2016年5月7日のブックマーク (9件)

  • コナミスポーツクラブ

    コナミスポーツクラブの3つの特徴 コナミスポーツクラブは長年培った運動ノウハウ、豊富な運動コンテンツ、全国の施設で 大人から子どもまで楽しんでいただけるサービス、プランをご用意しています。

    コナミスポーツクラブ
    lastline
    lastline 2016/05/07
    だから、定期的に意識して水を飲めって話でな
  • Marginal Soldier: Fallout4についての走り書き

    この作品をゲームというより一冊のSF小説として読んだ。ゲーム性について適切に語ることができるひとが他にたくさんいるだろうと思うのでそれについては省略(また、カジュアルなプレイヤーに過ぎない私にその資格があるとも思えない)。作はゲームなので基的に「操作」しながら読み進めることになるが、これをマウスやキーパッドがいわば「進む」キーとして機能する長大な電子書籍として捉え、このFallout4をかなりおもしろく読んだ。とても楽しんだので以下その感想という名前の走り書きとなる。 作は、(1)核戦争後の旧ボストン「コモンウェルズ」を舞台にし、(2)核戦争勃発前の200年前にコールド・スリープ装置で冷凍された主人公が、(3)一緒に装置で眠っていたはずの子供を誰かに誘拐され、(4)200年後の様変わりした世界に旅立ち、(5)町の復興に携わりながら、子供を取り戻すためにさまざまな勢力と協力または敵対し

    lastline
    lastline 2016/05/07
    クリアしたので感想書こう
  • 2000年代で見ておいた方が良いおすすめの神アニメ、良作アニメを300本程まとめて感想と紹介をする その1 - ねここねの思考手記

    これは全7回くらいで300個程アニメ紹介する企画です! 日々、アニメ脳と漫画脳になっている私なのですが きっかけはこの記事! ka-rinchaco01.hatenablog.jp これ読んで思った! 私が見るべきものをあげたら300個は軽く超えてしまう! この筆者さん「カリンちゃこさん」の2000年代で視聴したリストは個人的に結構良いセンスをしている。 カリンちゃこさんの2000年代の視聴リスト 涼宮ハルヒの憂 確かに、ハルヒは素晴らしい。このアニメ出てきたおかげで沢山の人が真似するほどにラノベの型枠が出来たし、沢山の人に認知された。スレイヤーズ並みにラノベ界に貢献したかもしれない作品である。 おかしな人がおかしな人達を集めて高校で部活するという型が流行りだしたのは間違いなくハルヒのおかげだろうな。このアニメの主人公同様に、このアニメの功績は果てしなく甚大である。谷川流さんの髪が今より

    2000年代で見ておいた方が良いおすすめの神アニメ、良作アニメを300本程まとめて感想と紹介をする その1 - ねここねの思考手記
    lastline
    lastline 2016/05/07
    300てバカなの
  • ひとりのアナ雪ファンが #GiveElsaAGirlFriend に反対する理由 - Tokyo Pin Trading Days

    まさかブログを作って最初の記事がこんな内容になるとは思わなかった。 どうもはじめましてMay0315です。私は所謂「アナ雪ヲタ」に括られるうちのひとりで、13年秋にアメリカで公開される前からトレーラーやレリゴーのプロモを見ては編を妄想し、アメリカで公開されてからの盛り上がりに発狂しそうなほど煽られ、半年後の日公開を待ちきれずにFrozen(「アナと雪の女王」原題)を見たいがためにはじめての一人旅に踏み切り香港へ飛びました。尖沙咀のガラガラ映画館で観たはじめてのFrozenは最高だった。 無論、その後日で公開されてからも、2枚しか前売りを買っておかなかった*1自分の馬鹿さを呪いつつ映画館へ通い詰めたりもして、気がつけば部屋にはグッズが増えていって収納が足りなくなった、Twitterには(多分)よくいるタイプのアナ雪ヲタです。 さて、数日前からTwitterでは #GiveElsaAGi

    ひとりのアナ雪ファンが #GiveElsaAGirlFriend に反対する理由 - Tokyo Pin Trading Days
    lastline
    lastline 2016/05/07
    LGBTオンリーに括るのはどうなんって点で横暴やなと
  • うすた京介 on Twitter: "へ~、週2で合コンする暇はあるのにアオリを練る暇はないなんて、大変ですね編集って。ていうか「練ればもっと面白くなる」って漫画の話でしょうか?僕自分より無能な奴に言われたくないんですけど。あなた僕より面白いものが描けるんでしょうかね? https://t.co/iGEI2s6VBf"

    へ~、週2で合コンする暇はあるのにアオリを練る暇はないなんて、大変ですね編集って。ていうか「練ればもっと面白くなる」って漫画の話でしょうか?僕自分より無能な奴に言われたくないんですけど。あなた僕より面白いものが描けるんでしょうかね? https://t.co/iGEI2s6VBf

