タグ

2014年9月17日のブックマーク (8件)

  • スコットランド分離独立賛成派によるプロモーション動画に隠された「ある工夫」がすごい

    イギリスは実はイングランド、スコットランド、ウェールズ、北アイルランドの4つの国から成っており、外から見れば一つの国でも、内部ではかなり独立した構造になっています。その内のひとつ、スコットランドではイギリスからの独立の機運が高まっており、2014年9月18日の住民投票でも、ひょっとしたら独立賛成派が勝つのでは……というところまで勢力を伸ばしているようです。これは、そんなスコットランド独立の賛成派が公開しているプロモーション動画です。 前後2部の構成になっており、メッセージが表示されるシンプルなものです。 My Generation – YouTube まず前半の翻訳はこちらから。 My Generation 我が世代 I’m part of a fearful Generation 私は恐れる世代の人間です and I refuse to believe that そして私は信じません I

    スコットランド分離独立賛成派によるプロモーション動画に隠された「ある工夫」がすごい
    law
    law 2014/09/17
  • スコットランド住民投票の意外な意味

    スコットランド独立の是非を問う住民投票が、9月18日に行われる。僕が心配していたとおり、結果はほんのわずかの差で決まることになりそうだ。 イギリスからのスコットランドの分離独立は、わずか数千票の差で決まる可能性がある。これは極めて重大な決断で、「次の選挙」で現政権にノーを突きつけて簡単に覆せるようなものではない。賛成が過半数を占めさえすれば、たとえ反対票が49%に上っても分離独立できるなんて信じがたいことだが、今回の住民投票ではそれがあり得るのだ。そこまでの僅差だと、独立について住民の「明らかな信認を得た」とはとても言えない。独立に反対した人々にとっては受け入れがたいはずだ。 独立「イエス」派のかなりの人々は、現イギリス政府を支配する保守党政権に反発を抱いているから独立を求めている、という部分が少なからずある。正確に言うならこれはスコットランド独立のための投票というより、「イングランド人有

    スコットランド住民投票の意外な意味
    law
    law 2014/09/17
    イングランド人のもにょる気持ちも多少は理解できるのだけど、やっぱりアイルランド人、ウェールズ人、スコットランド人の気持ちに寄り添えてない感じがしますね。スコットランド人の気持ちを矮小化してるし。
  • スコットランド狂想曲2:市民的ナショナリズムと民族的ナショナリズム(ブレイディみかこ) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    左派新聞ガーディアンが、まだ千々に乱れている。 12日社説の「ナショナリズムは社会の不平等性を正す答えにはならない」の宣言をもって、スコットランド独立反対のスタンスで落ち着いたと思っていたら、投票2日前になって、それに真向からカウンターをかけるような文章をばーんと出して来た。 ちょうど今、ビリー・ブラッグという人のことを調べて書いている最中なのだが、その記事を書いたのが他ならぬ彼なのだからこの妙なシンクロ具合は気になってしかたない。 以下、抄訳。 僕がフラストレーションをためている最大の理由は、イングランドの左派が、ナショナリズムというものは一種類ではないということに気付いていないということだ。様々な種類の社会主義についてデモやカンファレンスで簡潔に説明できる人々が、ナショナリストの違いということになるとどうもわかっていない。 最近、SNP(スコットランド国民党)とBNP(英国国民党)には

    law
    law 2014/09/17
    社説と違う意見が載る方が健全なのだと思いました。イングランドのナショナリズムとスコットランド等のそれを一緒にしてくれるなという意見は納得。イングランド人は早くそれに気付かないと痛い目をみそう。
  • 英国を分割するには時期が悪すぎる:JBpress(日本ビジネスプレス)

    英スコットランド・アバディーンの街頭で、英国からの独立を問う住民投票で賛成票を投じるよう呼び掛ける旗を振る女の子〔AFPBB News〕 筆者は最近まで、スコットランドが独立に賛成票を投じても、あまり気にしないと思っていた。ところが今、独立の可能性が現実味を帯びるに従い、自分がひどく動揺していることに驚かされている。 今では、世論調査を執拗に注視している。独立に反対する「ノー」陣営の無能さと、「イエス」陣営の視野の狭さに憤りを覚えている。そして、投票日が近づくにつれて、嫌な予感が強くなっていく。 なぜそんな気分になるのか? その答えは、独立の是非を問うスコットランドの住民投票によって、自分の抱くアイデンティティーと個人的な安心感が英国人としての国籍といかに強く結びついているか気づかされたからだ。 一方、国際情勢をカバーする筆者の仕事は、世界が過去数十年間なかったほど危険な状態にあることを教

