タグ

2007年7月4日のブックマーク (20件)

  • 自分のセックス歴を記録しておく「MyBlackBook」 | 901am

    901amについて 901amは、次世代メディア、 ウェブ、ブログに関する ニュース情報サイトです。 関連サイト Web-Tab ブログヘラルド ワードプレス テンプレート 人はオンラインで当座預金口座を確認し、チケットを予約し、買い物をする。それならば、自分のセックス・パートナーに関する履歴を記録しておいてもいいのでは? 2005年にサービスを開始した「MyBlackBook」は、そんなアイディアがもとになっている。 先ごろ会員数が2000人を越えたMyBlackBookは、「自分の性的関係を把握し、啓発と評価をつうじて、安全で健康的で、病気の心配がないセックスライフを送る」ためのサービスを提供するサイトだ。このサイトでは、自分のセックスに関する履歴、パートナー、経験を記録しておける。こうしたデータを記録しておくことで、自分の個人履歴の統計を、リアルタイムの活動グラフや性的パートナーのレ

    legnum
    legnum 2007/07/04
    ジェームス三木の手帳がウェブ化
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    顔に見える?最近「送水口」が気になるという話 「送水口」が気になる今日この頃 最近街中で気になる存在、それがこの「送水口」です。地上のフロアが7階以上あるビルなど、一定の条件を満たした建築物には設置が義務付けられているもので、火事が発生したフロアにただちに水を送るために使われるものです。ポンプ車…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    legnum
    legnum 2007/07/04
    非モテに続いてモテの概念まで俺概念から遠い意見が出て来たー。それがモテイメージなら俺も僻まないなあ。何となくその二人って泥棒っぽい
  • 女心と言うものは分からん - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    29歳になるというので「10回目の二十歳の誕生日おめでとうございます」とメールを送ったら、まるで修羅の如き怒りを込めた文字面だけで釈迦がで自殺しそうな勢いの返答を頂戴いたしまして大変遺憾でございます。 生来、用事もないのに女性に話しかけるというのが苦手でありまして、ある程度歳をとってからようやく映画事を口実に女性に声をかける行動が望ましい行動であるという原則に思い当たったのですけれども、個人的には映画に興味がなく、事ももっぱらオリジン弁当や松屋であること、主たるプライベートの外出先は神宮球場でヤクルト戦であることを想定しますと「こんど私と一緒にガイエル観に逝かないか」といって釣られる妙齢の女性というのはなかなか想定しづらいのは間違いありません。 ただし、女性も30歳に近づくと髪型が激変したり発言がダイナミックになったりして、結婚に焦っているのか結婚を諦めてどうでも良くなっているのか

    女心と言うものは分からん - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    legnum
    legnum 2007/07/04
    たまにダミーフラグもあるから気をつけろ
  • 匂いの記憶。

    ハンドソープがなくなったから、深夜営業のドラッグストアに買いに行く。 檸檬石鹸とか普通に売っててなんか懐かしいなーなんて思いながら、泡の詰め替え用がなかったので違う物を買って帰った。 その日から使い出したのだけど、なんだかそわそわしたような気になって落ち着かない。 特に、不都合があるわけじゃないのに。なんでだろうと思ってた。 しばらく使っていて、やっと思い当たった。 これは、おばあちゃんの家の石鹸と同じ匂いだと。 それから、そわそわした気持ちも理解できた。 おばあちゃんの家は、夏休みにいられる特別な場所だったからだ。 こんな風に思いがけず、懐かしいものに出会ってしまった。 大人になる途中に色々あって、あの場所は人手に渡ってしまい家は取り壊されて、今はもうない。 ハンドソープも使い終わり、今は普段通りに泡の詰め替え用を使っている。 それなのに、あの夏に一人だけかえってきてしまっている。

    匂いの記憶。
    legnum
    legnum 2007/07/04
    匂いで呼び起こされる記憶ってあるある。嗅覚は視覚聴覚に比べて多用されてないからと思ってたけど違ったんか
  • 産経ニュース

    米大リーグ、ドジャースの大谷翔平選手(29)は16日、パドレスとの開幕戦が行われるソウルの高尺スカイドームで記者会見に臨み「韓国でプレーするのを楽しみにしていた。新しいチームで、素晴らしい選手たちとプレーできるのを楽しみにしている」と意気込んだ。

    産経ニュース
    legnum
    legnum 2007/07/04
    ステファンボーレンバックはどこまで行くんだ
  • ZAKZAK

    あの裕木奈江が全米進出…鬼才リンチ監督大抜擢 「世界視野に日人女優としてやっていきたい」 女優の裕木奈江(37)が、14日から公開される鬼才デイヴィッド・リンチ監督の最新作「インランド・エンパイア」のラストシーンに重要な役で出演している。クリント・イーストウッド監督の映画「硫黄島からの手紙」の出演に続いての大抜擢。米カリフォルニア州ハリウッドに居を定めて2年になる彼女を現地で直撃した。 アイドル歌手としてデビュー後、映画テレビ、舞台などで活躍していたが、2004年に文化庁の在外研修員としてギリシャ留学をした後、日では、ぷっつりと消息が途絶えていた。 …と思ったら、米映画界の超ビッグな2人の監督の話題作に次々と出演。リンチ映画との出合いをこう語る。 「リンチがこの何年か、自分のホームページで短い映画を撮って発表しているのは、知っていました。ある時、アジア人のエキストラが欲しいという情報

