タグ

ブックマーク / www.kawauchisyun.com (19)

  • YouTubeは子供に良くない?7年見続けた長女は現在YouTubeを参考にして趣味に没頭している。 - 主夫の日々

    今の子供はテレビよりも圧倒的にYouTubeを見ており、我が家も長女次女共にYouTubeを楽しんでいて、子供達が登録しているチャンネル数は200を超える。一方でYouTubeを子供に見せようとしない親もいる。果たして当にYouTubeは良くないのか?今回はYouTubeと育児について書こうと思う。 そこでまず結論から書くと、YouTubeが子どもに悪影響を与えるかどうかは親の制限の仕方次第だということ。 ※LINEスタンプ「専業主夫の日々」発売中! 膨大な時間を奪う育児とそれを代わりに担うYouTube さて、育児はシュフから膨大な時間を奪っていく。日々朝から晩まで育児をしていたら1年間で5000時間くらい奪われるわけだ。実に膨大である。一番多忙な乳児期も入れればもっとだろう。昼に寝ない上に夜泣きも多い子ならリアルで1日24時間奪われると言ってもおかしくない。そんな膨大な時間を肩代わり

    YouTubeは子供に良くない?7年見続けた長女は現在YouTubeを参考にして趣味に没頭している。 - 主夫の日々
    lazy-planet
    lazy-planet 2019/02/20
    YouTubeもいまの時代っぽいし、クオリティもだんだん上がってきてるので、そんなに悪いとは思わない。ただ、親も一緒に見てマズイと感じたものを見せないのはテレビと同じ。
  • 何故主婦や母親のオシャレが周りを気にしなければならないのか不思議でならない件。 - 主夫の日々

    俺はかつてずっと不思議に思っていたことがあった。 奥さんは出産を機にオシャレを控えるようになった気がする。 加えて化粧も薄くなった。 俺はサラリーマン時代に「前みたいな服装や化粧にしたら?」と何度か言ったが、奥さんはいつも「もうお母さんだし」と言って頑なに戻そうとしなかった。 別に出産後の服装や化粧に不満があるわけではない。でも出産して母親になったというだけで、以前していたことを止めることに違和感があった。 ヒールを履かずにスニーカーを履く、とかは不思議なことではない。そっちの方が危なくないし、子供を追いかけるのにも適している。 でも二月に一度くらいの夫婦の外出の時も、友人と外出する時も、なんだかとってもホンワカした格好をしているのだ。 不思議だった。奥さん自身の好みが変わったわけではない。 俺自身がこうしてくれと頼んでいるわけでもない。 横にいる俺が前みたいな服を着ないのと言っても、どこ

    何故主婦や母親のオシャレが周りを気にしなければならないのか不思議でならない件。 - 主夫の日々
    lazy-planet
    lazy-planet 2018/10/28
    子ども服と一緒にユニクロで買っちゃえってなるよね。スポーツ、アウトドア好きな親はまた違う印象ある。
  • 美容室に行けない主婦が多くて驚いた件。美容室に行く数時間のために夫がすべきこと。 - 主夫の日々

    昨日Twitterで何気なく呟いたのですが、「美容院に行けない」という主婦の方が世の中にはとても多い。 Twitterやってびっくりしたのが美容院に行けないと言う主婦の多さ。土日のどちらかに、行き帰りと施術の3時間+カフェで休憩する1時間、計4時間程度、月一でいいから子供を見てあげれば奥さん行けるのに...父親がもしいるのだったら土日一体どこにいるの?? https://t.co/XoQ354Pxsi— 河内瞬 (@syufu_desu) 2018年10月6日 こんな呟きをしたら引用RTがとても多くてその反響にまた驚きました。 あまりの多さに通知の引用RTが全然読めなかったくらい。今回はこの「美容室に満足に行けない主婦が多い」ことについて書きたいと思います。 美容室にも満足に行けない主婦が多い現実 来た反応の中から行けない理由で目に付いたものは ・子供が哺乳瓶がダメで預けられない (これは

    美容室に行けない主婦が多くて驚いた件。美容室に行く数時間のために夫がすべきこと。 - 主夫の日々
    lazy-planet
    lazy-planet 2018/10/07
    託児スペース、保育者有りの美容院に行ったこともあるんですが、ギャン泣きが聞こえてきて、ゆっくりカットみたいな余裕はありませんでした。。
  • 家事が面倒・大変な一番の原因は「毎日同じ作業」なこと。続けるためには「感謝の言葉」が必要だ。 - 主夫の日々

