ブックマーク / anond.hatelabo.jp (194)

  • 三大太郎

    ・岡太郎 ・ウルトラマンタロウ あと一つは?

    三大太郎
    lateralligator
    lateralligator 2023/06/06
    司馬遼太郎
  • お前らのイマジナリー恋人の設定を教えてくれ

    俺は マンガ家でちょくちょく締め切りに追われる30代前半のお姉さん(Eカップ、垂れ目、縦リブセーター、よく髪をお団子に丸めている)と付き合っていて、俺が仕事終わって帰ってくると「ごめんねぇ~~ごはんできてないの…ダメな嫁でごめんねぇ…(まだ結婚していないのに自分のことを嫁と呼ぶことでアピールをしている)(30代なので俺を逃したら結婚できないと焦っている)(だから嫁として完璧でなければいけないと思っている)」と半べそかきながら言ってくるので、「俺は春子のごはんがうまいから一緒にいるんじゃなくて、一緒にいたいからいるんだよ(決まった!決めゼリフが!)」とエプロンしながら返し(半ニヤケ面)、スーパーで買ってきた「あんかけ焼きそばの素」を作る。キクラゲは忘れずに。普段は料理が上手な春子がそれをべながら「今までべたものの中で一番おいしいよぉ」というけど、俺は「大げさだよ、いつも春子が作ってくれる

    お前らのイマジナリー恋人の設定を教えてくれ
    lateralligator
    lateralligator 2023/06/06
    彼女は盗賊団の女首領。俺たちは一瞬で恋に落ちた。
  • 令和05年最新版 日本の半導体産業の現状について

    台風で仕事が休みになりそうなので暇つぶしに。 3年くらい前に日の半導体産業の近況をまとめたのですが、ここ数年で政治家の先生たちが何かに目覚めたらしく状況が大きく変わりつつあるので各社の状況をアップデート。 前回の記事 https://anond.hatelabo.jp/20200813115920 先端ロジック半導体■ JASM (TSMC日法人) 熊工場:28nm, 22nm (工場稼働時) / 16nm, 12nm (将来計画) 日政府の補助金とソニー・デンソーの出資という離れ業により、業界人が誰も信じていなかったTSMCの工場進出が実現した。現在は建屋の建設が進んでおり、順調にいけば2024年内には量産開始となる。生産が予定されているプロセスはいずれも世界最先端に比べると古いものだが日では最先端であり、HKMG(ハイケーメタルゲート、トランジスタの性能を上げる技術)やFin

    令和05年最新版 日本の半導体産業の現状について
    lateralligator
    lateralligator 2023/06/02
    ファンファーレが聞こえる
  • 最近の歌が難しすぎる2023

    2020くらいから難しかったけど、 20222023とどんどん難しくなっていってる おいおい無理だぞそろそろ 覚えられないし歌えないぞ ____ 追記:難しい理由 ・1番2番という概念が薄れてきている ・テンポが早いものが増えた ・リズムが難しいものが増えた ・男性曲なのに高い、年々じわじわ上がってる気がする、高音厨の俺でも無理 ・テクニックを多用している 結構リズムがネックな気がする 自分がリズム感無いと気づいた 練習すれば歌える、聞き流すのでは無理 追記:なぜ今難しくなってるのか? これは予想がつく 今が嵐・AKBの次の時代で、大衆からの脱却をした結果、音楽音楽オタクのためのものになったし、カラオケはカラオケオタクのものになったからだ 口ずさむ歌ではなく、確かな歌唱力でしっかり味わえる歌が台頭してきた 歌は聴き専になるかと思いきや、カラオケ勢はそれについていくレベルの高さを見せてい

    最近の歌が難しすぎる2023
    lateralligator
    lateralligator 2023/06/01
    凝った作りの曲が増えてるってこと?
  • 会話が出来ない

