タグ

企業に関するlayupのブックマーク (168)

  • 社内告発で制裁人事、オリンパス社員が人権救済申し立てへ(読売新聞) - Yahoo!ニュース

    東証1部上場の精密機器メーカー「オリンパス」(社・東京)の男性社員が、社内のコンプライアンス(法令順守)通報窓口に上司に関する告発をした結果、配置転換などの制裁を受けたとして、近く東京弁護士会に人権救済を申し立てる。 男性の名前は、通報窓口の責任者から上司に伝えられ、異動後の人事評価は最低水準に据え置かれている。公益通報者保護法では、社内の不正を告発した従業員らに対し会社側が不利益な扱いをすることを禁じているが、男性は「こんな目に遭うなら、誰も怖くて通報できない」と訴えている。 申し立てを行うのは、東京都内に住む浜田正晴さん(48)。 代理人の岡理香弁護士によると、浜田さんは大手鉄鋼メーカー向けに精密検査システムの販売を担当していた2007年4月、取引先から機密情報を知る社員を引き抜こうとする社内の動きを知った。システムの追加受注を有利に進める目的の工作で、不正競争防止法違反(営

    layup
    layup 2009/02/27
    事実なら最低な会社だ
  • livedoor ニュース - 「首切り地獄」早期退職募集“57社”リスト

    「首切り地獄」早期退職募集“57社”リスト 2009年02月16日10時00分 / 提供:ゲンダイネット 正社員リストラが、ここへきて異常なスピードで増えている。まだ2月上旬だというのに、早期退職募集に踏み切る企業は、今年すでに50社を超えた。「どこまで数が増えるのか。考えるだけでも恐ろしい」 上場企業の早期退職を集計している東京商工リサーチの担当者は驚愕の声を上げる。●年度末までに100社超の勢い 12日までに早期退職を募集した上場企業は、証券取引所に情報開示した企業だけで57社。これ以外に、募集の方針を表明したパナソニックや日産自動車などの企業もあるから、今後、数字が膨れ上がるのは確実だ。 12日、薄型TVからの完全撤退を発表したパイオニアも、全世界で正社員6000人を含む1万人を削減する。「昨年の早期退職募集は、1年間で68社でした。今年は、2カ月経たないうちに昨年並みの勢い。3月の

    layup
    layup 2009/02/17
    まだリストに上がっていないところも多々ある様子
  • ゲーセンの「構造不況」 タイトーが置かれた厳しい状況

    ゲームセンター業界全体に、構造問題がある」――スクウェア・エニックスの和田洋一社長は2月12日に開いた決算会見の席で、子会社タイトーが運営するゲームセンターの不振の背景に、業界の構造問題があると話した。 「AM等事業」に計上されているタイトーグループ(主力はゲームセンター運営)の2008年4~12月期の業績(のれん代償却費含む)は、売上高が前年同期比15%減の437億4800万円、営業損益は8億7100万円の赤字(前年同期は16億4000万円の営業黒字)に転落した。 他社も厳しい状況だ。セガサミーホールディングスのアミューズメント施設事業は、同期に49億7000万円の営業赤字を計上。バンダイナムコホールディングスの同事業も、同期の営業利益が前年同期比95.2%減の4800万円にとどまった。 業界の構造問題とは ゲームセンター不況は「Wiiなど家庭用ゲームに客を取られた」と解説されることも

    ゲーセンの「構造不況」 タイトーが置かれた厳しい状況
    layup
    layup 2009/02/13
    客の動向というよりは、業者にふりかかったクレジットや為替の問題
  • 健康食品市場縮小続く、番組データねつ造の影響も 矢野経済研究所調査(nikkei TRENDYnet) - Yahoo!ニュース

    layup
    layup 2009/02/13
    健康食品に対する行政の規制・監視の強化
  • 再就職支援会社が苦境 相談殺到も「紹介先ない」(フジサンケイ ビジネスアイ) - Yahoo!ニュース

    layup
    layup 2009/02/13
    エージェントが自分の職探しに必死な程ヤバイ状況
  • ABI 株式会社アビー

    細胞が壊れない、ただ、ひとつの技術 それがCAS!! 限りなく生に近い状態に戻す事が出来る唯一無二の存在!! 品・医療分野を一変する革新技術です。

    ABI 株式会社アビー
    layup
    layup 2009/01/30
    CAS冷凍技術。これほど製品実用化されているとは知らなかったがスゴイ。
  • Bloomberg/製薬再編、一気加速も ファイザー案件、同業を刺激 - FujiSankei Business i./Bloomberg GLOBAL FINANCE

