タグ

*竹中平蔵に関するlayupのブックマーク (2)

  • 2016年の日本経済はどうなるのか?竹中平蔵さんの講演を聴く - NightWalker's Investment Blog

    正月早々不安な幕開けの市場の中、今年を占うべく楽天証券さんの新春講演会を聴きに行ってきました。1階席だけで3260席あるパシフィコ横浜国立大ホールを埋め尽くす勢いの大盛況! 私が聴いたのは、次の二つのコンテンツ (1)2016年日経済の展望 -アベノミクス第二ステージ- 竹中 平蔵さん 慶應義塾大学総合政策部教授 (2)パネルディスカッション 「“貯蓄から投資へ”の流れがついに格化!?~2016年資産運用進化論~」 竹中さんのプレゼン力はやはりすごい。実にロジカル。プレゼンの生きたお手だなあ、と感動することしきりでした。 こんな素晴らしい場を用意して下さった楽天証券さんに大感謝です。 経済の基調そのものはそんなに悪くない。うまくいけば緩やかな経済成長は続く。 中東、新興国(特に中国)、米国の金利上昇というリスクがあるが、いずれも構造的な問題ですぐに解決するわけではない。 今年に入って

    2016年の日本経済はどうなるのか?竹中平蔵さんの講演を聴く - NightWalker's Investment Blog
    layup
    layup 2016/01/11
    分かりやすいまとめ
  • 改革の停滞と政治の失敗が日本経済の勢いを止める|竹中平蔵・上田晋也のニッポンの作り方|ダイヤモンド・オンライン

    竹中平蔵(慶應義塾大学教授 グローバルセキュリティ研究所所長)、上田晋也(タレント) 【第1回】 2008年04月07日 景気のウソ・ホント 改革の停滞と政治の失敗が日経済の勢いを止める 上田 90年代は「失われた10年」などと言われ、長らく低迷しました。そして2000年を越え、3年くらい前から景気は完全に回復したと言われていますけど、何か実感がない。しかも、このところ急激に円高・株安が進んでいます。そもそも「景気」とは何なのでしょうか。言葉の意味から探ってみましょうか。 竹中 ある方の説では、「景気」とは、鴨長明の「方丈記」に出てくる言葉であると。景色の「景」に空気の「気」、つまり「空気の景色」なのだということです。まさに「気分」ですよね。「景気は気から」という人もいますが、「景気」の中には単に「経済」だけではなく、気分的なものも含まれているんです。 バブル全盛期でも 庶民の景気実

  • 1