タグ

2012年8月8日のブックマーク (7件)

  • 「根性焼き」は合意による行為と認識…学校側 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    仙台市の私立高校の男子生徒(16)が、同級生からたばこの火を腕に押しつけられる「根性焼き」などのいじめを受けたとして仙台東署に被害届を出した問題で、生徒が通う学校の教頭は7日、読売新聞の取材に応じ、「いじめの可能性を否定せず再調査する」と話した。 「他の生徒に動揺を与える」として生徒側に求めていた自主退学は保留扱いとした。 学校の説明では、生徒の保護者からいじめ相談を受け、7月中旬に校内に調査委員会を設置。いじめたとされる生徒に話を聞いたところ、被害生徒が自分でたばこの火を腕に押しつけたなどと説明を受けた。被害生徒も自分から頼んだと説明したとして、やけどは「自傷行為」、または「合意による」と認識したという。 その後、被害生徒が、やけどはいじめによるものと申し出たため、学校側は他の生徒から話を聞くなどしたが、いじめとは認めず、生徒側に今月6日までに自主退学するよう求めたという。学校側は、自

  • 人類はこれだけ速くなった…100m走の歴代金メダリストを横並びで比較(動画) : らばQ

    人類はこれだけ速くなった…100m走の歴代金メダリストを横並びで比較(動画) ロンドン五輪の陸上男子100m決勝で、人類最速の男ウサイン・ボルト選手が、9秒63のオリンピック新記録で金メダルを手にしました。 さて、近代オリンピックが始まったのが1896年のアテネ大会ですが、この100余年の間に人類はどのくらいの進歩を遂げてきたのでしょうか。 ビジュアル化した比較映像をご覧ください。 One Race, 100 Years - YouTube 100年あまりで、どれだけ速くなったのかひと目でわかりますね。 1896年が12秒、4年後の1900年は11秒と一気に1秒も縮まりましたが、次の1秒を縮めるのには84年掛かっています。1988年からの28年で縮んだのは0.361秒。 人類の限界はどのくらいなのでしょうね。 雑学科学読 身のまわりのモノの技術 (中経の文庫)涌井 良幸 売り上げランキ

    人類はこれだけ速くなった…100m走の歴代金メダリストを横並びで比較(動画) : らばQ
  • 報われた福原の涙 日本こそが世界卓球界の模範=中国(サーチナ) - ロンドンオリンピック Yahoo!スポーツ×スポーツナビ

    ロンドン五輪卓球女子団体で、五輪史上初めて決勝に進んだ日中国と対戦し0-3で完敗したが、銀メダルを獲得した。中国メディア・体壇網は8日、「福原愛が4年前に流した涙は無駄ではなかった」として4年間で女子卓球界における日韓の地位が逆転したと伝えた。([写真]=Getty Images)(サーチナ) 写真を拡大 ロンドン五輪卓球女子団体で、五輪史上初めて決勝に進んだ日中国と対戦し0-3で完敗したが、銀メダルを獲得した。中国メディア・体壇網は8日、「福原愛が4年前に流した涙は無駄ではなかった」として4年間で女子卓球界における日韓の地位が逆転したと伝えた。([写真]=Getty Images) 2008年の北京五輪の同競技で、日は3位決定戦で韓国に完敗して銅メダルを逃し、メンバーだった福原選手は悔しさのあまり号泣した。 それから4年、記事は「重厚な基盤を持つ両国は、全く異なる道を歩んだ

    law
    law 2012/08/08
    中国はスポーツメディアだけはしっかりした報道するなって思う。
  • 沢山ワガママ受け止めてもらいのびのびと生活出来てる証拠 : 育児板拾い読み

