2015年7月19日のブックマーク (10件)

  • 野洲潤一郎☪さんはTwitterを使っています: "安倍首相のFacebookの投稿へのコメントを見てたら戦争法案を絶賛するものばかりだったので不自然に思い、「憲法学者も違憲だと言っているのに強

    安倍首相のFacebookの投稿へのコメントを見てたら戦争法案を絶賛するものばかりだったので不自然に思い、「憲法学者も違憲だと言っているのに強行採決はよくない」という主旨のコメントを丁寧かつ冷静な言葉で書いたところ、わずか五分後に安倍首相から俺のアカウントがブロックされた。

    lcwin
    lcwin 2015/07/19
    これうまくまとめたら国会で質問できそうだね
  • たった1人の野球部員を救った「最強の帰宅部男」の素顔 (東スポWeb) - Yahoo!ニュース

    第97回全国高校野球選手権地方大会が全国各地で開催され、今年も熱い戦いが繰り広げられている。そのなかでも大きな話題となったのが、11日の千葉大会1回戦・小見川戦で2打席連続塁打を放った、文理開成の黒川英充(3年)だ。黒川は部に所属しておらず、部員が1人しかいない文理開成の試合を成立させるために参加した“助っ人”だった。あまりにもドラマチックな黒川の2塁打には「最強の帰宅部あらわる!」とネットを中心に騒然。この男はいったい何者なのか。その素顔に迫った。 房総半島の最南端、海まで約10メートルという場所に文理開成高校はある。 高校時代、名門遊学館(石川)で甲子園出場経験がある野球部顧問・角田佳昭監督(28)の目にも、黒川の野球センスは際立って映った。 「中学からその活躍ぶりは知っていた。恵まれた体格。体育教師として見ても、何をやらせてもタイミング、リズム感がすごい。天性のものと、幼い

    たった1人の野球部員を救った「最強の帰宅部男」の素顔 (東スポWeb) - Yahoo!ニュース
    lcwin
    lcwin 2015/07/19
  • YHって何? 施設数・利用者激減 門限もやめました:朝日新聞デジタル

    世界最大級の宿のネットワーク「ユースホステル」(YH)が、国内で受難の時代を迎えている。施設数はこの10年間で99棟減少し、昨年の利用客数はピーク時の10分の1、会員数は20分の1程度にまで落ち込んだ。最近の客層は、他の客との交流を望みつつ、プライバシーを重視する傾向が以前より高くなったのが背景にあるという。 日YH協会(東京)によると、昨年末現在の全国のYH数は220棟。1974年末の587棟をピークに減少傾向だ。73年に341万人いた利用客数も昨年は38万7千人に。国内外のYHで割引特典がある会員の数は、72年末の63万4千人から3万5千人に減少した。 日協会の広報担当、池田和誠さんは、YHの苦戦について、①安い宿全体の数が増えた②インターネットの普及で安い宿探しが容易になり、ネットワークを持つYHが必ずしも有利ではなくなった③YHの建物が老朽化した④運営側が高齢化し、後継者も不足

    YHって何? 施設数・利用者激減 門限もやめました:朝日新聞デジタル
    lcwin
    lcwin 2015/07/19
    ビジホに食われてるのか、ネカフェに食われてるのか。外国人観光客増えてるならチャンスありそう。
  • 渡邊芳之 on Twitter: "「パフュームがわからない」と言っても叱られる。「悪い」とか「ダメ」と言ったのではなく「自分はわからない」と言っただけでもそうである。たぶんこれは「わからない」「自分にはわからない」という言い方を「わからない対象を批判する意味」で使う人、受け取る人が多いからなのだろう。"

    「パフュームがわからない」と言っても叱られる。「悪い」とか「ダメ」と言ったのではなく「自分はわからない」と言っただけでもそうである。たぶんこれは「わからない」「自分にはわからない」という言い方を「わからない対象を批判する意味」で使う人、受け取る人が多いからなのだろう。

