2013年1月29日のブックマーク (5件)

  • エレベーターの閉じる/開くボタンのUI改善 〜日本マーケット向けの決定打は『ひらく』ボタンの撤廃だ〜 - キャズムを超えろ!

    fladdictさんところで話題になっていた『エレベーターの閉じる/開くボタン、間違って押す。あそこのUIはよくない』という話。いろんな人を巻き込んで、こういうUIなら閉じる/開くを押し間違えないぞ、というUIアイディアコンテスト状態に。なんて面白いことやってるんだ俺も混ぜろ!ってことで考えてみたのだけれど、どうにもデザインを提案しているみなさんの方向性が皆して『ひらくボタンを目立たせよう、大きくしよう』という方向に。詳細はこちらのNAVERまとめ参照。 ........なんでやねん!と。100回言いたい。 何十年と使い込まれたエレベーターを見て、とじるボタンのほうが明らかに押されまくって印刷がかすれたり、傷だらけになったりしているのをみんな知ってるだろうに。ひらくボタンは緊急性が高いから目立たせようという話なんだろうけど、だったら故障時の緊急呼び出しボタン(係員と電話するアレ)のほうが1

    エレベーターの閉じる/開くボタンのUI改善 〜日本マーケット向けの決定打は『ひらく』ボタンの撤廃だ〜 - キャズムを超えろ!
    lastline
    lastline 2013/01/29
    エレベーターの容積と、使われ方でUI/UXを変更すべきよね。このデザインは容積が小さくて、2,3人しか乗り降りしない細い雑居ビルなんかには良い。出入りが多いエレベーターには向いてない
  • 分かり合えないなと思った

    グルメ旅番組の北海道特集を見ていて、「北海道行きたいなー」と言ったら、 オットから「お前は行こうと思えばLCCでも使っていつでも日帰りできるじゃん」と言われ。 ああこの人全然わかってないんだと思った。 私。 もうすぐ1歳の子を育児中の専業主婦。 毎日分刻みの仕事に追われてるオットに比べたらね。 確かに時間の自由度は高いかもしれない。 けど。 乳児を連れての移動がどれだけ大変か。 それを考えたらとても実行する気になれない。 まず荷物。 おむつ。余裕を見て10枚ぐらい。おしりふきも当然必要。 着替え。普段は1セットだけど、遠出となれば不測の事態を考慮して2セット。 タオル類。大小合わせて4、5枚。 お茶、お菓子の類。 当然、事も全部取り分けってわけにいかないのでベビーフードを2、3個。 これだけでもう、大人の1泊旅行ぐらいの荷物になる。 これにベビーカーがつく。ベビーカーが使えない場合に備え

    分かり合えないなと思った
    lastline
    lastline 2013/01/29
    言わなきゃ分かり合うも何もねーだろと
  • 新しい『シムシティ』を速攻ベンチ やっぱりハイエンドGPUがほしくなる! - 週刊アスキー

    みなさん初めまして、グラボ系ライターの加藤勝明です。『シムシティ』といえば、PCゲーム史上に大革命を起こした偉大な都市育成シム(シミュレーション)です。白黒Mac用に出たオリジナル版をやった人はさすがに少ないでしょうが、ドラクエ&FF世代の人ならスーパーファミコンの移植版にドハマりした人も多いはず。 そのシムシティが今年3月7日に、システムやグラフィックを新たにリニューアルされます。しかも日語対応! それに先立ちクローズドベータテストが開催されましたが、今回運良く遊ぶことができました。ほかの仕事の締め切りも迫っているんですが、そんなの知ったことか! (ジサトラアキラ注:前記事と重複する部分がありますが、加藤氏の情熱あふれる原稿をそのまま掲載いたしました。) 『シムシティ』 ●エレクトロニック・アーツ(関連サイト) Originダウンロード販売 7800円(デラックス版)、6800円(限定

    新しい『シムシティ』を速攻ベンチ やっぱりハイエンドGPUがほしくなる! - 週刊アスキー
    lastline
    lastline 2013/01/29
    あたい的には低画質でも十分なんじゃが
  • 「ファミコン世代が国を滅ぼす、橋下徹というデマゴーグ」日本をダメにしたB層の研究【第3回】() @gendai_biz

    第1回はこちらをご覧ください。 第2回はこちらをご覧ください。 世界で一番民主的だといわれたヴァイマル体制はナチスを生み出したように、われわれの社会は橋下徹と日維新の会を生み出してしまった。密告や独裁を肯定し、日歴史と伝統に総攻撃を仕掛けてきた橋下徹の質を探る。 政治とは立ち位置を決めることであり、判断をすることであり、態度を示すことです。 有権者の御用聞きになることではありません。 ましてや塾で教わるようなものではない。 松下政経塾と維新政治塾では、ベルリッツとNOVAくらい違うのかもしれませんが、これ以上素人を国政に送り込むと国が滅びます。 共同通信社の世論調査(二〇一二年六月)によると、大阪維新の会の国政進出に五割以上が期待を表明したらしい。要するに、民主党政権という災禍を経ても、日人は反省しなかった。 鳩山由紀夫的な破壊主義と設計主義。 菅直人的な文化歴史に対する無知。

    「ファミコン世代が国を滅ぼす、橋下徹というデマゴーグ」日本をダメにしたB層の研究【第3回】() @gendai_biz
    lastline
    lastline 2013/01/29
    ”「一からリセットして日本を作り直す」といったファミコン世代の橋下徹”橋下さんっていかにもファミコンやらなそうだし、リセット=ファミコンってのがもうってこの人1975年生でお前もファミコン世代やないか・・
  • B層が行列をつくる店 氾濫するB層鮨屋日本をダメにしたB層の研究【第1回】() @gendai_biz

    なぜデパートのグルメアーケードには同じようなロクでもない飲店しか入っていないのか? 実はこれは近代200年の問題であり、根を突き詰めれば、キリスト教2000年の問題である。キーワードは「価値の混乱」だ! 今や最大の消費者はB層です。 こうした状況の中、隆盛を極めているのがB層グルメです。 B層がこよなく愛し、行列をつくる店がB層グルメです。 いわゆるB級グルメが「安くて旨いもの」であるのに対し、B層グルメは必ずしも安いわけでも旨いわけでもない。 しかし、B層は誘蛾灯に群がる蛾のように引き寄せられていきます。 なぜならB層グルメは、行動心理学から動物学まで最新の知見を駆使し、B層の趣味嗜好・行動パターンを分析した上でつくられているからです。 店の立地、席の配置、照明の角度をマーケティングにより決定し、さらに「産地直送」「期間限定」「有機栽培」「長期熟成」「秘伝」「匠の技」といったB層の琴

    B層が行列をつくる店 氾濫するB層鮨屋日本をダメにしたB層の研究【第1回】() @gendai_biz
    lastline
    lastline 2013/01/29
    もっとちゃんとした寿司屋に行けばいいのに