    layup
    layup 2009/01/28
  • たった1日で6万人!…米主要企業でリストラ急加速(読売新聞) - Yahoo!ニュース

    【ニューヨーク=池松洋】世界的な景気悪化で業績が落ち込んでいる米企業が大規模なリストラを打ち出した。 米主要企業の人員削減数は26日に発表された分だけで約6万人に達した。2008年10〜12月期決算発表がピークを迎えて業績不振が鮮明になる中で、大型リストラで経営のテコ入れを図る狙いだ。主要企業で加速する人員削減は、雇用不安を一段と強め、米経済を支える個人消費にも深刻な影響を与えそうだ。 建設機械大手キャタピラーが26日発表したリストラ策は、全従業員の約18%にあたる約2万人の削減だ。08年10〜12月期決算の純利益は前年同期比32・2%減の6億6100万ドルと大きく落ち込んだ。景気悪化にともなう建設需要の減少は長期化する見通しで、リストラ策は、09年も厳しい事業環境は続くと見込んだうえの決断だ。 製薬最大手ファイザーは26日、米同業ワイスを680億ドル(約6兆円)で買収すると発表。そ

  • 社会:ZAKZAK - 派遣切りキヤノン“天下り”機関設立…大物受け皿に 初代理事長に前日銀総裁・福井俊彦氏

    派遣切りキヤノン“天下り”機関設立…大物受け皿に 初代理事長に前日銀総裁・福井俊彦氏 キヤノンが昨年12月に設立した研究所が波紋を広げている。子会社の請負社員ら1000人以上を削減する一方、この研究所には10億円も拠出。しかも、初代理事長には日銀総裁を昨年春退任したばかりの福井俊彦氏(73)が就いたことから、天下り機関ではないかとの疑いの目を向けられ、国会でも取り上げられた。「派遣切り」がクローズアップされるなかでの設立は、あまりにも間が悪かったようだ。 【評議委員は御手洗会長と同い年がズラリ】 この研究所はキヤノンが昨年12月1日付で設立した財団法人「キヤノングローバル戦略研究所」(東京・丸の内)。同社が10億円を基財産として拠出している。 財団の評議委員には、日経団連会長でもある御手洗冨士夫キヤノン会長(73)のほか、三菱東京UFJ銀行の三木繁光相談役(73)、住友商事の宮原賢次相

    layup
    layup 2009/01/27
    グローバル戦略も重要だろうけど、多くの従業員の生活を守る事の方が大切なのではないのか?
  • WSJ-ファイザー、ワイス買収しても2011年問題の解決ならず(ダウ・ジョーンズ) - Yahoo!ニュース

    layup
    layup 2009/01/26
    買収が決定した様子だが今後の勝算は?!
  • 社会:ZAKZAK ビックカメラに重大危機…虚偽の業績で東証1部上場か

    ビックカメラに重大危機…虚偽の業績で東証1部上場か 信用不安が噴出 決算の訂正を発表したビックカメラは、東証の監理ポスト入りしている(写真はコラージュ) 虚偽の業績を有価証券報告書に記載した疑いがあるとして、証券取引等監視委員会が調査に乗り出した家電量販店5位、ビックカメラ(東京)。昨年6月には、虚偽の業績をもとに公募増資を実施し、東証1部への上場も果たした。同じころ、東京国税局から約3億円の所得隠しも指摘されている。市場関係者からは「企業としての信用面でビックカメラは重大危機に直面している」(流通アナリスト)との声も出ている。 【決算訂正で赤字転落「上場廃止が妥当」】 ビックカメラは今月16日、2008年8月期までの7年間の決算を訂正すると発表。08年8月期(単体)の最終損益は40億円の赤字(訂正前は22億5300万円の黒字)に転落した。 関係者によると、同社は02年8月、東京都豊島区の

