2016年3月26日のブックマーク (8件)

  • 痴漢撲滅ポスターに感じる説得力のなさ 「駅員へのツバはき行為は怒りが伝わってくるのに…」

    痴漢にスポットが当たらない痴漢防止ポスター 小川たまか氏(以下、小川):そろそろ、日のトークテーマ。じゃん! バラエティ感覚でお題を出してみたんですけど(笑)。これは順番に話そうということではなくて、話したいテーマをランダムに話していければなと思っています。 まず、田房さん。話したいことはありますか? 田房永子氏(以下、田房):「変なポスター」? 京都のポスターが一番すごいなって思うんですよね。「何これ!?」という(笑)。 「なんだ、これ。何したいの?」という(笑)。なんか楽しんでいますよね、描いている人が。 (会場笑) 小川:この躍動感がすごいなって。 田房:これ、京都の駅にたくさん貼ってありましたね。 小川:「No More 映画泥棒」のような。 田房:あのイメージですね、アメコミでね。これもすごくないですか? これも京都ですね。絶対に捕まえたるでぇって、すごいですよね。他にもありま

    痴漢撲滅ポスターに感じる説得力のなさ 「駅員へのツバはき行為は怒りが伝わってくるのに…」
    lastline
    lastline 2016/03/26
    特定の誰かを描くわけにはいかんやろってのと、あれは痴漢に向けた視線なんじゃないの?という
  • デイリーショーはトランプさんの就任式

    茂木健一郎オフィシャルブログ「クオリア日記」Powered by Ameba茂木健一郎オフィシャルブログ「クオリア日記」Powered by Ameba 東京都知事選、小池百合子さん、3選おめでとうございます。よりよい東京都をつくるために、ご尽力ください! 首長というのは大変な仕事で、ウィークデーは通常の公務があるし、週末もさまざまなイベントなどに出席しなければならないことも多い。 加えて、万が一の災害の際には、全力で対応しなくてはならない。 小池さんを始め、立候補された方々は、そのような首長のたいへんさをわかった上で志されたのだと思う。頭が下がる。 選挙戦を見ていた思ったのは、みなさん一生懸命やっていらしたけれども、民意というのはなかなか動かないし思うようにはいかないということだ。 街頭演説をいくらやっても票が集まるとは限らない。それでも、やらないよりはましだし、やらないわけにはいかない

    デイリーショーはトランプさんの就任式
    lastline
    lastline 2016/03/26
    なぜ、このタイミングでお母さんの話するかな
  • タトゥー雑感【世間の認識とのギャップ】

    う〜ん、実に幸せそう。 そりゃそうです。「死が2人を分かつまで愛し添い遂げる」と誓う結婚式ですからね! 何を意図してこのようなタトゥーカップルの結婚式画像を連ねたのかは不明ですが、実にいい写真だと僕は思うんですよね。 フォーマルな衣装にタトゥーというギャップが僕にはいい感じに映ります。 僕には… 日において ですがやっぱり日ではまだまだタトゥーは受け入れられていません。 タトゥーと入れ墨の違いにこだわる方も沢山います。 ここで前に「この写真でもタトゥー嫌いですか?」と問いかけました。(意ではありませんでしたが、結果的にそういう問いかけになってしまいました。) その反応は下にあるブコメ欄、もしくはコメント欄を見てもらえばわかります。 まだまだ先は長いな、というのが僕の感想です。 趣味としてのタトゥー 話は変わって、今日ちょっとばかし怪我をしまして病院で縫ってきたんですが、タトゥーだ

    タトゥー雑感【世間の認識とのギャップ】
    lastline
    lastline 2016/03/26
    趣味の話に落とし込むと、好みの話になり、口に出して言わないにしても、そのバイクかっこ悪いですねという感想もあるし、バイクが趣味って危険ですよねとか、ネガティブな意見もあるよね
  • 京都大学の教授が給与明細を公開。衝撃の年収が明らかに!

