タグ

2021年7月1日のブックマーク (2件)

  • 【フロントエンド初心者向け】ユーザビリティを上げるちょいテク

    フロントエンドの開発が初めての人が意外と抜けがちな観点をまとめてみました。 初めにざっくりと概要を話すと「デザイナーが作るデザインでは表現しづらいもの」をまとめたものになります。 デザイナーが作るデザインは静的なものなので(たまにがっつりプロトタイプを作ったりもありますが)、いわゆる"状態"を表現するのが難しかったり抜けたりしがちです。 具体的に言うとローディング、Empty、エラーなどです。これらをよしなに補完できるフロントエンドエンジニアはデザイナーからもきっと「頼りになるぅ!」と思われること間違いないでしょう。 と言うわけでそんな例を紹介していきます。 今後も思いついたら追加する可能性が無きにしも非ず。 ローディングを出そう こう言うクルクルするやつとか こんな感じでシュインシュインするやつがあります。 基的にユーザがアクションを起こした時に待たせる場合は必ず表示させましょう。 ロ

    【フロントエンド初心者向け】ユーザビリティを上げるちょいテク
    latena
    latena 2021/07/01
    スクロールで出たり消えたりするヘッダー、本当にやめてください。ちょっと上を読みたいからスクロールしてるのに、ちょうど読みたい部分が隠されて、本当にイライラします。
  • 日本オリンピック委員会のランサムウエア感染事案についてまとめてみた - piyolog

    2021年6月25日、日オリンピック委員会(JOC)が昨年4月下旬にサイバー攻撃による被害を受けていたと報じられました。ここでは関連する情報をまとめます。 1年前のランサムウエア感染 2020年4月下旬、JOCがランサムウエアによりデータが一部暗号化される被害を受け、事務局内のサーバー、PCに一時アクセスできない状況が発生していたと報じられた。*1 JOCはこの影響により業務停止は部分的に発生したが、定常業務全体が停止する事態は起きていないとしている。*2 JOC事務局がランサムウエアに感染した原因や経緯は不明。またランサムウエアの種類名は報じられていない。 今回の事案では犯行声明や身代金要求が行われていないが、専門家の調査結果よりランサムウエアに感染したとJOCは判断している。 被害に遭ったサーバーには日国内の競技団体強化選手に関する個人情報等が保管されていたが流出は確認されていない

    日本オリンピック委員会のランサムウエア感染事案についてまとめてみた - piyolog
    latena
    latena 2021/07/01
    1ヶ月かけて交換でよかったのかな。一斉に交換じゃなくて。