  • 正社員「早期退職」募集が急増 02年「就職氷河期」水準へ

    景気後退の影響で「派遣切り」が相次ぐなか、2009年に入ってから、正社員の希望・早期退職を募集する企業が急増している。しかも、募集数を上回る応募があるケースが続出しているのだという。何故なのだろうか。 募集人員を超える応募があるケースも少なくない 「派遣切り」に引き続いて、人員削減の波は正社員にも及びつつある。J-CASTニュースが調べたところでは、09年に入ってからの3週間弱で、少なくとも20社が正社員に対して早期退職の募集を行っていることが明らかになった。 例えば三井金属は、09年1月20日、全従業員の約2割にあたる、約4000人を削減するリストラ策を発表。人員削減の方法は、非正規社員の「雇い止め」が中心だが、正社員についても、早期退職を募集するなどして960人を削減する。三洋電機も、国内の正社員の1割にあたる500人を削減する。 早期退職募集に踏み切る企業の業種は幅広く、書店経営の文

    正社員「早期退職」募集が急増 02年「就職氷河期」水準へ
    layup
    layup 2009/01/22
    求職中の当事者としては、この時期に安易な選択はすべきでないと言いたい。
  • テクノロジー : 日経電子版

    遺伝子を効率よく改変するゲノム編集研究の第一人者で米ブロード研究所のフェン・チャン主任研究員は、エボラ出血熱やジカ熱の早期診断技術を開発したことを明らかにした。ウイルスの遺伝情報が…続き 受精卵のゲノム編集、なぜ問題 優生思想と表裏一体 [有料会員限定] ゲノム編集品 販売容認、条件満たせば安全審査なし [有料会員限定]

    テクノロジー : 日経電子版
  • サブプライム問題で儲けたのは誰か?

    やまざき・はじめ/1958年、北海道生まれ。東京大学経済学部卒業。現在、楽天証券経済研究所客員研究員。株式会社マイベンチマーク代表取締役。東京大学を卒業後、三菱商事に入社。野村投信、住友生命、住友信託、メリルリンチ証券、パリバ証券、山一証券、明治生命、UFJ総研など、計12回の転職を経験。コンサルタントとして資産運用分野を専門に手掛けるほか、経済解説や資産運用を中心に、メディア出演、執筆、講演会、各種委員会委員等を務めた。2024年1月1日、永眠。 山崎元のマルチスコープ 旬のニュースをマクロからミクロまで、マルチな視点で山崎元氏が解説。経済・金融は言うに及ばず、世相・社会問題・事件まで、話題のネタを取り上げます。 バックナンバー一覧 米国シティグループなど複数の大手金融機関が共同で、サブプライムローン関連の資産を買い取るために750億~1000億ドル規模の支援ファンドを設立する検討をして

    サブプライム問題で儲けたのは誰か?
  • Pfizer Axing 800 Researchers at Labs World-Wide - WSJ

    layup
    layup 2009/01/14
    研究開発費TOP企業がこれでは・・・
  • ファイザーの来し方行く末: 極東ブログ

    予想されていたことではあるがファイザーの縮小戦略が実施段階に移るとちょっとぞっとするものがあるなと思った。朝日新聞”米ファイザー、1万人削減 愛知の研究所も閉鎖へ”(参照)より。 愛知県内の中央研究所の正社員は約400人。ファイザーの広報担当者は「日の他部門への異動などを検討する」としている。だが、同社は05年12月にも日法人の社員のうち約300人に退職を勧告し、労使対立が深刻化した経緯がある。外資系で最大級の研究・開発拠点を構え、日の医薬業界に定着してきただけに閉鎖をめぐる反発が強まる可能性もある。 いろいろと波及はありそうに思える。 ファイザーの抱えている問題については、朝日新聞の同記事に特許切れの話があるが、これに加えた状況については、日経”米ファイザー、世界で1万人削減・愛知の中央研究所閉鎖”(参照)が簡潔にまとめている。 追加リストラに踏み切るのは、後発医薬品との競争が厳し

    layup
    layup 2009/01/13
    今後日本に残っていけるのは営業と認可をとる為の仕事か。
  • ファイザー、「15分で定員オーバー」超人気退職プログラムの現場

    IBMやソニーをはじめ正社員のリストラも活発化し始めた昨今、製薬世界最大手のファイザーが昨夏、日で実施した大リストラ事例は、おおいに参考となるはずだ。3200人弱いたMR(営業)は、3割弱が去って約2300人に。現在では派遣社員200人を補い、2500人体制にスリム化された。希望退職は大人気で、「20回線以上用意した電話につながらない人が続出し、一説には最大2千人が応募したと言われている」(中堅社員)。その内容は、確かに魅力的なものだった。 Digest 横浜事件の教訓 「トランスフォーメーション」という名のリストラ やむなく辞めた人も70~80人 30歳過ぎに800万に 手厚い住宅補助、車も自由 安定度高い報酬体系 病院担当MR、「麻生首相の発言は的を得ていると思う」1日 休みは悪ではないカルチャー 勤務地を選べるのは過疎地だけ やりがいはドクターからの信頼 転職先は、9割がMR

