2023年4月2日のブックマーク (6件)

  • 「具なしだけどやたら旨いパスタ」を作る方法|ガジェット通信 GetNews

    うわぁ! パスタの乾麺と調味料しかないけどどうしよう! ……というような時に助かるかもしれない「具なしだけどやたら旨いパスタ」の作り方を、しかない料理のイガゴー (@gogoigarashi) さんがツイート投稿。 ネットで話題のレシピをご紹介します。 具なしだけどやたら旨いパスタパスタを鶏ガラにんにくとチンし醤油、バター、チーズでべるのが最高すぎる。にんにくは多めにしても旨いです 半分に折った5分茹でパスタ80g、水200ml、鶏ガラ小2/3、おろしにんにく小1/2を600W7分チン。醤油小1、バター10g、粉チーズ大1混ぜ塩胡椒。粉チーズかける pic.twitter.com/Z8yKzEPZEO — しかない料理のイガゴー@主材料1つでアホになるほどウマい簡単時短レシピ (@gogoigarashi) March 1, 2023 具なしだけどやたら旨いパスタパスタを鶏ガラにんに

    「具なしだけどやたら旨いパスタ」を作る方法|ガジェット通信 GetNews
    lavandin
    lavandin 2023/04/02
    鶏ガラを具なしと豪語するの豪傑すぎんか!?と感心してたらちょっと違った
  • 公開範囲:だれでも | @youibukiさんの伏せ字ツイート | fusetter(ふせったー)

    仕事を辞めた記念に、仕事を辞めるきっかけになった話を書きました。特定できないように伏せていますが、だいたいこの通りだと思います。3000字ちょっとくらいです。 地方統一選挙もうすぐですね。 【仕事を辞めるきっかけの話】 昨日付で2年勤めた会社を辞めた。 辞めるまでの経緯や理由など細々したことはこのような形で書くに及ばないのだが、一つだけどうしても言いたいことがあるので、辞めることを決意したきっかけの出来事を書き残しておく。 去年の7月は大変な繁忙期で、私の部署は文字通りほぼ二十四時間体制で動いていると言って過言ではなかった。自分が関わっていたプロジェクトがようやくひと段落し、そのままの流れで課内の別のプロジェクト仕事を手伝うことになり、その時期私は社外のフリーランスの方に仕事を発注する業務を、来の担当者に代わってこなしていた。 7月の2週目、土曜も出勤して、家に帰ってからも残業をして、

    公開範囲:だれでも | @youibukiさんの伏せ字ツイート | fusetter(ふせったー)
    lavandin
    lavandin 2023/04/02
    「自分が大事にしてきたこと」を他人に諦めさせるような人間に成り下がってしまったのが怖かったって話かと。この人にとってはそれが投票で、デートでも推しでもなんでも成立する
  • モキュメンタリー「近畿地方のある場所について」の考察|篝火文書店

    4/3付けで内容を大幅にリテイクしました。 ・山の神についての考察を改訂 ・赤い女と新興宗教の関わりについて追記→赤い女が教主説も併設(4/3付け2回目) ・「3体目の怪異」についての考察を追加 ・「謎のシール」に関する考察を改訂 ・飛び降り自殺に関連する考察を改訂 ・作者に関する考察に内容を追加 ・「怪異の写真」を別リンクに設定し、記事内に表示されないように変更 4/9「3体目の怪異」についての考察に内容を一部追加しました リテイク前の記事を見たい方はツイッターのスレッドを参照してください。 https://twitter.com/kagaribi_bunsyo/status/1641265964280086528 Twitterでバズっていた「近畿地方のある場所について」というモキュメンタリーがある。 (モキュメンタリー=フィクションなのだがドキュメンタリーのように見せかけて臨場感を演

    モキュメンタリー「近畿地方のある場所について」の考察|篝火文書店
    lavandin
    lavandin 2023/04/02
    最近なんかAIとかすごいしこれはただの絵だもん!!こわくないもん
  • 手のデッサン課題で自分の手を見た通り描いたら塾長に「そんなつるつるなわけないだろ!見せてみろ!」→「そのまんまやないか!!」

    常田ひこ/ひこーき @icanfllllly 自分の手、シワや出っ張りがほとんどなくて、画塾時代に手のデッサン課題で見た通り描いたら塾長に「そんなつるつるなわけないだろ!見せてみろ!」と手を掴まれたあと「そのまんまやないか!!」と言われて面白かったな。 2023-03-25 15:13:24 常田ひこ/ひこーき @icanfllllly 当時は「私の手はダメな手なんだ…」とそれなりにへこんだけど、ここ数年は触り心地もいいし自分で自分の手触ると落ち着くので「いいじゃん」と思っています。手に自信があります。 2023-03-25 15:14:50

    手のデッサン課題で自分の手を見た通り描いたら塾長に「そんなつるつるなわけないだろ!見せてみろ!」→「そのまんまやないか!!」
    lavandin
    lavandin 2023/04/02
    なんでこんなド直球の差別が笑い話で済んでるの?引くんだけど
  • 配信者を嫁にした元リスナーの悩み

    色々と込み入った問題があって、どうしたらいいのかわからない。 最初に断っておくが、嫁はそこまで規模の大きな配信者ではない。Twitterのフォロワーが千人とかそんなもん。配信者を仕事にしているというわけではなく、趣味として配信をやってたら段々人が集まってきた、くらいのもの。 自分はそんな嫁とリスナーとして最初知り合い、コメントとか視聴者参加型企画とかで認知されるようになり、企画の準備での困りごとにたまたま提供できる知見があったところから個人的に話すようになり、仲良くなって実際に会ったりもして付き合うことになり、二年ほど付き合って一緒に暮らすことになって、今はそこから更に一年余、という状態だ。(※厳密には現状婚姻関係にはないが、事実婚の状態にあるので嫁と呼称している。) そんな嫁なのだが、もうここ二年程度、完全に配信者としての活動をやめてしまっている。 理由は、要するに負担に感じることが多く

    配信者を嫁にした元リスナーの悩み
    lavandin
    lavandin 2023/04/02
    そこまでうるさく口出しされたら事実婚のメリットないんだよなぁ。彼女に飽きられたら終わりだぞ
  • 中学時代に知り合った子と再会した

    当方、30代後半になる。会社員男だ。現場の仕事で疲れた時、帰りに自分好みの居酒屋に寄ることがある。約一年前に、そこで珍しい体験をした。あんな気分になったのは初めてだった。懐かしいし、嬉しいけど、でもちょっと怖い。ツキがありすぎて、逆にツイてないんじゃないかと思った。 実をいうと、中学生の時に柔道合宿で知り合いになった女性と再会した。二度と会えないと思っていた。思い出が記憶の水槽に残っていたのを自覚した。 それは、居酒屋のカウンターに座った瞬間だった。どちらからともなく「昔会ったことあるよね」「増田君だよね」「Yさんだよね」という流れになって、しばらく話し込んだ。 少しばかり、昔のことを綴ってみたい。2000年代前半のことだ。 中二の夏休みだった。当時、広島県の海の見える田舎で柔道をやっていた。普段は中学校単位で練習しているが、隣の市にある工業高校で柔道合宿があるらしい。顧問の先生が是非とも

    中学時代に知り合った子と再会した
    lavandin
    lavandin 2023/04/02
    前ここで読んだ薙刀男子の漫画を思い出した。こういう友達(友達だよね!)ってすごくいいね