タグ

2022年4月13日のブックマーク (10件)

  • 東京都 新型コロナ 5人死亡 8253人感染 先週水曜より約400人減 | NHK

    東京都内の13日の感染確認は、1週間前の水曜日よりおよそ400人少ない8253人でした。また、都は感染が確認された5人が死亡したことを発表しました。 東京都は13日、都内で新たに「10歳未満」から「100歳以上」の8253人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 1週間前の水曜日に比べおよそ400人減りました。 13日までの7日間平均は7532.9人で、前の週の102.4%でした。 13日、確認された8253人を年代別に見ると「20代」が最も多く、全体の19.1%に当たる1576人でした。 65歳以上の高齢者は515人で全体の6.2%でした。 感染経路が分かっている2864人のうち最も多いのは「家庭内」で、全体の67.1%に当たる1922人でした。 また、これまでの都の基準で集計した、人工呼吸器かECMO=人工心肺装置を使っている重症の患者は、13日時点で23人で

    東京都 新型コロナ 5人死亡 8253人感染 先週水曜より約400人減 | NHK
    ledsun
    ledsun 2022/04/13
    “13日までの7日間平均は7532.9人で、前の週の102.4%”
  • 【追記あり】だらだら楽しく読める巻数の多いマンガ

    暇潰しに頭を使わずダラダラ楽しく読める漫画たち。 巻数が多いほうが暇も潰しやすいので、それなりに巻数が多く、1話完結または長くても1巻程度で話がまとまる漫画について紹介するぞ。 他にもあったら教えてね。 【追記】 みんな色んな漫画の紹介をありがとう!! 上げてもらった漫画を備忘録代わりに追記しておいて、せっかくだからKindleUnlimtedにあるかどうかも調べておいたよ。 量が多かったから、さすがにこち亀みたいな超有名どころはわざわざ上げなくてもいいかと思ったのと、個人的にアンテナにあまり引っかからなかったもの、巻数があまりないものは追記していないけど、その辺はごめん。 解体屋ゲン 既刊91巻建設業界をテーマにした職業マンガ。主人公の職は解体業であり、爆破解体の専門家なんだけど、巻を追うごとにゼネコンがどうとか建設業界が全体的な内容がテーマになってきている。 時事ネタが非常に多くて、

    【追記あり】だらだら楽しく読める巻数の多いマンガ
    ledsun
    ledsun 2022/04/13
    「解体屋ゲン」と思ったら一発目に出てきたので、大満足
  • 横断歩道で車が止まるようにするには

    ※冗長なタイトルを変更しました 割りと深刻な話なんだけど、田舎では歩行者が横断するために一時停止するクルマは あまりいない そもそも歩行者が少ないからか、歩行者に譲るという考えが殆ど定着していないんだよ 信号のない横断歩道で人が待っていても無視する車は相当いる 例えば俺の通勤ルートには学生が毎朝渡る横断歩道がある たった数名なのだけどその子達はクルマがいなくなるまで待って渡っている 危険だし、そもそも止まればいいんだけど誰も止まらない 俺は毎朝、その子達がいないことを祈って走っているが、運悪くあたっても気づかなかったフリをシて通過している 以前、道を譲ったことがあったのだが、他の車が邪魔だと思ったらしく普通に抜いていったからね 横から来たクルマも歩行者の存在を知っていて、俺が一時停止したのを見計らって堂々と通っていった 違法なのに、止まることが馬鹿らしくなる こういうのってまじでどうすれば

    横断歩道で車が止まるようにするには
    ledsun
    ledsun 2022/04/13
    バックモニターみたいな前向きのカメラを車につけて、横断待ちの歩行者を検出して、お知らせしてほしい。(その分お金を払うとは言ってない)
  • 腹痛と胃痛でちょっとつらい数日です💦 - 桜庭あさみのつぶやき