    ファイザー、「15分で定員オーバー」超人気退職プログラムの現場
    layup
    layup 2009/01/13
  • OLは紳士服店で「スーツ」買う 「安くて品質がいい」と評判

    働く女性に欠かせないのが、きちんと感があっておしゃれなファッション。値が張るスーツは、できるだけ安く抑えたいところだ。そこで注目されているのが紳士服専門店で扱っているレディーススーツで、中心価格は2~3万円台。百貨店で買うよりも手頃な上に、紳士服で培った品質の良さ、流行を取り入れたデザインが好評のようだ。 コート、カジュアル服も扱う 紳士服専門店の価格帯は3~4万円が中心で、イタリア製の生地を用いた高級スーツでも8~10万円。若者に好まれる細身のデザインにするなど、流行も捉えている。 一方、最近は紳士服店でビジネス用にスーツを買う女性が増えてきた。スーツを着用する機会が多い営業職の場合、1シーズンに少なくとも2、3着は必要だ。百貨店で買えば、国内メーカーでも上下で10万円前後。海外ブランドではその倍はする。値段の面からいっても、紳士服店のスーツ、魅力は大きいようだ。 大手紳士服専門店「洋服

    OLは紳士服店で「スーツ」買う 「安くて品質がいい」と評判
    layup
    layup 2009/01/11
    この流れは確かにある。
  • 製造再開「こんにゃくゼリー」 大手スーパー扱わず、メーカー大苦戦

    「こんにゃくゼリー」メーカー最大手、マンナンライフが出荷を再開してから1か月以上経過したが、前年比の数字を公表できないほど悪い売れ行きだという。大手スーパーが「安全であるという証明が不十分だ」として扱いを見合わせているからだ。同社にはファンから「どこに行けば買えるのか」という問い合わせが相次いでいる。 3万もの製造中止反対署名が集まった 同社の「蒟蒻畑」製造中止は、2008年9月に、凍らせた一口タイプのゼリーを 1歳10か月の男児が飲み込んで窒息、死亡した事故がきっかけ。野田聖子消費者行政担当相が08年10月2日、マンナンライフの鶴田征男会長らを内閣府に呼び、再発防止策の提示などを求めた。国民生活センターによればこんにゃくゼリーをのどに詰まらせ死亡する事故は95年以降17件目。マンナンライフは08年10月8日に「蒟蒻畑」の製造販売一時中止を発表した。 ただしネットでは、「こんにゃくゼリーだ

    製造再開「こんにゃくゼリー」 大手スーパー扱わず、メーカー大苦戦
    layup
    layup 2009/01/09
    大手スーパー側がどういうつもりなのか良く判らないけど、商機を逃しているのでは
  • 金融危機の次は食糧危機の到来か 遺伝子組み換え作物の光と影(MONEYzine) - Yahoo!ニュース

    ■金融危機の次に「糧パニック」が到来する アメリカ発の金融大地震は世界各地に巨大な津波となって押し寄せている。この「100年に1度」といわれる金融パニックの次に控えているのが糧パニックであろう。 なぜなら世界の人口は1970年の37億人から2007年には67億人へと増加。特に発展途上国においては27億人が55億人へとほぼ倍増しているからだ。すでに世界各地で糧不足から起こる血なまぐさい争いが絶えない。途上国に限らず、金融危機の震源地であるアメリカでも糧の買い溜めや家庭菜園に走る市民が急増している。ウォールストリートや首都ワシントンでもを求めて暴徒化する失業者の動きが懸念されるほど。 加えて、近年新たな変化として注目を集めているのが、バイオ燃料に対する需要とその生産の急拡大である。これまでは糧として使われていた農作物のうち、特にとうもろこしを原料としたバイオエタノールの需要が

    layup
    layup 2009/01/07
    それ本当に事実か?疑問アリ”その作物を食べたことにより農民自身が健康被害に直面したり、奇形児が急増するという二重の苦難に陥るケースが急速に拡大した”