    高校時代、帰宅部なのに140kmの球を投げる友人見て、野球も勉強も才能の差が大きいことを実感したよ。速い球を投げられるとか絵がうまいとか友だちが多いとか話しがおもろいといった才能のひとつにすぎないと。
  • 新NISAで選ぶべき投資信託は「アレ」1本でいい

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    新NISAで選ぶべき投資信託は「アレ」1本でいい
    laranjeiras
    laranjeiras 2023/10/17
    全世界経済が沈んだときのリスク分散考えるなら農村移住して農業やった方がいいんじゃないの?そんな世界なら米一俵と車交換できそうだし。
  • 夫から逃げて、幸せです。【逃げる技術!第1回】モラハラ離婚の「ダンドリガイド」つくります! | 藤井セイラ「モラハラ・DVから 逃げる技術! 「この結婚失敗かも……?」と思ったら知っておきたいTips50」

    結婚には『結婚情報誌』があるけれど、離婚には、そんな便利なものは……ない! ならば我々でつくろう!というこの企画。 警察や児童相談所からも勧められ、DV夫と暮らした家から、子連れで「昼逃げ」を敢行したエッセイストの藤井セイラさんがお送りする、モラハラ離婚のダンドリガイド! 役所ではどの窓口にいくべき? 弁護士さんには何をお願いするの? 子どもの学校や園にはどう伝える? えっ、「養育費」じゃなくて「婚姻費用」なの? 離婚調停ってどれくらいお金と時間がかかるの――? などなど、最初は藤井さんも知らないことだらけだったそう。モラハラ・DVに疲れた状態での情報収集は当に大変です。だからこそ、同じ境遇の方には、なるべくラクに知識を手に入れて、ご自身の「これから」について前向きに考えてほしい――。そんな思いを込めて、モラハラ・DVから逃げて「安心・安全・HAPPY」に暮らすためのTipsをお届けしま

    夫から逃げて、幸せです。【逃げる技術!第1回】モラハラ離婚の「ダンドリガイド」つくります! | 藤井セイラ「モラハラ・DVから 逃げる技術! 「この結婚失敗かも……?」と思ったら知っておきたいTips50」
    laranjeiras
    laranjeiras 2023/10/17
    表紙を見ただけで10万部売れそう。しかもF1層(20~34歳)・F2層(35~49歳)・F3層(50歳以上)それぞれ違った切り口で成り立つ。
  • 「これ子どものなの」職場にかわいくて小さなお弁当箱を持ってきている40代、50代の事情には幸せが詰まっていた

    はるまき @hitomitoguri 独身の時に職場の40、50代の女性がキャラクターもののかわいらしい小さなお弁当箱で昼をとっていて「かわいいお弁当箱」と私がいうと「これ子どものなのよ〜子どもはもうこれじゃあ足りなくなっちゃて〜」というやり取りをしたことがあるのだけど、全く同じことを今さっき40代の女性側としてやった。 2023-10-16 11:41:10 はるまき @hitomitoguri もう子どもが使わなくなった小さなスヌーピーやピカチュウのお弁当箱に昨日の夕飯の残り(おでん、小松菜としらすの和物)をぎゅうぎゅうと詰めて、ゆかりのおにぎりを2つ握って出勤する穏やかな中年女の日常。 2023-10-16 11:47:55

    「これ子どものなの」職場にかわいくて小さなお弁当箱を持ってきている40代、50代の事情には幸せが詰まっていた
    laranjeiras
    laranjeiras 2023/10/17
    学校机の引き出しは超有能。プラモのランナーと工具が余裕で入る大きさだし、パーツや切りカスが下に落ちないし、引き出しごとしまえばすぐに机がきれいになって出せばすぐ組み立てられるし、これに勝る物なし
  • コーヒーを飲んでもカフェインが効かない人がいるのはなぜか?

    カフェインの効果をこれまでに感じたことがなく、夜10時にコーヒーを飲んでも問題なく眠れてしまうというジャーナリストのソ・ハンナ氏が、なぜカフェインが効かない人がいるのかについて情報をまとめています。 Why some people are resistant to the effects of caffeine - The Washington Post https://www.washingtonpost.com/wellness/2023/10/10/caffeine-sensitivity-coffee-heart-genes/ ソ氏は、いくつかのポイントを挙げています。 ・遺伝子 代謝に関与する「CYP1A2」という遺伝子は、カフェインの分解や除去を担う酵素の制御も行っていて、全人口の半数はCYP1A2のコピーを2つ持つため、カフェインの代謝が素早く行われます。そして、残りの40%

    コーヒーを飲んでもカフェインが効かない人がいるのはなぜか?
    laranjeiras
    laranjeiras 2023/10/17
    単なる嗜好品として飲んでて眠気覚ましの効果を感じたことがないから寝る前に小腹がすいたときによく飲んでる。コーヒーが眠気覚ましになるのはバナナの皮で転ぶのと同じようなネタだと思ってた。
  • 「自分は弱者男性である」と自認する人たちが「若年女性支援」へバッシングすることのままならなさ(赤木 智弘)

    弱者男性が女性支援を推進するべき理由 昨年から、とある若年女性支援団体を対象にした執拗な批判が行われている。 特に強く批判されていた東京都の事業に関しては、東京都の監査が入った結果、言われていたような不正は発見されず、ごく一部を修正するだけで終わった。 この記事では深入りする気はないので概要に留めるが、一連の流れで僕が気になったのは、「自分は弱者男性である」ことを自認しているアカウントにも、若年女性支援団体を批判する人が多くいたことである。 僕自身も弱者男性側にいると自覚しているので、支援を受けている女性に対して不公平感を感じることはあるが、弱者男性たちが理性的に行動できず、お気持ちを優先して女性支援に対するバッシングに加担してしまった現状をとても残念に思っている。 僕は常々「弱者側にいる男性こそ、積極的に若年女性を含む弱い立場の人たちへの支援を推し進めることを要求しなければならない」と考

    「自分は弱者男性である」と自認する人たちが「若年女性支援」へバッシングすることのままならなさ(赤木 智弘)
    laranjeiras
    laranjeiras 2023/10/17
    【分割統治】「支配者が被支配者の間にある民族的、宗教的、経済的利害の対立をあおり立てて、互いに分裂・抗争させることで統治の安定をはかる政策。植民地統治によく用いられた」 Dappi 暇空 杉田水脈