    料理を作る、器・調理器具を洗う、掃除をする、洗濯をする… 細部は違えど、シュフの毎日は淡々と同じ作業の繰り返し。 家事に毎日、少しでも変化する部分があれば良かったのですが、現実は家事に変化などありません。 これが家事が面倒で、大変に感じる一番の原因です。 同じ作業を延々と繰り返すのって、多くの人には苦痛なんですよね… 毎日続くと人は飽きる 毎日続くと大抵の人はどんなことでも飽きてしまいます。 刺激がなくなりますからね。 また一度飽きてしまうと、やる気が起きなくなったり… 予測不可能な環境だったり変化が多い環境では毎日何が起こるんだろうと刺激が沢山ありますが、家事に予測不可能な事態はほとんど起きません。 家事は飽きてもやめられない しかし、飽きたからといってやめることが出来ないのも家事の特徴です。 仕事も同じ作業を繰り返す業種がありますが、仕事転職することが可能です。嫌になったらそれを続

    家事が面倒・大変な一番の原因は「毎日同じ作業」なこと。続けるためには「感謝の言葉」が必要だ。 - 主夫の日々
    lazy-planet
    lazy-planet 2018/09/19
    うん、納得です。/ 仕事で言えば、インフラとか総務や労務の仕事に近くて、やって当たり前、何かトラブルがあれば非難されるみたいなところがあるので、仕事においても、そういう人には日々感謝を忘れずにいたい。
  • 家事育児は大変だと書く度に批判するのは、世の中が変わって自分が家事育児をしなくてはならなくなるのが嫌なのではないのか。 - 主夫の日々

    毎日ブログを書いていると色々な反応をいただきます。 先日はTwitterでこんな反応をいただきました。 【あるお店で男性店員が保育園の送り迎えをしているという話を聞き、それを旦那さんに話すと「そんなのは客商売だから合わせているだけで実際にしているわけがない」と言われた】 というものです。 子供を送り迎えしている父親…保育園の近くを通れば普通に見かけます。 今のご時世、子供の送迎をする父親が皆無な保育園なんてそうそうないのではないかな? 仮に自分が見たことがなくても、子供の送り迎えをしている父親がいることを想像するのはそう難しくないでしょう。 出勤時間と子供を保育園に送る時間が同じくらいになる職種は結構あるはず。ならその時間についでに子供を送る方が効率が良いと思うのは至って普通のこと。 ですがこういった旦那さんの反応に困っているという主婦の方からの反応、毎日更新を始めてからの二ヶ月間の間に実

    家事育児は大変だと書く度に批判するのは、世の中が変わって自分が家事育児をしなくてはならなくなるのが嫌なのではないのか。 - 主夫の日々
    lazy-planet
    lazy-planet 2018/09/15
    家事育児が大変なのはその通りで、もしそれが知られていないなら広めてみるべきですが、ただそれに対して無理解な人を敵にするのではなく、そうした無用な対立はしないで家事育児が楽になればいいなぁと思います。
  • 「美味しいと言うのは義務」という主張に条件反射のように「義務なわけない」と反論する人を見て思ったこと。

    数日前に書いた記事にたくさんの反応をいただいた。 男女問わず料理を担当している、したことがある人からは共感の反応を数多くいただいた。 そして、恐らくは人に料理を作ってあげたことがないであろう人達からは「義務なわけないだろ」という反応をもらった。 これがまた一定数あったので、それについて感じたことを書いていきたいと思う。 「人の気持ちを想像するスキル」がない人達 義務なわけがない、と言う反応を見て一番最初に思ったのが人の気持ちを想像するスキルがない人がたくさんいるなぁ…ということだ。 料理を一度でも誰かに振舞ったことがある人であれば、相手が無言でべたり、美味しい!という言葉の前に小言が入った時の悲しさを理解できるはずだ。 また作ったことがなくても、人の気持ちを想像することが出来れば「美味しい」という言葉の重みが少しはわかるのではないか。 人間、人の気持ちなど完全にはわかるわけがない。 相手

    「美味しいと言うのは義務」という主張に条件反射のように「義務なわけない」と反論する人を見て思ったこと。
    lazy-planet
    lazy-planet 2018/09/14
    おいしくない料理に、「おいしい」と言うことが本当にその人の気持ちを考えていることなんだろうか?学校の給食をマズいと言った子どもの気持ちを考えずに批判する政治家みたいなこと言うなよ。
  • 家事も外に働きに出るのも共に「仕事」である。違うのは報酬がないことだけど、報酬がないからと言って軽視するのはもう古い。 - 主夫の日々