    他人と会話が出来ない。続かない。 とにかく自分は話下手で、思ったことを人に上手く伝えられない。 『意志を伝える』って、主張そのものだったり、そう感じた根拠だったり、あるいは話をわかりやすくするための例えだったりを順序立てて話すことだと思う。鶏肉とねぎを串打ちしてねぎまにする、みたいな。それが上手くいかない。自分が話したいことを文章化した結果、口から出力されたものは「肉肉肉ねぎいちご!」とかいうゲテモノだったりする。いちごって何だよ、って思うかもしれないけど当にいちごが出てくる。「中まで火が通って甘くてトロトロの焼きねぎ」と言いたかったのに、咄嗟に言葉が出てこなくて、それが「いちご」になる。ゆっくり考えれば自分の思考に対して適切な表現が思い浮かぶんだろうけど、テンポのいい会話が求められている場面で、そんな悠長な沈黙が許されるはずもなく、結果、考えていることと微妙に関連しつつも違う概念が吐き

    会話が出来ない
    lateralligator
    lateralligator 2023/06/01
    正確に伝えようと頑張りすぎて空回りしてるのかな。ところで増田は「中まで火が通って甘くてトロトロの焼きねぎ」からいちごを一瞬で連想したってこと? もしそうならすごいね。独創的。
  • 先輩から聞いた中庸が深かった

    中庸とは:過不足がなく調和がとれていること。また、そのさま。中正。中道。 言葉の意味としては読んで字のごとく。 偏りのないバランスの良い人間になりなさいという教えらしい。 それに対する先輩独自の解釈がなかなかに面白かった。 きっかけは、仕事で行き詰まったときに上司から「お前は極端すぎる」と指摘されたことにある。 先輩に何かを期待していたというわけでもないが、飲みの席で愚痴ってしまったことからこの話が始まった。 「特技を伸ばすことは悪いことではないのに、どうして出る杭は打たれるんですかね」 自分でも悔しさの滲んだ愚痴だったと思った。 そこで先輩の口から「中庸」という言葉が発せられた。 「中庸っていう教えがあって、何事もバランスがよいことが大事らしいよ」と。 最初は、そうやってこの人もこちらのアンバランスな部分を叩いて直してくるつもりなのだろうと思った。 しかし、続く先輩からの質問はそうではな

    先輩から聞いた中庸が深かった
    lateralligator
    lateralligator 2023/06/01
    いいね。話の意味がいまいち理解できなかったけど気に入った。
  • 有名チェーン店のせいで現地民がブチギレてるやつ

    一蘭のせいで豚骨ラーメンを勘違いされてる博多民 銀だこのせいでたこ焼きん勘違いされてる大阪民 丸亀製麺のせいで讃岐うどんを勘違いされてる香川民 ほかにある?

    有名チェーン店のせいで現地民がブチギレてるやつ
    lateralligator
    lateralligator 2023/06/01
    いいからアベックラーメンを食え。クソうまかぞ
  • 【追記】弁護士俺、注意喚起したいことがある

    最近流行ってるビジネスがある Twitterなどで不安を煽ったり意図的にコンプレックスを刺激したり調子に乗りまくったり…なわざとヘイトを買う投稿をする +ちょっとだけ顔写真などを出しておく(個人を特定できることが名誉毀損を成立させる条件だから) ↓ 当然批判の声が出てくる、中には誹謗中傷する人もいる ↓ その誹謗中傷を開示請求、示談or裁判で金GET (不安を煽って示談にすることが多い、なぜならその方が楽だし金取れるから) まあ要するに釣りですな こんなんにひっかかって金もぎ取られましたって被害者(一応加害者だけど)が投稿するわけないしみんな知らないだろうなと思ってここに書いてみた 釣られるなよー 俺もこんな仕事したくないからさ どうしても物申したいなら誹謗中傷じゃなくて批判にとどまるようにしろよ つか、人間は基物申したくなる生き物だから 変なやつ見つけたら即ミュートしろ、時間の無駄だか

    【追記】弁護士俺、注意喚起したいことがある
    lateralligator
    lateralligator 2023/06/01
    いい話だなぁ
  • 「色んな作家を集めた作品集」にハマってる

