2018年9月28日のブックマーク (5件)

  • 王 貞治、長嶋茂雄、田中将大、大谷翔平……球界のレジェンド・野村克也が『パワプロ』各選手&自身の能力データをボヤキながら分析してみた

    1994年にスーパーファミコン用ソフトとして第一作が発売されて以降、来年にはシリーズ25周年を迎える『実況パワフルプロ野球』(以下、『パワプロ』)。 最新作『パワプロ2018』では「VRモード」が実装されるなど、シリーズを重ねるごとに新たな要素が追加されているが、第1作目からずっと変わらないものがある。 それは、実名のプロ野球選手に“能力データ”が設定されていることだ。 自分がひいきにしている選手の能力が低いと「もっとすごい選手なのに……」とグチりたくなるし、能力が高く設定されていても「わかってないな〜」とひとこと言いたくなる「選手の能力データ」は、開発チーム独自の査定によって設定されているとのこと。 この“能力データ”は、プロ野球界でも、選手が冗談交じりに「自分の能力に納得がいかない」と不満を語るケースもあるようだ。 では実際、プロの視点から『パワプロ』の能力データを見た場合、どのように

    王 貞治、長嶋茂雄、田中将大、大谷翔平……球界のレジェンド・野村克也が『パワプロ』各選手&自身の能力データをボヤキながら分析してみた
    lcwin
    lcwin 2018/09/28
  • 昭和にはあったが平成の間に絶滅した食べ物

    anond:20180925183624 これの姉妹版 ちょっと趣はちがうのかもしれないが ・新幹線の堂車両 ・ドーム型のガラスにジュースが吹き出してる自動販売機 ・映画館内のべ物売り ・商店街の惣菜屋に土曜の昼にだけ仕入れる弁当(学校の部活動のために仕入れてる) ・駄菓子屋の鉄板焼き これらは東京などではまだあるのかもしれないけど確認できる範囲では絶滅している

    昭和にはあったが平成の間に絶滅した食べ物
    lcwin
    lcwin 2018/09/28
    駅弁業者も減った
  • 「日本人に代われ」 働く外国人、差別深刻に: 日本経済新聞

    「日人に代われ」「まともな日語を話せ」――。小売店や飲店で働く外国人が増えるなか、客などから嫌がらせを受ける事例が相次いでいる。外国人への偏見は根強く残り、企業や行政は安心して働ける環境づくりに苦慮している。「日語分からない」 嫌がらせが多発「お会計のことを言っても僕の日語が分からないふりをされた」。東京都内の飲店でアルバイトとして働く台湾出身の男性(27)は3カ月ほど前、日

    「日本人に代われ」 働く外国人、差別深刻に: 日本経済新聞
    lcwin
    lcwin 2018/09/28
    先日すき家の豚あいがけカレーを食べたくて注文したら牛あいがけカレーが出てきてそのまま食べた。日本語は難しいけど目の前で働いてる人を責める気にはならん。
  • キモイと言われる僕の友人

    桜が気が早く散ってしまった頃に、電話が来た。 「暖かくなったし、飲まないか?」 「うーん、今週は予定があるから、来週はどうかな?」 いつも通りそう答えつつ、また何かあったのかなと思う。 仲間と会う時やこちらから気分が乗った時でも一緒に飲んだりするが、彼から誘われる時は大抵そうだから。 予定を合わせて、それじゃ、と電話を切り、付き合い長くなったなぁと思った。 彼とは高校時代からの友人だ。 入学式の時、母と少し早めのバスに乗ると彼と彼の母がいた。 同じ制服だったので、話もしやすかったのだろう。母は彼の母とすぐ打ち解けていた。 彼と僕とは、必ずしもそうではなかった。 話はしていたが、どうも上滑りしているところがある。そんな感触があった。 背は小さく、小太りで、話す度にキョロキョロする。けれども話す時は圧迫を感じる程こちらを見つめる。 話す度に身体を動かすものだから、距離感をどうしたものかと考えた

    キモイと言われる僕の友人
    lcwin
    lcwin 2018/09/28
    言ってはいけない言葉はあまりないと思うけど、あまり言うものじゃないよねと言う言葉はあるとは思う。中学生のころすれ違った女子にいきなり気持ち悪いと言い捨てられたき悲しさたるや。
  • 特別読み物:「白虹事件」から100年 空前の“言論弾圧”と赤報隊事件 何が「社会の自由」を危うくするのか=樋田毅 - 毎日新聞

    「明治維新150年」をはやし立てる政府だが、今年は米騒動から100年に当たる。空前の民衆暴動のさなか、最悪の言論弾圧が行われた。「白虹事件」である。提起した問題は、今なお未完だと見るジャーナリストがいる。赤報隊事件を追い続けてきた樋田毅氏だ。 白虹(はっこう)事件―といってもピンとこない人が多いと思うが、今から100年前に起きた大阪朝日新聞(当時は大阪朝日、東京朝日の2社体制)に対する言論弾圧事件である。弾圧したのは時の長州閥政府で、右翼によるテロも起きた。朝日新聞は存亡の危機に立たされ、「全面屈服」の道を選んでいた。 私がこの言論弾圧事件に興味を持ったのは、1987年に起きた朝日新聞阪神支局襲撃事件の取材を通してで… この記事は有料記事です。 残り7106文字(全文7419文字)

    特別読み物:「白虹事件」から100年 空前の“言論弾圧”と赤報隊事件 何が「社会の自由」を危うくするのか=樋田毅 - 毎日新聞
    lcwin
    lcwin 2018/09/28
    権力という言葉を最近自警団や民兵と読み変えたときにどうなるかというのを試したくなっている。