2022年5月21日のブックマーク (6件)

  • 災害のときどうする? 字幕つきYouTubeに慣れて「ラジオを聴き取れない若者たち」急増 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

    災害のときどうする? 字幕つきYouTubeに慣れて「ラジオを聴き取れない若者たち」急増 社会・政治FLASH編集部 記事投稿日:2022.05.21 15:25 最終更新日:2022.07.18 21:10 5月10日、警視庁の警備部災害対策課がツイッターに投稿したつぶやきが話題を呼んでいる。「小学生の娘がラジオを聴き取れない」という内容だ。 《ラジオを聴いたことがない小学生の娘と一緒に放送を聴いてみました。感想は「何を言っているのか聴きとれない」とのこと。視覚からの情報が多い現在、耳からの情報には多少の慣れが必要なのでしょうか?ラジオは災害時の重要な情報源、家族でラジオに耳を傾けるのも防災対策の一つになるのでは…》 【関連記事:全国で地震連発「昭和の南海地震直前に酷似」と専門家が警告】 このツイートに対して、SNS上ではさまざまな声が寄せられた。 《テレビもいちいちテロップが付くので、

    災害のときどうする? 字幕つきYouTubeに慣れて「ラジオを聴き取れない若者たち」急増 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
    lavandin
    lavandin 2022/05/21
    アナウンサーのスキルが落ちてる可能性は?私はたぶん聴覚処理が苦手なんだけど、同じ芸能人でも声優とか舞台俳優だと聞き取りやすい。
  • 見習いたい、閉館10分前のペンギンたち「絶対に残業しないという姿勢」

    コネクリ @connecre_ Photoshop, Illustratorマニア。新しい表現を動画などでご紹介🙌|個人としての仕事は動画制作『アーティストに学ぶ #33 – アドビ公式』、オンラインセミナー『朝までイラレ』『朝までフォトショ』、 著書『デザインの仕事がもっとはかどるAdobe Firefly活用テクニック50』(インプレス)など connecre.com

    見習いたい、閉館10分前のペンギンたち「絶対に残業しないという姿勢」
    lavandin
    lavandin 2022/05/21
    ペンギンじゃなくてオオカミなんだけど、閉園直前に突然遠吠えを始めて、みんなつられて吠えてたことある!カッコ良かった。サービスかと思ったけど、あれは「定時だぞ!人間は帰れ帰れ〜!!」って言ってたのかな。
  • マグロ漁船員、大卒の志望者増 3Kイメージ変化 「奨学金返済したい」の声も | 河北新報オンライン

    宮城県気仙沼市の遠洋マグロ漁船員を志す大卒者が増えている。若い世代でマグロ漁船に対するかつてのきつい、汚い、危険の「3K」イメージが薄まりつつあることに加え、新型コロナウイルス下での価値観の変容や経済停滞が背景にありそうだ。 「好きなことに挑戦」 気仙沼港を基地とする遠洋・近海漁船の乗組員採用を担う…

    マグロ漁船員、大卒の志望者増 3Kイメージ変化 「奨学金返済したい」の声も | 河北新報オンライン
    lavandin
    lavandin 2022/05/21
    義父が元船員なので、どうか無事に帰ってきてほしいという感想しかない…。
  • kindleの本が全部消えた話(2) 弁護士に依頼して裁判するのは辛そう編 - 覚書

    2022/5/27編集 - 後述のアカウント統合後にamazon.comのアカウント削除によってkindleが全部消えるのは仕様である旨、追記 2022/6/1 変更 - 「サポートの指示によってamazon.comのアカウントを消した」のではなく「使用していないamazon.comのアカウントを閉鎖してもいいのか」という趣旨の質問を私がしたのに対して「そうですね」と回答されたということがわかったので、訂正。 変更前の記述には取り消し線を引いて、編集後の記述は強調表示しました。 NOTE: 上記変更点にもあるように、「サポートの指示によってamazon.comのアカウントを消した」という私の認識は誤っていたことがわかりました。これについてはamazon.co.jpのかたがたにメールで謝罪いたしました。 以下記事の続きです。 satoru-takeuchi.hatenablog.com 問

    kindleの本が全部消えた話(2) 弁護士に依頼して裁判するのは辛そう編 - 覚書
    lavandin
    lavandin 2022/05/21
    続報きた。怖すぎる。これがあるのでKindleは最近Kindle Unlimitedしか読んでない。
  • ボルシチはどこの国の料理なのか〜食文化から考えるロシアとウクライナ(沼野恭子)

    2022年2月24日に始まったロシアウクライナ侵攻により、私たちは日々、彼の地のニュースを目にするようになった。だが、現在進行中の「戦争」の背景には何度も国境線が変更されてきた両国の複雑な関係があり、それを理解するのは島国に暮らす日人の感覚ではなかなか難しいところも多い。両国の歴史文化をより深く知るには、緊迫の度合いを深める情勢を追うばかりではなく、たとえば身近な文化について考えることも役立つだろう。その手がかりのひとつとなるのは、ロシア料理の代名詞として日でも親しまれている真っ赤なスープ、「ボルシチ」だ。実際のところ、ボルシチはウクライナにルーツがある料理だが、「ロシア料理」として世界に普及している。なぜウクライナ発祥のスープロシア料理とされるようになったのか、ウクライナのボルシチとロシアのボルシチは何が違うのかなど、ロシアや周辺国の文化に詳しい沼野恭子・東京外国語大学大学

    ボルシチはどこの国の料理なのか〜食文化から考えるロシアとウクライナ(沼野恭子)
    lavandin
    lavandin 2022/05/21
    ユーリで売れたこのロシア料理本→ https://togetter.com/li/1145554 の共著者の一人(もう一人は本文中でも言及されている荻野先生)。レシピ本なのに沼野先生のすごい濃い解説がついてる。ヨーグルトは水切りするといいと思う
  • JAの精米工場がハトだらけ…至るところにフン 小学校給食にも出荷 保護者らが調査し発覚 大阪・枚方市(関西テレビ) - Yahoo!ニュース

    大阪府枚方市のJAの精米工場にハトが入り込み、フンや羽が舞う中で作業が行われていたことが分かりました。 問題が発覚したのは、大阪府枚方市のJA北河内営農センターです。 5月17日、守口市立小学校の給で、小学6年生の生徒が米をべたところ、中にホッチキスの芯が入っていて、生徒が口に痛みを感じました。 保護者会は、どこで混入したか調べるため、米の製造出荷元であるJAの精米工場に教育委員会の職員などとともに立ち入りました。 現場を確認したところ、ハトが入り込んで、たくさんのフンが落ちていたことが分かりました。 【守口市立小学校PTA 木村恭之さん】 「見ただけで7~8羽。至る所にフン。米にも袋にも。羽が舞っていてむせる保護者もいた」 ハトの存在について当初JAは、「数日前に自動ドアが壊れて入ってきた」と説明したものの、その後常にハトがいたことを認めました。 JAによると、米は守口市、枚方市、寝

    JAの精米工場がハトだらけ…至るところにフン 小学校給食にも出荷 保護者らが調査し発覚 大阪・枚方市(関西テレビ) - Yahoo!ニュース
    lavandin
    lavandin 2022/05/21
    猫だよ猫。猫を置け。一瞬でいなくなるぞ。食べて減るんじゃなくて、怖がって近寄らなくなる。匂いとか気配とかでわかるのかもしれない。猫は猫なりに衛生面で問題あるのかも知れんが。