    渡邊芳之 on Twitter: "「パフュームがわからない」と言っても叱られる。「悪い」とか「ダメ」と言ったのではなく「自分はわからない」と言っただけでもそうである。たぶんこれは「わからない」「自分にはわからない」という言い方を「わからない対象を批判する意味」で使う人、受け取る人が多いからなのだろう。"
    lcwin
    lcwin 2015/07/19
    あくまで自分の感覚でわからないだけなんだろうけどなあ。よくわからないとかあまりわからないなら通じるのかな。
  • 東京駅地下に謎の巨大空洞 地下トンネルの一部か NHKニュース

    JR東京駅の北側の地下に、長さ50メートルの巨大な空洞が残されているのが確認されました。およそ50年前に計画された地下トンネルの一部とみられますが、これまで使われたことはなく、どこにあるのかが分からなくなっていました。 この付近の地下を管理している東京メトロによりますと、昭和40年ごろに、当時計画のあった地下自動車道路の一部として掘られたとみられますが、一度も使われたことはなく詳しい資料も残されていないということです。 空洞にはもともと出入り口が作られておらず、長い間、誰も実際に中を確認できませんでしたが、東京メトロによりますと、平成13年に穴を開けて安全性などを調査したという記録が残っているということです。しかし、その際にどこに穴を開けたかは記録されておらず、再び中に入れない状態となっていました。 東京の地下の開発に詳しい東京メトロの丸山茂さんは「ずっと入り口が分からなくなっていたので、

    東京駅地下に謎の巨大空洞 地下トンネルの一部か NHKニュース
    lcwin
    lcwin 2015/07/19
    いい番宣。いろいろ妄想したくなるやつ。
  • 的確な批判であっても受け入れる必要は全くないので、初心者ブロガーは炎上ライフを満喫しよう - ピピピピピがブログを書きますよ。

    2015-07-19 的確な批判であっても受け入れる必要は全くないので、初心者ブロガーは炎上ライフを満喫しよう スポンサードリンク 批判を受け入れなくても幸せに生きていける 烏滸がましい輩がネットには大層多くて、酷い人になれば、「強烈な言葉を浴びせて反省を促すんだ‼」とくだを巻く。  典型的な勘違いくん一号である。  人の思考に影響を及ぼすなんて、実生活でも難しい。  それなのに、こんな見ず知らずの人間が集まるネット世界でどうにかしようなんて都合が良いにも程がある。  たとえば付き合っている彼女の癖を直すのだって一苦労だし、愛を誓ったはずの夫婦でも分かり合えない事はなんぼでも見つかる。  顔を突き合わせても不可能な場合が多いのに、どうして見ず知らずの相手を説得出来るなんて思う人がいるのだろう。  しなびた花に数滴の水を垂らす程度じゃ蘇らせる事は出来ないように、たかがネットの文章で人の生き方

    的確な批判であっても受け入れる必要は全くないので、初心者ブロガーは炎上ライフを満喫しよう - ピピピピピがブログを書きますよ。
    lcwin
    lcwin 2015/07/19
    従う必要もないし、しゃべるなともまず言われないが、インターネットの歴戦の人の知恵が入っている場合もある。
  • 自己肯定感が薄い

    なぜみんな生きていられるのだろう。 自分はいつも「あの人より劣っている」「あの人に負けた」「あの人より価値がない」ということばかり考えてしまう。 だから落ち込まないように、努力して「あの人より自分の方が優れている」「あの人に勝った」という状況を作って 「自分はあの人より価値がある。だから生きていていいんだ。」と思うようにしている。 でも、この世には数え切れないほど人がいて、自分より優れた人だらけなのだ。 それはもちろん分かっている。でも、認めたらもう自分は生きていけない。 あの人より劣っている自分には価値がない。 あの人より劣っている自分が誰かに愛されるわけがない。 あの人より劣っている自分が、誰かを愛していいわけがない。 あの人より劣っている自分は目立っちゃいけない。 そんなことばかり考えているから、毎日毎日泣きたくなる。 でも、生きるために努力して、少なくとも周囲の人よりは優れた価値の