    2日前の朝に寝る前にお風呂に入って、気温がかなり上がっていたので薄着をしていたところ、お布団に入って寝る寸前に急な腹痛がきて、トイレに駆け込みしばらくトイレから出られなくなり、トイレで座って痛みに苦しみながら半分寝ていました^^; カイロをお腹にあてて温めてその日は治ったのですが、翌日からお腹がすいたり、事後に胃が痛むようになり、まだ回復できていません💦 腹痛、胃痛の原因に、心当たりがまったくありません。 でも今月はGW進行でかなり締め切りがやばいのに、もうネームのOkもいただき、3D人形のポーズのSSや背景を貼り込んでいるのに、どうしても構図的に必要な背景が入らないコマが出てきて、ネームが詰め込みすぎているのを自覚して 3日前にネームをまた3分の2ほど描き直し、ページ数を増やしました。 もう3D人形のポーズのSSや背景を貼り込んでいて、同じところにP2増やすのではなく、P1に1,2コ

    腹痛と胃痛でちょっとつらい数日です💦 - 桜庭あさみのつぶやき
    ledsun
    ledsun 2022/04/13
    “3D人形のポーズのSSや背景を貼り込んでいるのに、どうしても構図的に必要な背景が入らないコマが出てきて、ネームが詰め込みすぎているのを自覚して3日前にネームをまた3分の2ほど描き直し、ページ数を増やし”
  • 私は技術をこう選ぶ - 10年の経験から - ボクココ

    ども、@kimihom です。 プログラミングをしてきて10年が経った今、やってきて良かったこと間違っていたことを振り返りつつ、テーマを記していこう。私が今まで選んできた技術の成功と失敗について。 今までできなかった何かができるか 最優先とするのは、「その技術が今まで不可能だった何かができるようになったか」である。近年では "例えばこれ" というものに出会うことができていないが、定期的にこの目線で技術の調査と試しを繰り返している。 ちょっと前だと、私の場合は Twilio に限る。今まで電話をプログラムして制御するなんて考えもつかなかったことが、誰でも簡単にできるようになった。今でも Twilio 以外で同様の実現が可能なのは数えるくらいしかない。 このような不可能を可能にした 0->1 技術はほとんどないが、「今まで可能だったものを、少し改善したもの」という 1->2 な技術というのは

    私は技術をこう選ぶ - 10年の経験から - ボクココ
    ledsun
    ledsun 2022/04/13
    “Alexa プログラミングは上記全てを満たしたけども失敗している。これは実装もしてみて失敗した良い経験である。本記事の条件を全て満たしていたとしても、うまくいかないこともある。”
  • クックパッドに転職して感じたこと - クックパッド開発者ブログ

    こんにちは。 レシピサービス開発部でエンジニアを担当しているnaraです。 クックパッドには2022年1月に転職し、早くも3ヶ月が過ぎました。 まだまだ分からないことが多いですが、日々楽しく開発に携わっています。 今回は転職間もない自分が、クックパッドで"実際に働いてみて感じたこと"を紹介したいと思います。 エントリーが、クックパッドに興味を持っている方の参考になれば幸いです! 働き方が柔軟 突然ですが、私は現在イギリスの大学でComputer Scienceを専攻しています。 日中は仕事を行い、仕事が終われば学業に専念するといったハードな生活を送っており これらを両立させるには、時間を上手くコントロールする必要があります。 特に、試験期間中は学業に専念したくなるのですが、クックパッドではフルフレックスで働けるので、 業務時間を柔軟に調整できています。 実際、前期の試験期間中は"稼働を減

    クックパッドに転職して感じたこと - クックパッド開発者ブログ
    ledsun
    ledsun 2022/04/13
    “ユーザーインタビューがほぼ毎週のように実施されており エンジニア・デザイナー問わずユーザーと触れ合う機会が多い”
  • 【SmartHR×ソウゾウ】成長&自立を後押しするカルチャーのつくり方に参加してきた - 天の月

    mercari.connpass.com こちらのイベントに参加してきたので、会の様子と感想を書いていきます。 会の概要 会で印象的だったこと 育成に対する現状(自立をどのようにして促すか) 組織構成 マネージャーに成長してもらうために 全体を通した感想 会の概要 以下、connpassのイベントページから引用です。 市況や企業の成長フェーズといった変化に対し、柔軟に対応できる開発組織をつくることは、多くのスタートアップ、ベンチャーが抱える課題の一つ。 加えて、同時多発的な課題への解決に向き合う中ではエンジニアメンバー一人一人の「自立性」も欠かせません。 では、そうした組織をつくるには? 今注目のスタートアップ2社の事例から紐解きます。 セッションの後半では、Slidoを使用して、参加者からの質問・相談にもお答えします。 会で印象的だったこと 以下、個人的に印象的だった点を挙げていきます。