    いわゆる弱者男性だが、40代になって、集中力がなくなった。 小説映画も長編が見れない、短編やなろう系ばかり見ていた。 「俺も、アニメとか見れなくなる怖いパターンくるんだろうなあ」と覚悟していた。 そんな時、「怖いホラー漫画の短編集」とか「怖い小説の短編集」がkindle unlimitedに置かれているのに気づいた。 短編集は、好きな作家の過去作を読むために、1人の作家の短編集とかばかりよんで、なんで知らない面白いかもわからない作家のを読むんだよとそれまでは思っていた。 しかし、この、「ランダムでまあまあいい作家をレコメンド」ってのは、youtubeっぽくて面白い。どこからよんでもいいのも攻略感あって面白い。 つまらないやつは最後に「まあ、コンプリートするために」ってので読み切れる。 面白いのも、さすがは選集だから、あるんだよなあ。 で、よんだことない小説家とか発見できる。 最近は、映

    「色んな作家を集めた作品集」にハマってる
    lateralligator
    lateralligator 2023/06/01
    これ読んで短編映画良さそうだなと思った。四十路が近いので参考になる。
  • 日本人が生成AIに苦手なことをやらせるのはアトムのせい

    おれたちは生成AIに苦手なことをやらせがち〇〇について教えて系の質問は全部ダメ。堂々と嘘をつくのは勿論、回答が抽象的すぎて役に立たないことが露呈した。 この批判がまさにそうなのだが、どうもわれわれ日人は「ChatGPTが一番苦手なこと(≒自分が知らないことを教えてもらう)にChatGPTを使おうとする」という傾向があるらしい。日の経営者に聞いたChatGPTの使い道のアンケートでは、「仕事で調べものをする時に活用する」が39.3%でトップだ。これが米国の職場でのChatGPT利用法の調査だと、上から順に、 アイディアを出すコンテンツを作成するメールに返信するプログラムコードを書くレジュメやカバーレターを書くプレゼンテーションを作成する となっていて、情報検索や調べもののタスクは上位5位に入っていない。総じて米国の働き手は、ChatGPTを自分に情報をインプットするためのツールではなく、

    日本人が生成AIに苦手なことをやらせるのはアトムのせい
    lateralligator
    lateralligator 2023/06/01
    日本人はAIと気のおけない仲になりたがる→アトムのせい。アメリカ人はAIとドライな付き合い方をしたがる→HAL9000のせい。
  • 精神薬変えたら自分②が生えて困っている

    週末精神科に再診するので整理を兼ねて書く。 概要・20代後半の社会人女 ・全般的な感覚過敏(後述)で大学時代から抗精神薬(エビリファイ)を飲んでいた ・引っ越したので、1週間と数日前に新しい精神科に行ったところ、前述の薬ではなく抑肝散という漢方を処方された ・結果、感覚過敏が解消されるとともに抑肝散が効いている間は感性が変わり、分かりやすく言えば自分②が生えた ・自分の感性が2種類ある状況をうまく処理できず精神的に参っている 追記・感覚過敏は先天的なもの。小さい頃から世界が眩しく、音はうるさく、タートルネックは着れなかった。 ・エビリファイは何も飲まないよりは随分マシ程度には感覚過敏を抑制してくれていた。 エビリファイがなければ卒業も就職もできていない。 感性の変化とかはなかったが。 ・いま思い立って今まで一口も嚥下できなかったチョコミントアイスを買ってべてみているが、べられないことは

    精神薬変えたら自分②が生えて困っている
    lateralligator
    lateralligator 2023/05/31
    とても興味をそそられる話だった。①と②のどっちの状態で書いたんだろう。再診したあとのことも気になる。ところで「好きなものが試さないとわからない」はふつうにあることじゃないの?
  • 映画にはログラインがあると知った僕は映画雑誌『SCREEN2023年7月号』を読んだのだが……。