    2012年08月08日 カテゴリ一レス:育児 沢山ワガママ受け止めてもらいのびのびと生活出来てる証拠 ◇◇チラシの裏 201枚目◇◇toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1340607739/727 727 名無しの心子知らず sage 2012/07/03(火) 11:42:36.36 ID:QZYWTzzQ幼稚園ではお片づけもやるしご飯もお利口でべる息子。家ではイヤイヤばかりで絶対やらないのに教え方が悪いのかと先生に連絡帳でやり方を聞いた連絡帳の返事は、心配しなくても大丈夫って内容だった お家ではやらない事でも外でしっかり出来るのはその子の中で社会性が出てきた証拠です。お家では甘えさせてくれるお母さんが外ではいないから頑張るんです大人でもお客様が来るとお掃除頑張るのと一緒ですよ!お家で沢山ワガママ言っても幼稚園では元気いっぱいお利口さんならはなまるなんですよ

    law
    law 2012/08/08
    へええ、良い先生だ。
  • WiFiを使って壁を透視できるシステムの開発に成功 感度を上げれば相手の「肋骨の動きまで見えるようになる」と開発者 - IRORIO(イロリオ)

    ユニバーシティ・カレッジ・ロンドン(UCL)のエンジニアらが、WiFiの電波を使って壁を透視するパッシブ・レーダー・システムを開発した。 Karl WoodbridgeとKevin Chettyによって考案されたこのシステムは、2つのアンテナと、電波を処理する装置(コンピュータ)からなり、大きさはスーツケースより小さい。また、電磁波を発してその反響を計測する通常のレーダーとは違い、完全な隠密状態で利用することが可能だ。 プロセスは非常にシンプル。ルーターをONにしてWiFiを飛ばすと電磁波が発生し、その電磁波が動いている物体に当たると周波数が変わる(ドップラー効果)ため、壁の向こう側にいる物体を解析できる。なお、同装置を使った実験では、厚さ30cmほどのレンガの壁の向こう側にいる人の位置、動いている方向、速さなを透視することに成功。ドップラー効果を用いた装置には、動いている物体にしか適用で

    WiFiを使って壁を透視できるシステムの開発に成功 感度を上げれば相手の「肋骨の動きまで見えるようになる」と開発者 - IRORIO(イロリオ)
    law
    law 2012/08/08
    戦争、空き巣、遭難救助、いろいろ用途がありそう。犯罪対策にも使えそうだけど犯罪にも使えるのだよなあ。
  • 宮間あやが仏代表を慰める姿が海外でも話題に「日本の文化的なもので勝利を相手に見せつけずに、心からなだめる傾向がある」「本当のスポーツ精神をも見せてくれた」

    管理人はこのブログが国内外のサッカー好きが集まり、 サッカー談義の花開くサッカーカフェのようになればいいなと思っています。ご遠慮なく書き込みください。 @carciomatomeさんをフォロー

    宮間あやが仏代表を慰める姿が海外でも話題に「日本の文化的なもので勝利を相手に見せつけずに、心からなだめる傾向がある」「本当のスポーツ精神をも見せてくれた」
  • ◆宮間あやサマを「ネ申」だと思う理由 | SAMのLIFEキャンプブログ Doors , In & Out !

    私は宮間あやキャプテンを「ネ申」だと思っています。 その神たる理由は単にサッカーが巧いとかだけではなく、その類稀なる「分析力と発想力」、そして人格からです。 そうはいっても宮間選手も人の子、今回はキャプテンとしての重圧からかフィールドプレーのキレが生まれない。そんな時に駆使したのは「口」とセットプレー。 あの試合前の名言「素晴らしいみんなと、素晴らしいウェンブリーという舞台に立てて、私はすごくうれしい」はもちろん、フランス戦前「個々の能力は高いが、組織的ではない」と言い切り、チーム全体にどうするかを植え付け、実際その分析と対応策が的中していましたね。 流れでの動きが悪い自分を冷静に判断できていて、マスコミにこう反論。 「ミスが多いと言われるけど、それは誰よりも自分がわかっている。私はただボールを蹴っているわけではない」 そしてパスが冴えないからこそ、落ち着いてできるセットプレーで自分の力を

    ◆宮間あやサマを「ネ申」だと思う理由 | SAMのLIFEキャンプブログ Doors , In & Out !