タグ

2007年5月29日のブックマーク (10件)

  • http://www1.u-netsurf.ne.jp/~sirakawa/E027.htm

    legnum
    legnum 2007/05/29
    上着は何着かあってその合計枚数だったとか>唇の捩れた男
  • お毒味役主丞(もんど) 乾いて候FX -

    時の将軍吉宗は、紀州よりお毒見役・腕下主丞(かいなげもんど)を江戸に呼び寄せた。 「主丞! 主丞はおるか?」 「ここに」 「ふむ。先ごろ上納された一番茶を淹れさせたのだが。ぬしからみて、この茶どう思う?」 「殿の不審を取り除くが我が務めなれば。失礼して」 ゴクリ。 「(飲んだー!! 主丞、飲んだー!! (/ω\) )」 「……安心にござります」 「(ここ、口つけた? ここ、口つけた?)」 「殿?」 「あ、飲むよ。飲む飲む ///」 「殿」 「なに?」 「いいかげんになさいませ!」 「な、なに怒ってんの?」 「天下の将軍吉宗ともあろうお方が、間接キッスを喜ぶとはどこの中二ですか! 主丞は悲しゅうございますぞ!」 「……ごめん」 「……直接……直接言ってくだされば、拙者だって……」 「え?」

    お毒味役主丞(もんど) 乾いて候FX -
    legnum
    legnum 2007/05/29
    俺が萌えられるのは偉人ブログの信長までです
  • 松岡利勝農水相自殺、雑感: 極東ブログ

    松岡利勝農水相自殺について。ブログとして世の中の話題を無名の庶民である自分の心に浮かぶところから記しておくという以上の話はない。まず、哀悼の意を表したい。 私が昨日ニュースを聞いたおりにはまだ生死が不明であったようだ。経緯は、午前10時ごろまで彼は宿舎の室内で秘書と話をしていたが、その後、出かける予定なのに現れず、午後零時18分ごろ秘書と警護の警察官が部屋を訪れ、意識不明の農相を発見したとのこと。死亡が確認されたのが午後2時頃らしい。すでに人の意識はなく苦しいという感覚もないのかもしれないが、人はなかなか死ねないものだなという思いと、なぜ人は縊死を思うのだろうかと、しばし考え込んだ。類似の要人事件のようにまた陰謀論が起こるかとも思ったが、遺書がすでに8点発見されており、その筋はなさそうだ。 死亡が確認されていないまでも、一報を聞いたときの私の最初の印象は、まあ率直に言えば、日の恥だ、と

    legnum
    legnum 2007/05/29
    ピコノ懐かしい
  • 産経ニュース

    を神様として祭った石碑や石像が数多く残る宮城県丸森町に、をかたどったピザ窯がある。令和元年の台風19号による土砂崩れで壊れた民家のがれきを再利用し、地元NPOと子供たちがカフェに隣接する広場に作ったものだ。

    産経ニュース
    legnum
    legnum 2007/05/29
    ハトコナーズ。新宿区に住んでた時はCD4枚ぶら下げても鳩は普通に来てました
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタルとの契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    legnum
    legnum 2007/05/29
    どこが勝者になるのか興味津々
  • スーパーでポイントカードを導入しても顧客は満足しない――みずほ情報総研

    ポイントカードが小売業で急速に普及している。レジで「ポイントカードはお持ちですか」と、よく聞かれる人も多いだろう。企業側は収益の向上、顧客の囲い込みなどを狙って導入するが、マーケティングの戦略を練っているのだろうか。 ポイントカードを導入することで、消費者は当にお店に足を運んでくれるのか。こうした疑問に対し、みずほ情報総研では「直接的な影響はない」と分析した。顧客と購買の情報が結びついたデータから「効果的なマーケティング戦略として活用ができる」という。データの有効活用を提案している同社コンサルティング部戦略コンサルティング室の剣持真マネージャーに話を聞いた。 顧客満足の影響力が最も低いポイントカード まず最初に調査の内容を紹介しよう。 1980年代頃からクレジットカードのポイントサービスが始まり、その後、家電や航空会社などで急速にポイントカードが普及していった。小売業でも売上などを伸ばす

    スーパーでポイントカードを導入しても顧客は満足しない――みずほ情報総研
    legnum
    legnum 2007/05/29
    わかってるならとっとと統一してくれよ
  • 刑の前に考えておくべきこと : 404 Blog Not Found

    2007年05月29日04:30 カテゴリCode 刑の前に考えておくべきこと 異論をはさむ余地のない常識的な意見なのだが、この順番で並んでいることに対して非常に違和感を覚える。 NC-15 - 死刑と宗教 日において死刑廃止論を進めていくとすれば、以下の観点からのアプローチが必要だろう。 死刑宣告後、被害者遺族の希望によって減刑することができる仕組み。 死刑宣告から執行までの時間を長くする。 無期懲役の法定最低仮釈放期間の延長 犯罪被害者に対する救済の優先 国民に対する精神的教育に限った話ではないのだが、なぜ「犯罪被害者に対する救済の優先」が最優先されないのかが不思議でならないのだ。 犯罪に関して社会が採るべき措置は、まず まだ起こっていない犯罪を防止する 起こってしまった犯罪に対処する の二つがあるが、ここではa.は割愛する。「起こってしまった犯罪」に対して、社会が果たすべき役

    刑の前に考えておくべきこと : 404 Blog Not Found
    legnum
    legnum 2007/05/29
    被害者や遺族を見る目って当人からしたらめんどくさいよなあ。金ぐらいしか無いからって遺族が加害者に対して請求すると被害者を換金するのか!って言う奴いるだろうし
  • SHODO(衝動): 大型家電量販店での値切り方

    普通にTV放映しちゃってるからデキレースっぽいけど 大型家電量販店(ヨドバシやビック)は表示価格から値引かれない と思っている人が多いことに気づかされる。 値切り交渉人千秋の一部始終をどうぞ。 けっこう値切るのがウマい。常習だな(;・∀・) 一発目で50,000円値切る。このカラクリはあとで。 ここまでは誰でもできる。 さらに値切る千秋。 カカクコムを出し\115,000(ポイント無し)まで持っていく。 ってかどんな店頭表示価格だよ(;・∀・)ボッタクリ 怖いねオープンプライスって。 さらに値切るが あえなく敗退。 すごく値引き額があったように見えるが これには普通にカラクリが。 以下のことを常に念頭において交渉。 普通に商売であることを考えると以下は常識。 ■もともと価格を高く設定してある。 ■店員はカカクコム掲載はある程度想定している。 ■販売店は5%~10%の利益が必ずいる。 ■販

    SHODO(衝動): 大型家電量販店での値切り方
    legnum
    legnum 2007/05/29
    1円でも値切るとポイントつかなくなるんじゃなかったっけ?値切る時間と価格が折り合うかどうかじゃないかな
  • メリットデメリット TOP

    Captcha security check meritdemerit.com is for sale Please prove you're not a robot View Price Processing

    メリットデメリット TOP
  • ブログちゃんねる:エロゲ声優だけどなにか質問ある?

    エロゲだからって声優も簡単にやらせてくれるって思ってる奴がいるって当? 報酬がなかなか来ないってのも聞いたことあるんだが

    legnum
    legnum 2007/05/29
    >>366でヌイてきます