    世間の、というか主に働く側で家事を軽視する人が多いのは何故だろうか。 当事者になれば「家事=楽」なんてあり得ないことに即気付きます。 家事主担当者を傍から見ているだけでも、質部分まではわからなくとも家事が面倒なことくらいはわかるのに… 俺が考えるに「相手を養っている」という感覚こそが諸悪の根源だと感じます。 家事は報酬こそ発生しませんが、シュフは生活する上で発生する必要な作業を「形に見える報酬」がない状態でやっているのです。 これは仕事と何ら変わりません。 今回は「家事も仕事と同じ」「家事は誰かがやらなければ終わらない」ということについて書きたいと思います。 ※LINEスタンプ「専業主夫の日々」より 日はいい加減この辺で、家事主担当者に優しい国になって欲しいものですねぇ… 家事=仕事である! 家事は生活する上で必ず発生する作業である。 そして仕事でいう「納期」は家事にも存在する。しかも

    家事も外に働きに出るのも共に「仕事」である。違うのは報酬がないことだけど、報酬がないからと言って軽視するのはもう古い。 - 主夫の日々
    lazy-planet
    lazy-planet 2018/09/13
    これは同意です。主夫や家事も多様なスキルを求められるキャリアの一つであってブランクではない、という考えのほうがキャリア形成を考える意味でも重要だと思います。
  • 「美味しい」という言葉の重みを知っているか?毎日料理を作ってもらう側には「美味しい」と言う義務があるのだ。 - 主夫の日々

    毎日の料理はシュフの時間を使って作られていることを書いた時に、色んな反応をもらいました。 毎日家で料理べている人は、その料理が誰の時間を使って作られたものかを知らなくてはならない。 その中に「私の時間を使っているのに、美味しいの一言すらないのが一番キツい」というものがありました。 これね、俺が主夫になって知ったことの中でも、かなり衝撃が大きかったことなんですよ。 「美味しい」という言葉は、ただ美味しいと褒めるだけの意味ではないのです。 今回は「美味しい」という言葉の持つ意味について書きたいと思います。 主婦と美味しいの関係 人は美味しいものをべた時に自然に「美味しい」と口にします。 意識するまでもなく、口からその言葉が出てきます。 ですがこの言葉、家庭料理では言われないことが多々あります。 全く美味しいという言葉が出て来ない家庭も恐らく俺の想像以上に多いことでしょう。 それは何故かと

    「美味しい」という言葉の重みを知っているか?毎日料理を作ってもらう側には「美味しい」と言う義務があるのだ。 - 主夫の日々
    lazy-planet
    lazy-planet 2018/09/11
    義務はないよ。
  • ホットクックを使わない・使いこなせていない人は汁物を作れ!これで夕食作りが劇的に楽になる - 主夫の日々

    ホットクックを購入して早いもので八ヶ月が経った。 購入前にホットクック関連の記事を書いた時に「購入したけれどもう使わなくなっています…」という購入者の方のコメントをもらったりしたけれど、我が家はまだまだ現役で活躍してくれています。 ホットクック購入後一ヶ月経過。もはや無しでは生活できない… ヘルシオやホットクックを買ったけれどイマイチ使っていないというレビューは購入前にもネット上で沢山見て、「何故だろう?」「そんなに使いこなすのが難しいのか?」と感じていましたが、八ヶ月使ってみるとなんとなくその理由がわかってきたので今回はその気付きを書いていきたいと思います。 AI家電「ホットクック」をフル活用するためには汁物 便利なホットクックにも弱点はやはりある。 だからそれを踏まえた使い方をしないとどんどん遠ざかっていってしまうのだ。 毎日の家事を楽にしてくれる便利な(そして決して安くはない)AI

    ホットクックを使わない・使いこなせていない人は汁物を作れ!これで夕食作りが劇的に楽になる - 主夫の日々
    lazy-planet
    lazy-planet 2018/09/11
    火加減の調整やみそ混ぜるだけなら、他の一品作っている合間にできちゃうんだよなぁ。コンロで隣り合ってるから家事動線も楽だし。ホットクックを導入するなら、調理のライフスタイルを一新する必要がある。
  • 【親子と言っても他の人】親は子供のために存在するが、子供に全てを捧げるのが理想の子育てとは思わない。 - 主夫の日々