    【SmartHR×ソウゾウ】成長&自立を後押しするカルチャーのつくり方に参加してきた - 天の月
    ledsun
    ledsun 2022/04/13
    “まず完璧な人間(成長の余地がない人間)というのは存在しないので、このことを会社全体で受け入れ、上下関係などはなくお互い成長し合っていくような気持ちを役職関係なく持つことが重要”
  • 都会のハトとかスズメって何食ってんの?

    大体いつも地面突っついてるけど、都会でそんない物らしいい物が落ちているようにも思えん。 植物の何かだろうけど実とかでもないし栄養もなさそう。どうやってあれだけの数の鳥たちが都会で生きているのか謎だ。 追記 鳥が小石ってるのは知ってるし虫ってるのも知ってるけど、そんなことはわかった上で餌少なくないか?と疑問に思ってんのよ。 パン屑やお菓子、ゴミ、ゲロ、虫があれだけたくさんの鳥の栄養を補えるほど道端に落ちてるか?

    都会のハトとかスズメって何食ってんの?
    ledsun
    ledsun 2022/04/13
    タピオカ食ってんじゃない?(もうない?)
  • 継続される1on1のコツ、話す内容例と1on1の目的について【2022年版】 - Qiita

    記事ではSIerに所属する著者が3年間にわたり、私たちのグループで実践している「1on1」の内容を紹介します(グループの業務内容は主にAI系の自社製品開発です)。 ・1on1をこれから始める方 ・1on1の取り組みを検討をされている方 ・1on1を実施しており、さらに改善を検討されている上司側の方 ・1on1を実施してもらっているが、なんだかしっくりきていない部下側の方 こうした方々にとって、何らか参考となれば幸いです。 とくにIT系の企業や職種では1on1を開催しているところも多いと思います。 新人プログラマの方にとっても、1on1を実施する側がどのようなことを考えて実施しているのか、ひとつの例として参考にいただければ幸いです。 (なおQiitaでは現在、新人プログラマ応援 - みんなで新人を育てよう!企画も開催中です) 私が自分の頭を整理するために記事化しましたが、非常に長い文章にな

    継続される1on1のコツ、話す内容例と1on1の目的について【2022年版】 - Qiita
    ledsun
    ledsun 2022/04/13
    “なぜならグループのメンバーは、そもそも沈黙にならないメンバーを選んでいるからです。 私たちは、私および既存メンバーと楽しく話が弾むであろうメンバーだけを新加入させるので、沈黙の心配はないです。”
  • 新人エンジニアにおすすめする一冊 2022 | CyberAgent Developers Blog

    こんにちは!CTO統括室の黒崎(@kur_m88)です。2022年度のサイバーエージェントには新卒のエンジニアが約90名入社してくれました。 アフターコロナー1期生の新入社員へ、代表藤田からのメッセージ 2014年までエンジニアブログを遡ると、こんな企画がありました。この企画を8年ぶりに復活させてみようと思います。 #e100q 新人エンジニアにお勧めする一冊 思いつきで企画してみたので100人に聞く時間はありませんでしたが、約40名から返事をもらえました。 社内でアンケートを募集した様子 おすすめする一冊の被りが多ければランキング形式にしようと思っていたのですが、あまり被りがありませんでした。 ちょっと分量が多いですがせっかくなので全部紹介しようと思います。 先輩エンジニア達から新人エンジニアに向けた言葉ももらったので、最後に載せてあります。ぜひ最後までご覧ください! 新人エンジニアにお

    新人エンジニアにおすすめする一冊 2022 | CyberAgent Developers Blog
    ledsun
    ledsun 2022/04/13
    最初、新人エンジニアにアーキテクチャの本は豚に真珠かなあ?と思った。サイバーエージェントの新人エンジニアは「CSの大学生が二年間インターンやってた」みたいな感じで適切なの、かも?