    自己肯定感が薄い
    lcwin
    lcwin 2015/07/19
    自己肯定感はわき水の泉のようなもの。水が枯れたらよそから一時的には取れるけど自分でわき水を掘り当てないといつか涸れる。時間をかけて掘り当てよう。
  • ミニマリスト批判は赤狩り魔女狩りなのでコメント欄を閉じろはてブも非表示にしろと言っているミニマリストがいるらしい - 今日も得る物なしZ

    読んだら「炎上したらPV増えるしwww」的なことを言っていたのでリンクも貼らずそいつにも言及しない。 あえて言うなら知性の自殺なので似非ミニマリストの命日として0.3秒くらい冥福を祈りましょうってことくらいですかね。 俺は祈らないけどな。 ここからは一般論。 自分たちが正しいと思いこむのは勝手だけどさ、別にミニマリストという存在自体はおかしくないの。 だから間違ってるとかそういう話ではないの。 批判されているのは発言している個人なの。 更にいうとミニマリストの考え方が批判されているわけではないの。 人間としての話なの。 人間としておかしいんだからその人物がミニマリストだろうがそうでなかろうが批判されることをやったという事実は残るの。 ミニマリストだから批判しようじゃないの、批判する人物がミニマリストを名乗っていたというだけなの。 ここまでわかる? で、それを勘違いして魔女狩りだなんだと騒い

    ミニマリスト批判は赤狩り魔女狩りなのでコメント欄を閉じろはてブも非表示にしろと言っているミニマリストがいるらしい - 今日も得る物なしZ
    lcwin
    lcwin 2015/07/19
    昔にはてなでマネタイズしようとして炎上した経験あるんじゃないかなとエスパーしたくなるくらいのデジャブ感覚。
  • 【ネット】弱者の甘え、強者の残酷 | 天の古井戸

    ※以下の記事は、ネット上でのあるブログライター同士の個人的なやり取りと、それに関する反応や影響についての個人的な感想、感情をまとめ、私自身の反省と総括を試みたものです。 私はあなたの母親じゃない – 斗比主閲子の姑日記 ※現在は文を全削除 『はてなブログ』の人気女性ブロガー・「トピシュ(topisyu)」さんの記事に対して、ある男性ブロガーが自分のブログで揶揄めいた記事をいくつか書いていたところ、当の女性ブロガーのかたが自分から検索をしてその記事を発見、ただちに自分のブログに載せて紹介した上で、その男性ブロガーの人格や生育歴まで推測し逐一例示しながら徹底分析して詳細に解説、論評して見せた、というものだ。 確かに、いい歳の人間が影で他人へのネガティヴな物言いをふざけた口調でぼそぼそ呟いたり幼稚な文体で垂れ流すのは見苦しい。抑えがたい不満や批判があるなら当の人に礼を保ったうえで、きちんと面

    【ネット】弱者の甘え、強者の残酷 | 天の古井戸
    lcwin
    lcwin 2015/07/19
  • 「安保法制こそ国民に耳傾けるべき」 民主・枝野幹事長:朝日新聞デジタル

    民主党・枝野幸男幹事長 安倍総理はわざわざ今日、新国立競技場を白紙にし、見直すことを発表した。そのこと自体は結構なことだ。我々は何でも反対ではない。白紙に見直すことは全面的に支持したいと思う。また安倍さんは発表にあたり、「国民の皆さんの声に耳を傾けて方針を転換した」とおっしゃった。もちろん1千億、2千億、3千億という貴重な税金の使い道だから、国民の声に耳を傾けたのは結構なことだ。 それならば民主主義と立憲主義の基礎、ここに関わる安全保障法制の問題こそ、その何十倍も、何百倍も国民の声に耳を傾けるべきテーマではないか。(法案は)衆院では可決されてしまったが、まだ参院が残っている。国立競技場の話は、国民の大きなうねりによって安倍総理の方針を変えることができた。70年続いてきたこの国の大前提、大基をしっかり守り抜くために戦う。(東京・有楽町での街頭演説)

    「安保法制こそ国民に耳傾けるべき」 民主・枝野幹事長:朝日新聞デジタル
    lcwin
    lcwin 2015/07/19