    以前「子供との時間は一瞬だ。だから子供との時間を大切にするべき」という意見に対し、「親が辛いのも同じ時期!だから親も適度に自分を大切にするべきだ」と主張し色々な意見をいただきました。 意見の大半は古いなーという感じでしたが。 みんなもっと柔軟に子育てすると良いと思うんですけどねー! 下記はその発端となった漫画が載っている記事。 この漫画をInstagramに投稿したらコメント欄が久々に荒れたわけです。 「Instagramは優しい世界だから荒れることはない」と以前よく言われていましたが、今のInstagramはそうではありません。 強めに意見を発信すれば荒れる時は荒れます。 まぁ発信すれば肯定・批判両方の意見が来て当たり前なので、ある意味では正常になったと言えなくもないかな… 下記はコメント欄が荒れた問題のpost。 www.instagram.com 未だにたまに通知が来るので見ると大体

    【親子と言っても他の人】親は子供のために存在するが、子供に全てを捧げるのが理想の子育てとは思わない。 - 主夫の日々
    lazy-planet
    lazy-planet 2018/09/04
    子どもにすべてを捧げる、って捧げられた子どもも重いわ!ってなるし、親もそこまで責任負う必要はない。
  • 子育て中の親には一人の時間も必要だという主張に「子供との時間は今しかない」という反応が殺到したけど、親がツラいのも今しかない - 主夫の日々

    子育て中の親には一人の時間も必要だと言うと、必ず返って来る反応に「子供との時間は今しかない」というものがある。 確かに小さい時期はあっという間に過ぎる。 生まれて数週間、数か月の頃なんて大袈裟じゃなく一日で顔つきが変わるし、子供は毎日のように昨日できなかったことが今日できるようになるものだ。 子供を見ていると当に飽きないし、感動するし、楽しくて目が離せない。 しかし同時に毎日続く子育てには疲れることだってある。 「子育てが大変だ」「子育てが疲れる」と言うと楽しめていないとか、親としての自覚がないとか鬼の首を取ったように叩いてくる人が湧いて来るけれど、楽しい時があれば疲れたな、自分の時間が欲しいなと思う時もあって当然ですよ。 子育てだって仕事と一緒で疲れて当然、疲れて良いんです。 楽しいのも辛いのも今しかない そして「子供との時間は今しかない」という主張について言いたいのですが、子供との時

    子育て中の親には一人の時間も必要だという主張に「子供との時間は今しかない」という反応が殺到したけど、親がツラいのも今しかない - 主夫の日々
    lazy-planet
    lazy-planet 2018/08/19
    どっちも大事だしバランス取ってないとつらい。
  • 「同じだけ稼いだら家事育児代わってやるよ」という言葉ほど、主婦・主夫を見下した発言はない。 - 主夫の日々

    先日Twitter上で「お前が俺と同じだけ稼いだなら家事育児代わってやるよ」という意味不明な言葉を見かけました。 多くのシュフはパートナーに家事育児を代わって欲しいというより、パートナーにも家事育児に参加してくれることを望んでいるだけなので、これは初めから参加する気がない人の意見なんだろうなと思いました。 「お前が俺と同じだけ稼いだら家事育児代わってやるよ」という人はその状況になってもまず代わらない。言葉から家事育児を下に、仕事を上に見ているのが手に取るようにわかる。いざ相手が稼いでもビビって変われない小心者。最初から家事育児を尊敬して、純粋に仕事が楽しいって言えば良いのに。— 河内瞬@主夫の日々 (@syufu_desu) August 13, 2018 ネット上では当に好き放題書くなぁと思ったんですが、「以前旦那に言われました」という主婦の方からの反応が予想以上に来たのでどうもネット

    「同じだけ稼いだら家事育児代わってやるよ」という言葉ほど、主婦・主夫を見下した発言はない。 - 主夫の日々
  • 主夫になって家事育児を初めて担当したときの気持ちを俺は一生忘れないだろう - 主夫の日々

    前回の記事に掲載した漫画ですが、いつも通りにInstagramにも投稿すると様々な反応をいただきました。 www.instagram.com いつも共感コメントで埋め尽くされる俺のInstagram主夫アカウントですが、今回は賛成意見や反対意見、色んな意見が来ました。 自分なりの考えを発信していると批判的な意見が来る状態はある意味正しいのですが、攻撃的なコメントもやはり来ます。 下記の帰省に対しての考え・洗器についての考えを発信した時も今回同様に賛同・批判コメントが多数来ました。 www.instagram.com www.instagram.com 今まで攻撃的なコメントは勿論、話が通じなそうな口調の反対コメントも即ブロックしていました。 自分が発信を続けることが何より重要で、ブロックは自分が気持ちよく発信するための一つの手段だと考えていました。 ですが、昨日Instagramに賛同・

