2012年3月22日のブックマーク (9件)

  • 最初から正社員、結婚への近道?…厚労省調査 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    そんな傾向が、厚生労働省が21日に公表した「21世紀成年者縦断調査」で分かった。 調査は、少子化対策を探るため、2002年10月末時点で20~34歳だった全国の男女と配偶者を対象に毎年1回実施している。同じ人を追跡調査しているのが特徴で、9回目の今回は、初回からずっと調査に答えている1万3063人の10年11月実施分を集計した。 03年時点で仕事をしていた人など1万77人に結婚経験を聞いた質問では、最初に正規雇用された男性では66・7%、女性では74・7%が「あり」だったが、非正規では「あり」は男性で40・5%、女性でも59・4%にとどまった。

    lcwin
    lcwin 2012/03/22
    注)男性正社員でも3分の1は未婚です。
  • 大飯原発再稼働、枝野経産相が福井県に要請へ : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    枝野経済産業相が4月上旬にも福井県を訪れ、定期検査で停止中の関西電力大飯(おおい)原子力発電所3、4号機(福井県おおい町)の再稼働の地元同意を求める方向で政府が調整に入った。 大飯原発の安全が確認されるのが前提だが、4月中に再稼働に向けた一連の手続きを終え、今夏の電力需給見通しに反映させたい考えだ。 大飯原発の安全確認を巡っては、原子力安全委員会がストレステスト(耐性検査)の1次評価を了承する報告書を週内にもまとめる。経産省原子力安全・保安院は月末までに、原発近くの活断層で地震が起きた場合の影響について結論を出す。経産相の訪問は、政府がこれらを踏まえ、首相と経産相ら関係3閣僚が再稼働に向けた安全性を政治判断するのが前提だ。

    lcwin
    lcwin 2012/03/22
    左右から叩かれてこそ中道を地で行く枝野
  • 湯浅誠氏の保守と中庸の感覚に感服する城繁幸氏 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    http://twitter.com/#!/joshigeyuki/status/182249157770231809 湯浅氏の現実的対応に対するバカ左翼のヒステリー見てると、リンチってこういう精神状態で起きたんだなあというのがよくわかる。 (参考) http://eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2009/11/post-9f6e.html(湯浅誠氏が示す保守と中庸の感覚) 世の中の仕組みをどうするかというときに、「ステップを踏むなんてもどかしい」と「ウルトラCに賭ける」のが急進派、革命派であり、「ウルトラCなんかない」から「ステップを踏んでいくしかない」と考えるのが(反動ではない正しい意味での)保守派であり、中庸派であると考えれば、ここで湯浅氏と城氏が代表しているのは、まさしくその人間性レベルにおける対立軸であると言うことができるでしょう。 ・・・わ

    湯浅誠氏の保守と中庸の感覚に感服する城繁幸氏 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    lcwin
    lcwin 2012/03/22
    城氏は主張は革新的だが、Voiceの記事辺り見てると実際の仕事はそこまでじゃない気がする。2010年前後は保守左派と革新右派の時代である。
  • 上野千鶴子 on Twitter: "「ママ、わたし、ひばくするの?」富山の放射能がれき処理反対グループの要請に応えて署名した。痛みを分かち合わないのか?という批判を熟慮して、「がれきの広域処理」そのものが政策としてまちがいだと判断したからだ。100トン@日の処理能力を持つ大型施設を現地に早急につくる方が先だろう。"

    「ママ、わたし、ひばくするの?」富山の放射能がれき処理反対グループの要請に応えて署名した。痛みを分かち合わないのか?という批判を熟慮して、「がれきの広域処理」そのものが政策としてまちがいだと判断したからだ。100トン@日の処理能力を持つ大型施設を現地に早急につくる方が先だろう。

    上野千鶴子 on Twitter: "「ママ、わたし、ひばくするの?」富山の放射能がれき処理反対グループの要請に応えて署名した。痛みを分かち合わないのか?という批判を熟慮して、「がれきの広域処理」そのものが政策としてまちがいだと判断したからだ。100トン@日の処理能力を持つ大型施設を現地に早急につくる方が先だろう。"
    lcwin
    lcwin 2012/03/22
    安心の「リベサヨ」な上野先生である。
  • 橋下支持層の中心は「新保守」と「リベサヨ」だ - kojitakenの日記

    これはちょっと違うだろうと思った。「きまぐれな日々」のエントリ「ナベツネは単なるワンマンマン、橋下徹の方が1万倍危険だ」*1 にいただいたコメント。 http://caprice.blog63.fc2.com/blog-entry-1246.html#comment14024 橋下市長が、南米の独裁者よろしく、金持ちや特権層を叩いて下層の人気を得、またバラマキをするような粗野なポピュリストかというと、実態としてはだいぶ違う気がしますし、彼のブレーンの顔ぶれを見ても、また彼自身を見ても、都市型の洗練されたスタイルをかなり取り入れてるし、むしろ都市部の無党派層向けだなあと思います。文化芸術への助成カットにしても何も「大衆のルサンチマンを刺激」なんて意図はなく(そもそも今日日古典音楽や古典芸能がそんな地位に無いと思いますが)、まさに彼の極端な市場主義イデオロギーから出ているものだと思います。もし

    lcwin
    lcwin 2012/03/22
    橋下を支持してるのはあの選挙で土井社会党を応援したような人たちだろう。/美濃部→新自ク→土井→青島→石原→小泉→鳩山→みん党/有権者は変わっているようで変わっていないのかもしれない
  • 性格重視なのにコミュ障(特に男)が集まるから婚活は成功しにくい