    優れた映画は一行で内容を説明でき、その一行のことをログラインというらしい そんなもんかねと、dマガジンで「映画」で検索して、出てきた雑誌を読んだ 5月末から6月の公開映画を紹介した「COMING MOVIE」というコーナーを見つけて、あらすじ部分を読んでみた 最初の2Pに6作品紹介されていたが、どのあらすじもあんまり面白そうではない 基的に1行16文字×7行程度なので、そもそもそんなに長い文を書けるわけではない また主役級の俳優については、役名の後にかっこで俳優名を入れる決まりがあるらしく、なかなかに文字数制限はきつそうだ それでもなんだかどのあらすじもぼんやりしていて、興味をひかない それというのも6作品中、4作品のあらすじが「が……。」で終わるのだ 「舞台設定の説明文。主人公の行動文。主人公の行動は上手く行きかけるのだが……。」という同じ構成のあらすじが並んでいる ネタバレ配慮×厳し

    映画にはログラインがあると知った僕は映画雑誌『SCREEN2023年7月号』を読んだのだが……。
    lateralligator
    lateralligator 2023/05/31
    面白いね。レゴムービーのあらすじが好きです。〝さあ、そのちっちゃな手で、LEGO®ワールドを救う事が出来るのか!?〟もちろん本編も好き!
  • みんなが加入してるサブスク教えて

    音楽、書籍、映画、飲、クルマ、etc みんな月に幾らくらいサブスクに使ってる?

    みんなが加入してるサブスク教えて
    lateralligator
    lateralligator 2023/05/31
    今はない。U-NEXTに加入予定。
  • あなたがこれからも読み続けるであろう小説を3作教えてください!   自分..

    あなたがこれからも読み続けるであろう小説を3作教えてください! 自分は ・トムは真夜中の庭で ・愛の妖精 ・シェリ

    あなたがこれからも読み続けるであろう小説を3作教えてください!   自分..
    lateralligator
    lateralligator 2023/05/31
    ・『ハローサマー、グッドバイ』 ・未定 ・未定
  • 邦題『射精責任』が訳者の村井理子によって歪められている可能性

    村井理子 @Riko_Murai 男性は、ほんのわずかに気持ちいいことのために、当に女性の人生を危険に晒すのでしょうか? ええ。晒します。そんなことは毎日起きています。道端に咲くタンポポぐらい、ありとあらゆる場所にある話です。 ――ガブリエル・ブレア 射精責任 - 太田出版 https://ohtabooks.com/publish/2023/07/19181958.html @OHTABOOKS_PR より ohtabooks.com 射精責任 - 太田出版 全米騒然! ニューヨークタイムズ・ベストセラー選出 世界9カ国で翻訳 刊行前からSNSで話題沸騰!! 男性は、ほんのわずかに気持ちいいことのために、当に女性...著『射精責任』作品案内。/ISBN:9784778318789、2023年7月19日搬入発売。 午前11:47 · 2023年5月29日 村井理子 @Riko_Mura

    邦題『射精責任』が訳者の村井理子によって歪められている可能性
    lateralligator
    lateralligator 2023/05/30
    私はCEO(最高射精責任者)です
  • 90年代後半の「暗さ」って若い世代には伝わらんのだろうなぁ

    いや、「平成レトロ」とか言われているの見てそう思ったのよ なんかファンシーでカラフルなだけなのよ 実際の平成はぜんぜん違ったよなぁ 阪神淡路大震災、地下鉄サリン事件、神戸連続児童殺傷事件って暗い話題ばっかだった ワイドショーではいつも援助交際、心の闇、エアマックス狩りの話題 流行ってたコンテンツもエヴァとかリングとかサイコサスペンスものとか、暗いものばっかり 大学で一番人気の学部は心理学部でみんな内向きだった 小室サウンドとかモーニング娘とか、ああいうのは全部空元気だったんだよな そこらへんの文脈がごっそり抜けて明るくカラフルな時代だったと振り返られてもね あの頃の空はいつも灰色で薄暗かった気がするよ この感じ、リアルタイムで生きてたやつらにはわかるよな?

