四季酒膳さかもと(和食)に行ってきました <四季酒膳さかもとのセット料理> 夕食に和食を食べたくなってしまったので、家族と一緒に四季酒膳さかもとに行くことにしました。 四季酒膳さかもとは浜松市の東区にある和食のお店なのですが場所が非常に悪い(まさに田んぼの中という)場所にあり、何度か行ったことのある私でも迷うことがあるくらいです 立地条件は正直悪いと言わざるをえませんが、それでもお客さんが来るのには理由があると思います 私達もよく利用するのですが、四季酒膳さかもとは夕食でもセットで1,000円程度からあり味もとっても美味しいです 今回注文したのがこちらのセットです <1,500円程度のセット> これだけ入って確か1,500円弱というお値段はかなり安いですよね もちろん刺身や料理の味も文句ない美味しさです。 和食を食べに行きたいけどどこに行くか決まらないという時は是非四季酒膳さかもとに行って
遠鉄百貨店(浜松駅前)の駐車場 出産祝いの内祝いを購入するために浜松駅前にはる遠鉄百貨店に行ってきました 遠鉄百貨店は浜松駅前にあるせいもあり駐車料金がそれなりにかかります。 そこで遠鉄百貨店での駐車代金をお得に済ませるための方法を紹介したいと思います。 基本的は遠鉄百貨店では5,000円以上の支払いがあった場合1時間の駐車代金が無料になり、1万円以上の支払いがあった場合には駐車料金が無料になります。 しかし、実際に1人や2人でちょっと下調べ程度に買い物にきた場合や、食事が主な目的の場合、なかなか5千円や1万円の支払いにはなりませんよね こんなときに役に立つのが遠鉄百貨店の商品券です。 <遠鉄百貨店の商品券> 遠鉄百貨店の商品券は5千円、1万円の額面があり、両者共にお釣りがでます。 しかも、遠鉄百貨店は商品券の購入でも駐車代金は1時間もしくは2時間の無料が適用されるため、商品券の購入だけも
■ITALIAN・TOMATO(名古屋熱田イオン) 名古屋の熱田イオンの1階にあるITALIAN・TOMATO(イタリアントマト)に行って来ました。 ITALIAN・TOMATOとはイタリア料理を中心としたメニューを置いている全国展開フランチャイズ店です。 ■メニュー:食事系メニューだけでなくスイーツ系やドリンクメニューも結構豊富だったように感じました。 〈グリーンサラダ380円〉 和風ドレッシングを選択しましたが、どちらかというとさっぱり目の味付けだったので、自分達としてはもうちょっと濃い味でも良かったように感じました。 〈特製ミートソース490円〉 値段の割には味がしっかりしていてお得だと感じました。 ただ、男性だとちょっと量的に物足りないかもしれません 〈ビーフデミグラスドリア~半熟卵のせ~700円〉 想像していたより(写真で見たより)ビーフが主張していなかったような気がしますが味は
■パスタ日和(大高イオンにあるパスタ店) 名古屋市緑区大高にある大高イオンに行ってきました。 イオンに到着した時間が昼過ぎだったこともあって、大高イオン内で食事をすることにしました。 お店は大高イオンの中央入り口(?)付近にあるパスタ日和というパスタやさんです。 こちらのお店の特徴としては ・スプーンとフォークではなく箸をつかう ・サラダ、ドリンク、デザートビュッフェがセットで490円(パスタは別料金) ということのようです 店内は薄い茶色で統一されている木目調な感じです。 テーブルは隣の席との間隔はある程度開いていますが、席自体は狭く、二人掛けの席はパスタとドリンクを二人で置いたら結構ぎりぎりです 客層としてはデザートが食べ放題ということもあってか女性客が中心で半数は子供連れのファミリーでした <サラダバー> サラダバーは葉菜が中心で9種類程度が選べます。ドレッシングはゴマドレッシング・
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く