    主夫になって家事育児を初めて担当したときの気持ちを俺は一生忘れないだろう - 主夫の日々
    lazy-planet
    lazy-planet 2018/08/15
    インスタで批判コメントなんてあるの?と思ってみたら、予想以上にすごかった。フォロワーすご。
  • 働く側は飲み会に行っても仕事の一環のように思われるのに、何故主婦・主夫は飲み会に行くと遊んでいると言われるのか問題 - 主夫の日々

    皆さんは飲み会はどれくらいの頻度で行きますか? 俺はサラリーマン時代はそれこそ頻繁に居酒屋に行っていました。 しかし主夫になってからというものその回数は激減。行くとしても元同期の集まりに呼ばれるか、友人達と行くかくらいで、どちらも年に数回くらいと数えるほどになっています。 シュフの皆さんもおそらく飲み会というよりはランチに行くことの方が多いのではないでしょうか。俺は周りに主夫仲間はいないのでランチに行くことは少なく行ったとしても一人ラーメンとかですが、飲み会が減った分ランチに行く機会が増えたように思います。 そこでふと思ったんですけど、何故シュフばかりランチで、働いている方ばかりが飲み会なのか、と。 生活サイクルの違いも影響しているとはいえ、何故働いている方のランチや飲みは仕事の一環のように許容され、シュフのランチや飲み会は遊んでいるように思われるのかと。 サラリーマン時代は飲み会がストレ

    働く側は飲み会に行っても仕事の一環のように思われるのに、何故主婦・主夫は飲み会に行くと遊んでいると言われるのか問題 - 主夫の日々
    lazy-planet
    lazy-planet 2018/08/12
    遊んでると思われたことはないけど、普通に働いてる人と時間が合わない。土日で子連れで飲むor子どもを寝かしてから夜9時以降で飲む、などしてる。
  • 毎日の料理は超大変!だから旦那さんは奥さんの代わりに料理を作ってあげるべき!! - 主夫の日々

    来る日も来る日も朝昼晩と3作っていると、定期的に浮上する思いがあります。 「たまには誰かに料理を作って欲しい…」 という思いです。 これは何度かブログに書いていますし、漫画も数回描いています。 漫画はInstagramに上げれば毎回共感のコメントで埋め尽くされます。 それくらいシュフにとって「料理」とは家事の中でも比重が大きいカテゴリーです。 今は奥さんが家事をやってくれることも多くなり、俺の負担は主夫になりたての頃に比べれば大分減りました。 それなのにまたこの「たまには誰かに料理を作って欲しい…」という思いが俺の中から浮上してきた。 だから再び書こう… 毎日料理を作っていると思うこと 俺にとって家事の中で一番比重が大きいのが料理だ。 これはもうウザいくらいに書いているし、実際家事の中でもボスクラスの大変さだろう。 最近は毎日家事育児のことをブログに書いているが、それでもあえて今回も書こ

    毎日の料理は超大変!だから旦那さんは奥さんの代わりに料理を作ってあげるべき!! - 主夫の日々
    lazy-planet
    lazy-planet 2018/07/31
    外食・総菜は味が濃い、というよりは、揚げ物とか面倒だから、そういうのは外注しちゃうんだよな。
  • 旦那が家事育児を手伝ってくれないと嘆く主婦がたくさんいるのに、相手が女性なら手伝って当たり前?? - 主夫の日々

    前々回、子育てとセットになった家事の大変さについてブログを書きましたが、 この記事に対して来たある反応にとてもモヤっとしたので、今回はそれを書くことにします。 大変大変って奥さんに手伝ってもらえばいいのにと男性から反応来るけど何か違和感。旦那が手伝ってくれないと嘆いてる主婦が沢山いるのに、相手が女性だと手伝って当たり前? 奥さんは帰ってきたら家事育児手伝ってくれるけど、それでも一人で子供を見ながら家事をしている時間は大変だよ。— 河内瞬@主夫漫画 (@syufu_desu) 2018年7月18日 上のように軽くツイートもしたんですが、これだけでは言い足りないので記事一つ使います! ※LINEスタンプ「専業主夫の日々」…の選考漏れしたイラスト 女性だと手伝って当たり前なのか 「子育てとセットになった家事の大変さについて」の記事も、食洗機の記事同様それなりに拡散されていったけどまたも何だそれ!