    京都大学の高山佳奈子教授が自身のブログにて給与明細を公開した。大学教授が給与について言及するのは極めて珍しく、これまで不透明さが強かった教授職の待遇についてベールがはがされることとなった。 これが高山佳奈子教授の給与明細だ!基給660万円に賞与279万で年収940万円。 6/28に京大職組の総会があり、その機会に役員数名と相談しました結果、 現在提起している賃金訴訟について、広く社会のご理解とご批判をいただくため、国立大学の現状に関する情報の1つとして、京大における私の2013年分の給与明細を公開することにしました。 http://kanakotakayama.blog.eonet.jp/default/2014/07/post-c783.html これを少ないととるだろうか、それとも多いととるだろうか。こちらは2013年の給与明細で高山佳奈子教授が45歳だったときのもの。公開した理由に

    京都大学の教授が給与明細を公開。衝撃の年収が明らかに!
    lastline
    lastline 2016/03/26
    国公立はフツーに公開してるでしょ
  • MobileHackerz再起動日記: 株式会社ウィルレイズから不動産の営業電話があった

    2016/03/25 ■ 株式会社ウィルレイズから不動産の営業電話があった 「株式会社ウィルレイズ」という会社から不動産の営業電話が携帯電話宛にありました。 非常にパーソナルな領域である携帯電話宛に営業電話というだけで怒り心頭、非常に迷惑なわけです。なので、最近は営業電話(迷惑電話)を受けた場合「このような“名簿業者から名簿を買う営業電話”はそもそもコストメリットがない、割にあわないものである」という状況を作り出す対応をすることにしています。 ひとまず 今後「株式会社ウィルレイズ」から営業電話がかかってきた場合は、かならず「いまかけてきたこの電話はどこから入手した情報を元にしているのか」尋ねてください。「株式会社ターゲット」で買った名簿だ、と言われたら(そしてあなたが「株式会社ウィルレイズ」から個人情報取得についての通知を受けていないのなら)当のウィルレイズは個人情報保護法違反を明確に認識

    MobileHackerz再起動日記: 株式会社ウィルレイズから不動産の営業電話があった
    lastline
    lastline 2016/03/26
    仕事場に取り次ぎでかかってる時があってうざい
  • 「存じ上げません」を「Zonjiage not」と訳していたgoogle先生→あれから7ヶ月、勉強の成果が!

    柴犬 @egmvd 犬とべ物とお笑いが好きなのでそんな感じのまとめを作ったり作らなかったりしている。好きなべ物は生ハム。嫌いなべ物は蒸しパン。でも最近べれるようになってきた。

    「存じ上げません」を「Zonjiage not」と訳していたgoogle先生→あれから7ヶ月、勉強の成果が!
    lastline
    lastline 2016/03/26
    ディープマインドがんばれ……
  • ソフトバンクの料金が高くてビックリ!困った!どうする? - こがねもちなぶろぐ

    1月にiPhone4sからiPhone6sに機種変更をしました。 www.momijimom.net 先月の請求額が1万円超え 2月の請求額は11,996円でした。機種変の手数料とか色々あるんで1万円を超えちゃうのは仕方ないと思ってました。ショップの人にもそう言われてましたし。 先月は有料オプションも外してもらったので、3月の請求額は少し減るだろうと軽く考えてたんですよね。 www.momijimom.net 今月の請求額は更にアップ 日曜日、ソフトバンクから「請求確定のお知らせ」が届いたので見てみると…、 13,156円!!!(゚Д゚≡゚Д゚)?ハァ?? 意味が分かんないんですけど? 確か月々の支払額は色々な割引がきいて7,000~8,000円くらいになるって言ってましたよね? こんな高額では生活していけません、死んでしまいます。 スポンサーリンク その日のうちにソフトバンクショップへ

    ソフトバンクの料金が高くてビックリ!困った!どうする? - こがねもちなぶろぐ
    lastline
    lastline 2016/03/26
    月々幾らになるのかを知りたいのに、キャリアのホームページ見ても全然分からんよのな
  • 宋美玄『乙武さんのこと』

    宋美玄オフィシャルブログ「~オンナの健康ラボ~」Powered by Ameba 宋美玄オフィシャルブログ「~オンナの健康ラボ~」Powered by Ameba Twitterに書こうかと思ったけど、ブログの方が書きやすかったのでこちらに書きます。 私は乙武さんとは一昨年から、飲めばいろいろ話す仲です。私の専門柄(性機能に関することやセックスレスやパートナーシップについてのカウンセリングも医療として行っています)、性に関することを話題にすることも多くて、「乙武さんってどうやってエッチすんの」のような話もざっくばらんにしていました。 乙武さんの家族やプライベートについてもいろいろきいていました。 今回、奥様も謝罪のFAXを送られたということが批判の的になっています。私自身も客観的に被害者である奥様が世間に対して謝罪されるということには違和感と言うか、そこまでしなくてもと思いました。が、「私

    宋美玄『乙武さんのこと』
    lastline
    lastline 2016/03/26
    夫婦間はそれでいい。子どもはどうすんの?というのがある。大っぴらにやってたようだし、世間的に良くないとされてることを隠し通せない人が政治家になったら、別のスキャンダルで問題になりそう