タグ

2013年8月9日のブックマーク (5件)

  • カシオの母が挑んだ、「小1の壁」サバイバル

    カシオ計算機で製品の物流管理を担当する三崎裕子さんは、2年前、「小1の壁」にぶつかっていた。 小1の壁――。ワーキングマザーは、子どもを保育園に預ける期間を過ぎると、放課後の預かり時間の短縮、平日によくある学校行事、夏休みなど長期休暇中はどこに子どもを預けるかといった問題に直面する。 小学校に上がると、宿題を教えるなど、学業のサポートも必要になる。そして何より、子どもが自己主張するようになるから、学童保育に行きたがらない、仕事を辞めてほしいと言い出すなんてことも起こりうる。子育てと仕事の両立の難所のひとつといわれるだけに、課題は山積みだ。 「息子が小学校に上がれば、何でもかんでも一人でやってくれてラクになると思っていました。でも、小学生の子どもはご飯をべさせるといった物理的な世話だけではなく、保育園児以上に親の“精神的な支え”を必要とするのだと思い知りました」 そう気づいたのには、あるキ

    カシオの母が挑んだ、「小1の壁」サバイバル
    ledsun
    ledsun 2013/08/09
    30代後半で「すわ、イジメか。」なんて言葉を使うのか
  • テスト分析・テスト設計入門

    © 2013 Fuji Xerox Co., Ltd. All rights reserved. ■JaSST 2013 四国 テスト分析・テスト設計入門 富士ゼロックス株式会社 ソリューション・サービス開発部 秋山 浩一 2 自己紹介  1985年4月 富士ゼロックス入社  現在はHAYST法のコンサルティング業務に従事  NPO ソフトウェアテスト技術振興協会(ASTER) 理事  JaSST東京実行委員(2003年~) 日最大のテストシンポジウム1600名の動員  JSTQBステアリング委員(2006~) テスト技術者資格認定を行う国際組織日支部  日科技連 SQiP研究会 委員長(2011年~)  Wモデル研究会 主査(2011年7月~)  電通大 西康晴先生、NEC 吉澤智美氏、MRT 鈴木三紀夫氏  ISO/IEC JTC 1/SC7 WG26委員(20

    ledsun
    ledsun 2013/08/09
    あとでまじめに読む
  • 年収400万30歳既婚子持ちの俺が家計簿大公開するでー

    <一番下に追記しました 2013/8/9 2:00頃> 下痢腹さんや増田さんでちょうど「年収400万」がゾッとするだのしないだのと取りざたされてたので、ジャスト400万円の俺が家計簿を叩きつけてやるよ。 アバウトな家計簿がベースなんで細かいツッコミはなしでヨロアイコ。 項目立てもオレ流です。 <スペック> 年収400万・30歳リーマン・既婚 (30歳・専業主婦)、子2人(3歳、1歳) 東京ベッドタウン(通勤は片道1.5H) 賃貸マンション(2LDK・築35年・駅徒歩3分) クルマなし 子供医療費無料の自治体(15歳まで) <収入、天引き、手取り> 収入      400万(ボーナス込) 厚生年金     34万 健康保険     20万 雇用保険      3万 所得税・住民税  15万 ──────────────────── 手取り     328万 児童手当     30万 ↓ 使

    年収400万30歳既婚子持ちの俺が家計簿大公開するでー
    ledsun
    ledsun 2013/08/09
    月の手取り30万円で月5万円貯蓄しているのが凄い。
  • [店頭在庫限り]ピアソンがソフトウェア開発に影響を与えた技術書まとめ | Act as Professional

    ピアソンのは感慨深い思い出のある@hirocasterでございませう。 ピアソン桐原のピアソングループからの独立ということで、ピアソンの技術書が店頭在庫限りとなりました。 @sobahhi ご心配をおかけして大変申し訳ございません。今後は、学習参考書と語学書に専心していくことになりますので,技術書は基的にお取扱いがなくなってしまいます。書店さんの在庫限りとなりますので、お早目にご入手くださいますようお願いいたします。 — 桐原書店 (@KiriharaShoten) August 7, 2013 ということで、業界に影響を与えた良書たちを振り返っておきたいと思います。入手しづらくなっていますが、かろうじて今ならまだ手に入るので、これを機会に購入してみてはいかがでしょうか。Amazonの在庫が切れても、大型書店ではまだ手に入るようです。 ピアソンといえば「リファクタリング」 今となっては

    [店頭在庫限り]ピアソンがソフトウェア開発に影響を与えた技術書まとめ | Act as Professional
    ledsun
    ledsun 2013/08/09
    ピアソン桐原の本は「人月の神話」と「プレゼンテーションZen」だけ
  • プログラミングは「教わる」ものか、「学ぶ」ものか?【連載:中島聡】 - エンジニアtype

    UIEvolution Founder 中島 聡 Windows95/98、Internet Explorer 3.0/4.0のチーフアーキテクトを務めたエンジニアNTTに就職した後、マイクロソフト日法人(現・日マイクロソフト)に移り、1989年、米マイクロソフトへ。2000年に退社後、UIEを設立。経営者兼開発者として『CloudReaders』や『neu.Notes+』、教育アプリ『neu.Tutor』といったiOSアプリを開発する。シアトル在住。個人ブログはコチラ 今回は、脚光を集めるようになってきた「プログラミング教育」について、わたしなりに考えをまとめてみました。 日では、政府が今年6月に成長戦略「世界最高水準のIT社会の実現」の素案としてプログラミングの義務教育化を提唱したり(参照記事)、プログラミング教育事業を始める企業が増えたりと、官民双方で教育熱が高まっていると聞

    プログラミングは「教わる」ものか、「学ぶ」ものか?【連載:中島聡】 - エンジニアtype
    ledsun
    ledsun 2013/08/09
    俺のプログラミング原体験は、MSXマガジンに載ってたソースコードを意味も分からず打ち込んでゲームを動かしたことだったのかも。プログラミングしているって感覚はなかったけど。