    まぁ当たり前だけどね、恋愛市場であぶれた連中が集まるわけだし 金だろ?とかモテない男はいうけど 実際には性格。 600万のコミュ障より400万の気があう男性が求められてる、 でも性格やコミュ力が低い連中が集まるからうまくいかない。つまり要求にミスマッチがある。 婚活の運営してる側も人の内面までは関与しないからいつまでたっても成功しない。 成功しないほうが売り上げもあがるしね。 結局婚活業者に登録する事には機会の増加の意味はあるが、 婚活市場だろうが、恋愛市場だろうがコミュ力ない男は結局ダメなんだよ。 http://anond.hatelabo.jp/20120320212133

    性格重視なのにコミュ障(特に男)が集まるから婚活は成功しにくい
    lcwin
    lcwin 2012/03/22
    性格やコミュ力を数値化できるとお思いなのかな/つ「破れ鍋に綴じ蓋」/id:guldeen ポジティブな意味での破れ鍋なのでそんな感じ。ありのままを受け入れろとは言えませんが
  • ほとんどの課長は残業代をもらえます

    1975年山形県生まれ。東北大学法学部卒業。2003年に弁護士登録。杜若経営法律事務所に所属(パートナー)。経営法曹会議会員。労働法務を専門とし、企業(使用者側)の労働事件を数多く取り扱っている労務問題のプロ弁護士。企業のハラスメント問題を数多く手がけ、ハラスメント予防研修の講師も務めている。 著書に『管理職のためのハラスメント予防&対応ブック』『社長は労働法をこう使え! 』(ダイヤモンド社)、『書式と就業規則はこう使え!』(労働調査会出版局)、『最新版 労働法のしくみと仕事がわかる』(日実業出版社)など。 社長は労働法をこう使え! 「経営者側」の労務専門の弁護士は、全国に100人ほどしかいません。そのため、会社と労働者のトラブルでは会社に正義があることも多いのに、多くの社長が孤独な戦いを強いられています。そんな状況を少しでも改善しようと出版された『社長は労働法をこう使え!』の著者・向

    lcwin
    lcwin 2012/03/22
    ほとんどの管理職はある意味において名ばかり管理職といえるのかな/過払い祭りの次は残業代祭りがあるという噂
  • 橋下大阪市長ウォッチ 「斉唱時にマスク」の教員がいた 「口元チェック」逃れか?

    橋下徹大阪市長がテレビ番組に出演し、高校卒業式の国歌斉唱時の一部の教職員の姿勢に不満をもらした。今度は「マスク教員」にもの申した。 大阪府と大阪市の「起立斉唱条例」に関連し、府立高校の卒業式で起立しない教職員が戒告処分を受けたり、中には教頭らによる口元チェックを実施する学校が出たりしている。 風邪か花粉症か、それとも・・・・ 橋下市長は2012年3月20日、関西ローカルの情報番組に出演した。高校の卒業式でマスクをつけた教員らがいたとして 「国際社会において非礼」 と批判した。教育現場で「当たり前のルール」を徹底しないと、子どもたちのためにならないとの考えを示した。 マスクをした教員が、風邪や花粉症対策のためだったのかどうかははっきりしない。しかし、教職員が斉唱しているかどうか口元をチェックする学校が出ており、マスクが「口元チェック逃れ」だった可能性もある。 橋下市長は番組内でほかに、小中学

    橋下大阪市長ウォッチ 「斉唱時にマスク」の教員がいた 「口元チェック」逃れか?
    lcwin
    lcwin 2012/03/22
    くしゃみしたら銃殺刑
  • 就活生の意識に変化、急速に進む大手企業離れ

    マイナビは3月21日、「2013年卒マイナビ大学生就職意識調査」結果を発表した。それによると、「中堅・中小企業志向(「やりがいのある仕事であれば中堅・中小企業でも良い」+「中堅・中小企業が良い」)」が59.2%と、「大手企業志向(「絶対に大手企業が良い」+「自分のやりたい仕事ができるのであれば大手企業が良い」)」の36.1%を大きく上回ったことが分かった。 「中堅・中小企業志向」の割合は5年連続で増加しており、特に直近3年では16.7ポイントも増加。地域別にみると、北陸地方(73.9%)や中国地方(72.7%)では7割を超えていた一方、関東地方では56.8%とやや低くなっていた。しかし、関東地方も前年の48.8%から大幅に増加している。 企業選択のポイントとして、「自分のやりたい仕事(職種)ができる会社」「これから伸びそうな会社」の割合が増加傾向にあるのに対して、「安定している会社」が減少

    就活生の意識に変化、急速に進む大手企業離れ
    lcwin
    lcwin 2012/03/22
    2000年頃を思い出すな/やりがいの搾取なブラック企業がつけこみやすくなる