2011年10月3日のブックマーク (6件)

  • 若者支援とキャリア形成@BLT - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    『ビジネス・レーバー・トレンド』10月号が、「若者支援とキャリア形成」という特集を組んでいます。 http://www.jil.go.jp/kokunai/blt/backnumber/2011/10/index.htm 中身は、7月9日に開かれた労働政策フォーラム「若者問題への接近」です。中身は以下の通りですが、 労働政策フォーラム 「若者問題への接近―若者政策のフォローアップと新たな展開」 <講演> 高校中退者の中退後支援の課題―ライフコース形成空間に着目して 宮崎隆志 北海道大学大学院教育学研究院教授 高校生の現実を踏まえたャリア教育・労働法教育とキャリア支援センター 吉田美穂 神奈川県立田奈高等学校教諭 自治体は若者支援をどう展開してきたか―実践と課題 関口昌幸 横浜市こども青少年局青少年部青少年育成課担当係長 「若者統合型社会的企業」の可能性と課題 堀 有喜衣 JILPT 副主任

    若者支援とキャリア形成@BLT - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    lcwin
    lcwin 2011/10/03
  • 米国:「ウォール街デモ」各地に飛び火 - 毎日jp(毎日新聞)

    ニューヨーク・マンハッタン南部のズコッティ公園でドラムをたたくデモ参加者たち=2011年10月2日、AP 【ニューヨーク山科武司】世界金融の中心地、米ニューヨーク・マンハッタンのウォール街周辺で経済格差の拡大に抗議する若者らのデモは700人以上が逮捕された翌日の2日も続き、1500人以上が集会に参加した。行き過ぎた市場主義に異を唱える運動はボストンやシカゴ、西海岸ロサンゼルスなど全米各地に拡大中で、海外に飛び火する可能性も浮上している。 抗議運動はインターネットの会員制交流サイト・フェイスブックや簡易ブログ・ツイッターなどを通じて賛同者を増やしている。デモ参加者の一人はAP通信に「私たちの活動を伝える動画を見ている視聴者は3万人以上いる」と語った。 ボストンでは、バンク・オブ・アメリカ前で約1000人が抗議、24人が逮捕された。共同通信によると、ロサンゼルスでは数百人が市庁舎近くに集まり、

    lcwin
    lcwin 2011/10/03
    アメリカンドリームが泡のように消えてしまうと思えば、なおのこと金持ちはノブレスオブリージュを果たせとなるわな。
  • 「みんな正社員に」では解決しない:日経ビジネスオンライン

    政府が毎夏発表する『労働経済白書』と『経済財政白書』。2つとも政府が発行しているにもかかわらず、今年も2つの白書は不一致を見せている。 2つの白書はいずれも、日の労働市場の行方や目指すべき方向を論じたもの。ところが、その内容は、さながら閣内不一致のような様相を呈している。それぞれの担当者が思いを持って原案を書いたにせよ、白書は関係部署での調整を経て発表されるものだけに、とても興味深い。 どちらの白書も、「日を取り巻く経済環境が変化していて、人的資(人間の持つ知識や技能などの能力)を一層高度化する必要がある」という現状認識は共通する。しかし、それが一体どのように実現されていくのか、あるいは実現されるべきなのかについての見解が異なる。 『労働経済白書』は、日の特長であった長期雇用に基づく人材育成システムの良さを見直すべきと説く。非正社員の正社員転換を進めるなど、より多くの人々が、いわゆ

    「みんな正社員に」では解決しない:日経ビジネスオンライン
    lcwin
    lcwin 2011/10/03
    生活できて安心して子育てして子どもに高等教育やれるなら正社員であろうとなかろうと関係ない。ライフプランとロールモデルの消失で惑う人たち。
  • asahi.com(朝日新聞社):定期的に記者会見=ぶら下がりは廃止―野田首相 - 政治

    野田佳彦首相は2日午前、菅直人前首相が東日大震災への対応を理由に3月から「ぶら下がり取材」を中断し、自らもそれを踏襲していることに関し「ぶら下がりという形ではなく、会見方式のようにじっくりとお尋ねをいただきながら、お答えするようなものをある程度の頻度でやっていきたい」と述べた。ぶら下がり取材を廃止した上で、定期的に記者会見を行う意向を示したものだ。視察先の埼玉県朝霞市で記者団の質問に答えた。  [時事通信社]

    lcwin
    lcwin 2011/10/03
    これはグッドニュースだな、野田政権の寿命が数ヶ月は延びる。
  • 菅前首相:四国霊場巡りを再開 - 毎日jp(毎日新聞)

    白装束で「歩き遍路」を再開した菅直人前首相=愛媛県今治市の五十五番札所「南光坊」で2011年10月3日、津島史人撮影 菅直人・前首相が、四国八十八カ所霊場巡りを再開した。白装束に「同行二人」と書かれた菅笠をかぶり、3日には愛媛県今治市阿方の五十四番札所「延命寺」を訪れ、歩いての札所巡り「歩き遍路」を再スタートさせた。 SPを連れてはいるが、東京の事務所にも詳しい日程は知らせない一人旅で、9日までかけて香川県まで入る予定。この日午前、延命寺や五十五番札所「南光坊」など、今治市内の札所を巡った。南光坊で取材に応じた菅前首相は「東日大震災の犠牲者の冥福を祈り、原発事故の収束を願いながら歩いています」と話していた。 菅前首相のお遍路は、年金未納問題で民主党代表辞任に追い込まれ「自分自身を見つめ直す」と、髪を短く刈り上げて04年7月に一番札所「霊山寺」(徳島県鳴門市)からスタート。その後も断続的に

    lcwin
    lcwin 2011/10/03
    つまり総理になるまでに53番までは積み重ねてきたわけだ。どうでしょうの再放送で八十八箇所だとまた面白く見れそう。
  • asahi.com(朝日新聞社):菅前首相、お遍路再開「復興と原発収束祈った」 - 政治

    印刷 関連トピックス菅直人原子力発電所お遍路を再開した菅前首相=3日午前11時7分、愛媛県今治市別宮町3丁目の南光坊、寺門充撮影  菅直人・前首相が四国霊場八十八カ所の遍路を再び始め、3日午前、愛媛県今治市の55番南光坊に到着した。  2日に松山市の53番円明寺から歩き始めた。南光坊では「震災からの復興と一日も早く福島第一原発事故が収束するよう祈った」という。参拝後は、参拝者に握手を求められたり記念撮影に応じたりと大忙し。岐阜県からの参拝グループの女性(63)は「テレビで見るより爽やかな印象。震災があって大変な時期にご苦労さまでした」と話していた。

    lcwin
    lcwin 2011/10/03
    辞めたらお遍路の続きいくということで有言実行でありやす。