タグ

ブックマーク / apatheia.info (2)

  • 仮想環境構築に docker を使う - aptheia.info

    ちょっと前から Docker を使っているので、その話。 Dockr について Docker は dotcloud がオープンソースで公開している、コンテナ技術による仮想化ソフトウェア。 以下のテクノロジーベースにしている: LXC 前にも書いた。Xen とか VirtualBOX みたいにホスト内に仮想マシンを立ち上げるんじゃなくて、ホスト内の隔離された環境で仮想マシンを動かす技術。物理マシンをシミュレーションしているんじゃないってことは、VPS とか EC2 とかの仮想マシン上でも問題なく動くし、マシンを起動するプロセスが不要となるので、一瞬で使い始められるというメリットにつながっている。 AUFS UnionFS(ディレクトリを重ね合わせることができる)の実装の一つ。元の仮想マシンイメージを書き換えないで、更新が発生した部分は別の場所に書き込んでいくようになっている。これにより、仮想

  • FluentdのデータをGraphiteに出力するときのTips - aptheia.info

    fluent-plugin-graphite 利用時のメモ。 Ops界隈での可視化というと、ここ何年かはGraphiteでグラフを作ってそれを他のツールで表示する、みたいなのが多い。Fluentdのデータを可視化したい場合はGrowthForecastが使われることが多いけど、Graphite使ってみるといろんなツールと組み合わせられておもしろい。 Fluentd から Graphite へデータを送るのは Fluent-plugin-graphite を使えば簡単に実現できそうなんだけど、プラグイン側のインターフェース(:key や :count といったキーが必要)に合わせて入力のデータを整形する必要がある。 こういった調整は、out_map を使うことで実現できる。 <source> type tail format apache path /var/log/httpd/access

  • 1