    旦那が家事育児を手伝ってくれないと嘆く主婦がたくさんいるのに、相手が女性なら手伝って当たり前?? - 主夫の日々
    lazy-planet
    lazy-planet 2018/07/20
    そもそもクソリプを相手にするな。主夫ももっと楽しよう。
  • 同居して親から援助を受けるために息子・娘夫婦が支払わなければならないものとは - 主夫の日々

    先日食洗機ネタで大盛り上がりし数多くの反応をもらいましたが、買いたいけど親が反対して買えないという意見や、持っているけど義両親がうるさくて使えないというコメントも数多くいただきました。 何故他人の行動を制限しようとするのか。 自分が我慢したり無理をするのみならず、それを人に強要するのが俺には当にわからない。(そもそも我慢している人の多くはそれを他人にも強要する傾向にあるから、我慢なんて普通できるもんじゃないんだなと思う。) そもそも相手をどうこうするのは無理。 出来るのは自分が変わることだけ。 相手が変わるのも変わらないのも相手次第だし変化を強制するなどもっての外! 自分の意見や考え方は自分だけのもので、相手に強制するものじゃない。 いくら同居して色んな面で助けていたとしても、自分の考えや行動を子に強制するのは筋違い。 同居は無理ゲー 俺は親とは離れて暮らしているけど、同居したらどうなる

    同居して親から援助を受けるために息子・娘夫婦が支払わなければならないものとは - 主夫の日々
    lazy-planet
    lazy-planet 2018/07/18
    ちょくちょく引っかかるけど、おおむね同意。ただ、離れていても適切なコミュニケーションを取っていないと、帰省イベントなどが辛いので注意が必要だと思う。
  • 食器洗い乾燥機はめちゃくちゃ便利!食洗機を使わない人は毎日10分×3回の時間を捨てている! - 主夫の日々

    今記事は前回記事とセットです。前回記事は下記から 器洗い乾燥機を無駄と切り捨てる愚かな人達へ まず言わせていただきたいのは、食洗機を使わないのは貴重で有限な自分の人生の時間を捨てているようなものだということです。 また前回投稿に「買います!」「買いました!」「目からウロコ!」「この漫画のおかげで購入を納得させられました!」などの感謝の反応がたくさん来て描いて良かったなと思っています。器洗いを苦痛に感じている人達が購入に踏み切るきっかけになれてとても嬉しいです。 あと海外住んでいる方からもコメント来たけど、海外食洗機当たり前なんだよなー。日はなんでみんな使わないか意味がわからない。キッチン狭くても無理矢理置けばいい!俺の知り合いは小さい冷蔵庫の上に置いている(笑) 器洗い乾燥機に対する疑問や不安に答える 今回は多くの質問をいただいたのでまとめてこちらで答えていきます。 ・「どの

    食器洗い乾燥機はめちゃくちゃ便利!食洗機を使わない人は毎日10分×3回の時間を捨てている! - 主夫の日々
    lazy-planet
    lazy-planet 2018/07/14
    1日1回以上は必ず使うから、家電の中でも使用頻度高いんだよね。手で洗うほうが早いときは手で洗えばいいし。
  • 専業主夫で「やっていけますか?」に対する回答 - 主夫の日々

    ここ数日でいきなりドドドっと専業主夫になりたいんですがどうしたら良いですか?とか専業主夫でやっていけますか…?とか質問をいただいています。 皆さん五月病的なやつでしょうか?(笑) 前も軽く答えた気がしますが「出来るもんは出来る!」みたいなちょっと突き放した回答をしていた気がするので、今回はもう少し「専業主夫でやっていけるのか問題」について話してみようと思います。 ※ちなみに特別言及していませんでしたが、当ブログはずっと「専業主夫の日々」だったのですが、3月頃からLINEスタンプやnoteの有料漫画を俺の愛してやまない優しくあたたかい皆様が買ってくれて収入が発生しているので、地味に真面目に「専業」の冠を外しています。 専業主夫でやっていけるのか問題 専業主夫に対する不安第一位はやっぱり「収入」 DM等でいただいた質問を見ていると、旦那さんが主夫になるにあたって一番の不安はやはり収入面での不安

    専業主夫で「やっていけますか?」に対する回答 - 主夫の日々
    lazy-planet
    lazy-planet 2018/05/04
    私はまだ主夫4年目ですが自信もってやっていけます、とは言えないです。男女問わず、ブランクがあることのキャリアへの影響は大きく、それを覆せるだけの実力を主夫しながら維持できるかどうか、難易度は高いかと。
  • 1