    英国を分割するには時期が悪すぎる:JBpress(日本ビジネスプレス)
    law
    law 2014/09/17
    物凄い上から目線。このタイミングで喧嘩売るなよって思いました。スコットランド人が独立したくなることに納得したくなる。これで説得できると思ってるならどうかしてる。
  • 【モンケン】『不謹慎』と感想をつぶやいたら、有名クリエイターさん(開発者)に根掘り葉掘り聞かれ、半月後に開発日誌で晒し上げ批判されてた件: ブタにダイヤ☆

    浅間山荘事件から発想を得たゲーム『モンケン』が、最近流行のクラウドファンディングで資金調達を目指しています。 http://camp-fire.jp/projects/view/605 その活動を紹介する記事を私は見かけて読みました。 http://jin115.com/archives/51945103.html これに対する感想を書いたところ、開発者であられる有名クリエイターの方とやり取りがあり…結果として意外かつ重大でとても悲しい、虚しい、腹立たしい顛末が起こりました。 (この記事を書くことにより、『顛末』で済まない可能性もありますが…^^;) 文章の繋がりなどが重要ですので時系列で並べていきますね。 【支援金求ム】みんなで作るゲームプロジェクト 『モンケン』 が始動! jin115.com/archives/51945… …浅間山荘事件ゲームにって、私も事件をよく知らない世代だけ

    【モンケン】『不謹慎』と感想をつぶやいたら、有名クリエイターさん(開発者)に根掘り葉掘り聞かれ、半月後に開発日誌で晒し上げ批判されてた件: ブタにダイヤ☆
    law
    law 2014/09/17
  • 平野レミ on Twitter: "きのう私のツイッター乗っ取られたみたい。のっとり記念に、のり・とりスープ教えます!鶏ももを一口大に切って水から煮て、アク取っていいダシ出たら、焼き海苔を溶かして醤油で仕上げ。舞茸も一緒に入れれば、のっとりまいったっけスープの完成です!"

    きのう私のツイッター乗っ取られたみたい。のっとり記念に、のり・とりスープ教えます!鶏ももを一口大に切って水から煮て、アク取っていいダシ出たら、焼き海苔を溶かして醤油で仕上げ。舞茸も一緒に入れれば、のっとりまいったっけスープの完成です!

    平野レミ on Twitter: "きのう私のツイッター乗っ取られたみたい。のっとり記念に、のり・とりスープ教えます!鶏ももを一口大に切って水から煮て、アク取っていいダシ出たら、焼き海苔を溶かして醤油で仕上げ。舞茸も一緒に入れれば、のっとりまいったっけスープの完成です!"
    law
    law 2014/09/17
  • 47NEWS(よんななニュース)

    [能登半島地震]ゆきぐに信用組合(新潟南魚沼市)が「地震」「少雪」で打撃の事業者に独自融資、二つの支援資金の取り扱い開始

    47NEWS(よんななニュース)
    law
    law 2014/09/17
    ちゃんとした講師を呼んで、きちんとカリキュラム組んで講習会した方がいいのではないでしょうかねえ。プライベートでも言ってたらだめだってことをなぜ理解できないのか。何度でも起こりそう。
  • 子どもに「謝りなさい!」と言っていませんか? - スズコ、考える。

    週末、子どもたちを連れての小旅行の途中、大きな遊具のある広い公園に立ち寄りました。 遊具のそばには草すべりができる広い土手があって、遊具に飽きた息子たちは車に積んでいた段ボールを持ち出して土手を登って行きます。 かなり幅広の土手なのに、うちの子たちを含めなぜか同じところばかり滑る子どもたち。うちの子たちは段ボールを敷いてるからそうスピードは出てないんだけど、プラスティック製のそりを持参している子も結構いて、一列に並んではつぎつぎ滑る。 もっと広がって滑ればいいのになぁ、ぶつかりそうで危ないなぁ…と思っていたちょうどそのとき 「どすん」 土手のまんなかあたりで止まってしまった末っ子の背中に後ろからすべってきた子の大きなそりがぶつかりました。 そりに乗っていたのは末っ子と同じ4歳くらいの男の子。 末っ子に近寄る私の横を男の子の名前を呼びながら駆け寄って来た男性。お父さんなんだろうなと思うのだけ

    子どもに「謝りなさい!」と言っていませんか? - スズコ、考える。
    law
    law 2014/09/17
    模範的な謝罪の仕方だけ上手になって、でも心の中では言い訳がぐるぐるしてて反省出来てないっていうのはとても分かります。謝る方が色々と滞らないから謝るのですよね。