    うすた京介 on Twitter: "へ~、週2で合コンする暇はあるのにアオリを練る暇はないなんて、大変ですね編集って。ていうか「練ればもっと面白くなる」って漫画の話でしょうか?僕自分より無能な奴に言われたくないんですけど。あなた僕より面白いものが描けるんでしょうかね? https://t.co/iGEI2s6VBf"
    lastline
    lastline 2016/05/07
    ジャガーさんっぽい
  • トランプ氏「日本車の関税大幅に引き上げる」 | NHKニュース

    アメリカ大統領選挙に向け、共和党の指名獲得が確実となったトランプ氏は、日が現在、アメリカ産牛肉にかけている関税を維持するなら日から輸入する自動車にかける関税を大幅に引き上げるなどと独自の主張を展開しました。 この中でトランプ氏は、日から輸入している自動車にアメリカが2.5%の関税をかけていることについて、「日からの自動車には、ほとんど関税がかかっていない。大量の日車がアメリカに流れ込んでいる」と述べました。 そのうえでトランプ氏は、ネブラスカ州で生産されている牛肉の日への輸出について、「日が牛肉に38%の関税をかけるのであれば、われわれは日の自動車に対しても38%の関税をかける」と述べ、日から輸入する自動車にかける関税を大幅に引き上げるなどと独自の主張を展開しました。 アメリカ産牛肉を巡っては、TPP=環太平洋パートナーシップ協定が発効すれば日がかけている関税は、現在の

    lastline
    lastline 2016/05/07
    アメリカで走ってる日本車ってほんんどアメリカで作ってるのにな。まぁ、多くのアメリカ人は知らんってことかね
  • この映画を好む人間はヤバい! 2016 男編&女編

    作品のクオリティ自体とそれを好く人間のヤバさは関係ありません。 男編 1. 『ダークナイト』(成熟しきれてない) 2. 『レオン』(どんなに言い繕ったところでロリコン) 3. 『スターウォーズ』(見た目も生き方もアレ) 4. 『桐島、部活やめるってよ』(ルサンチマンが強い) 5. 『愛のむきだし』(ダメなサブカル人間である可能性が強い) 6. 『ガールズ・アンド・パンツァー』(オタクというわけでもないかもしれないが、ほぼ確実にアレ) 7. 『レザボア・ドッグス』(マスキュリンでぼんくらという最悪な取り合わせ) 8. 『ファイト・クラブ』(軟弱な文科系であればある分だけダメさが比例する) 9. 『コマンドー』(ユーモアセンスを勘違いしている可能性が高い) 10. 『ホット・ファズ』(主体性のない人間) 女編 1. 『塔の上のラプンツェル』(高確率でメンヘラ) 2. 『アメリ』(高確率でメンヘ

    この映画を好む人間はヤバい! 2016 男編&女編
    lastline
    lastline 2016/05/07
    SWは世代もあるからなぁ。旧新シリーズ、つまりエピソード1、 2、3から面白いと入ってきた人は正直すごいと思う
  • 「作品と人格は別物だ」という風潮

    かんぶれ(cannedbread) @_cannedbread 「お客様は神様です」という言葉を「お客様」の立場の人間が使い出してからその言葉が歪められてしまったように「作品と人格は別物だ」という言葉を「作品を作る側」の立場の人間が使い出すとその言葉の意味が歪められるのではないだろうか。 2016-05-05 02:32:11 かんぶれ(cannedbread) @_cannedbread 「作品と人格は別物だ」という言葉を「作品を作る側」が悪用して「いくら人格面でおかしくても作品さえ良い物が作れればいいんだ」という免罪符にしてしまう風潮は非常によろしくない。その言葉を使った時点で、もうその人は製作者として大きく格が落ちてしまう。 2016-05-05 02:34:28 かんぶれ(cannedbread) @_cannedbread 「お客様は神様だろうが!」と威張り散らす客が「お客様」と

    「作品と人格は別物だ」という風潮
    lastline
    lastline 2016/05/07
    これ、作者と編集者や出版社との関係であって、読者は全然関係ねーよな。
  • 日本は韓国を植民地支配なんてしてないけど? - コバろぐ

    どうも!コバヤシです。 教育の成果で、お隣韓国の反日政策は立派な実を結んでますね。それはそれは大したモンです。大したモンすぎて、ちょっとひどい。 最近は、なんだか揺らいでみえますけど。 それで、こないだ「日の植民地支配」なんて字を見たもんですから、ちょっと書いておこうと思ったわけです。 支配じゃなくて併合 ときどき「何で日韓国を植民地支配したの?」なんて質問がネットで見られますけど、そもそも、日が支配したなんてことはありませんよねぇ。あくまで日韓併合。併合すら、伊藤博文は反対してましたし、天皇サンも同じ考えでした。 でもちゃんと保護して強化しないと朝鮮がちゃんと独立できないから、それが可能になるまで日が面倒みますね、ということで併合しました。向こうの人にも乞われちゃったし、そうしないと彼らが独自に近代化するなんてんことは状況をみると確実に不可能でしたから。 支配じゃないから、王族

    日本は韓国を植民地支配なんてしてないけど? - コバろぐ
    lastline
    lastline 2016/05/07
    史学科出身でこれとか炎上狙いなんだろうか