    90年代後半の「暗さ」って若い世代には伝わらんのだろうなぁ
    lateralligator
    lateralligator 2023/05/30
    どこかうつろな雰囲気だったね。色は滲んでて、音は掠れてくぐもってるみたいな感じ。抜けの悪い感じ。
  • 実写版『リトル・マーメイド』がコケるかどうかを決めるのは中国人ではなく、日本人だったりする

    https://anond.hatelabo.jp/20230529143342 『リトル・マーメイド』がコケるとしたら、原因は中国韓国ではなく日。マーベル作品もそうだけど、そもそもディズニーってアメリカ国内だけの興行だけでは回収しきれない規模の映画作ってんすわ。 実写版『リトル・マーメイド』のバジェットは2億5000万ドルで、ワールドワイドの損益分岐目安はざっくり3倍計算で7億5000万ドル。 初週時点で勢いを越えたとされる実写版『アラジン』の最終的な米国内興収が3億5000万ドル(予算1億8000万ドル)だから、仮にアラジンと同程度の額を叩き出すとするなら、残りの4億ドルを他の国で調達しないといけない。 さて、ディズニーはどこの国をあてにしているか? 実は中国は実写版ディズニー作品に関しては、そこまで興行収入を期待できる国ではない。『アラジン』は5000万ドル止まりだったし(それで

    実写版『リトル・マーメイド』がコケるかどうかを決めるのは中国人ではなく、日本人だったりする
    lateralligator
    lateralligator 2023/05/29
    トレーラー見てみたけど結構イケると思った。字幕上映があるなら見たい。
  • 息子が工業高校生に憧れているらしい

    息子5歳は、ほんの少しでも環境が変わるとかたまって動けなくなって泣いてしまう。幼稚園での行事もいつも1人だけずっと泣いて何もしない。4月になり、クラスが上がりお昼寝がなくなったこと、お箸で給べるようになったことなどが不安で、夜泣きをするようになった。幼稚園にも泣きすぎて吐いたりするので、いけない日も多々あった。週末は家から一歩も出たがらず、自分の好きな車のおもちゃを分解して過ごす日々だった。 そんな息子をなんとか誘い、近所の大きな公園でしてるフェスタみたいなところへ行った。バザーや出店が出ていて、そこに工業高校の展示のようなスペースがあった。息子が少し離れたところで、展示されている1人用の車をみていた。「図鑑でも見たことない車」「1人しか座れない」などと喋っていた。 高校の生徒さんが、こんにちはと声をかけてくれたけれど、息子はもちろん返すことがで気なかった。それでも生徒さんはニコニコ

    息子が工業高校生に憧れているらしい
    lateralligator
    lateralligator 2023/05/28
    すげえいい。読んでるこっちもうれしくなる。
  • 話し相手の人間をChatGPTだと思うようにしたらコミュニケーションがかなり楽になった

    以前なら人と話していて相手の理解がいまいちだったり、見当違いの回答がきたりしたらイライラしていた。 でも、ChatGPTを使うようになって「ああ、人間ってこういうことだったのか」と理解できた。 いまは言ったことが伝わらなくても「このプロンプトだとこう返ってくるのか」としか思わなくなった。 「部長にはこのプロンプトだと期待した結果が返ってくるぞ」って。 店員に注文を聞き返されたときも以前ならイラッときて「二度とこねぇよ」とか思っていた。 でも、いまは冷静に「このプロンプトで命令してみよう」と考えることができる。 ChatGPTのおかげでかなりコミュニケーションが楽になった。 人とのコミュニケーションってこういうことだったんだな。

    話し相手の人間をChatGPTだと思うようにしたらコミュニケーションがかなり楽になった
    lateralligator
    lateralligator 2023/05/27
    人間らしい振る舞いをAIから学んだ、のようなタイトルの方が妥当だと思った
  • 真面目そうに見えるらしい

    真面目そうに見えて得したことないし、 真面目そうという印象を払拭する方法はないか?

    真面目そうに見えるらしい
    lateralligator
    lateralligator 2023/05/26
    仕事ができたり、一芸に秀でてたりと何か際立ったところがあると、「真面目そう」とは違う評価のされ方になる気がする