    legnum
    legnum 2007/07/04
    ポケベルを連想させる時点で古いよなあ裕木萎え
  • 夫婦の会話 - リツエアクベバ

    女のおしゃべりがウザい理由/CROOK 「女のおしゃべり」というか。日常の夕刻にべらべらべらべらとなんだかんだ自室でしゃべりかけられることは。わたしは苦手だ。結婚というものは、プライベート空間としての自室を共有することだと思う。 わたし自身は無口ではないです。人と会えばそれなりにしゃべる。ただ、女性だけの中で、相手の話をゆっくり聞く間もなく、誰がしゃべるか競争のような会話はどちらかというと苦手かもしれない。少人数で、相手の話を聞きながらゆっくり会話する方が好きだと思う。 そして。ココ重要なのだが。自分のプライベート空間ではあまりべらべらとはしゃべりません。悪いけど、こう、静かにしてたい。もしくは静かにしてられる時間を少しでもいいから確保したい。 子どもは別。子どもがいるときは完全な自分のプライベート空間は確保できないという認識がある。かまってモードに応えたいしね。 ちなみに夫は基的に無口

    夫婦の会話 - リツエアクベバ
    legnum
    legnum 2007/07/04
    帰宅モード待ちって概念は良いですね!仕事と家庭でオンオフみたいのあるだろうし。無言はお互いの間合いを知ってるってだけで確かに冷えてるとは限らないですね
  • 原爆投下が「しょうがなくない」理由 - 最終防衛ライン3

    久間防衛相の引責辞任 痛いニュース(ノ∀`):久間防衛相、原爆発言で引責辞任 久間防衛相が原爆発言で防衛相を引責辞任しました。長崎県出身なのに、 「原爆を落とされて当に悲惨な目に遭ったが、あれで戦争が終わったのだと、そういう頭の整理で今、しようがないなと思っている」 「(米国は)日が負けると分かっているのに、あえて広島と長崎に原爆を落とした。長崎に落とすことで日が降参し、ソ連の参戦を止めることができると思ってやった」 防衛相「原爆投下はしょうがない」 大学の講演で|Sankei WEB より引用 とか言ったら駄目だ。 ところで、国のロバート・ジョゼフ核不拡散担当特使が、原爆投下に関して 広島、長崎への原爆投下について、「さらに何百万人もの日人が命を落としたであろう戦争を終わらせたという点に大半の歴史家は同意すると思う」 読売新聞 - 原爆投下の正当性、米核不拡散担当特使が強調 より

    原爆投下が「しょうがなくない」理由 - 最終防衛ライン3
    legnum
    legnum 2007/07/04
    原爆投下への疑問、ってくだりを読むとしょうがない可能性も無くはないと思う
  • もしかしたら大発見?   「残糞感」の解消方法

    酒飲みの僕は、便秘に悩んだことは人生の中で一度も無い。 それどころか、一日に4・5回便通があるから、常時下痢気味と言ったほうがイイぐらいだ。 そんな僕が「御通じ」の件で悩むのは、ズバリ 「残糞感」 昨夜のことだが、いつものように「飲み屋」で機嫌良く飲んでたら、いつものように「便意」を催し、 当然のようにトイレに駆け込み「キバル」までもなく「柔らかウ○チ」が出てきたわけだが、、、 残っているのはいつもの「残糞感」。 「残糞感」をそのままに、前屈みになった上半身を「よっこらせ」と立てたのだが、そのとき勢い余って後ろに背中が反り返ってしまったわけ。 まさにその時! 「ブリ!ブリブリ!」と、なんとも気持ちよく、残り物のウ○チが出て行ってくれるではありませんか! それはまるで、歯磨きのチューブの最後の1ccを捻り出せた時のような気持ちよさ。 「ウ○チをキバル」という動作を、「前屈みになるもの」だと思

    もしかしたら大発見?   「残糞感」の解消方法
    legnum
    legnum 2007/07/04
    残糞感仲間が痔の手術をしたらウンコが出過ぎて困るぐらいって言うので診察してもらおうと思ってたけどコレ試してみるわ
  • 痛いニュース(ノ∀`):「オンナの話はオチがない」…なぜ男性は“しゃべらない女性”が好きなのか? - やや最果てのブログ

    http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/998503.html 男でも女でも話が面白くない人は面白くないとおも。 こういう問題が良く取りざたされるのは、 男は生殖のことばかり考えているからつまらない話でも無理して聞く→苦渋を強いられることが多い→「女は! まったく女は!」 という構図だと思われ。 どっちにしても つまらん! お前の話はつまらん! とか面と向かって言えたらなあ。

    痛いニュース(ノ∀`):「オンナの話はオチがない」…なぜ男性は“しゃべらない女性”が好きなのか? - やや最果てのブログ
    legnum
    legnum 2007/07/04
    なるほど。そういう背景でバイアスがかかっているって事だな
  • おいらの好きなはてな及びなおやさんや近藤さん。 : ひろゆき@オープンSNS

    【教えてくん】コミュニティーなのです。 なんかニュースとかあったらここに書こうかと思ってますよ。とりあえず、おいらのブログ おいらの好きなはてな及びなおやさんや近藤さん。 : ひろゆき@オープンSNS ひろゆき@オープンSNS (ひろゆき@オープンSNS) 投稿者, @ 2007-07-04 04:20:00 おいらの好きなはてな及びなおやさんや近藤さん。 最初から万能な技術者なんていません。 僕があった当時のなおやさんは、某大手会社にいて、LAMPをいぢる人だったはずなのに、気がついたら、カーネルのソースコードみていじってる人になってました。 はてな市民の住所登録騒動のときに、「間違ったことをやっても、間違いを正せばいいじゃん。」みたいな価値観で、試行錯誤や回り道を許してる環境が人を大きくするのだろうなぁ、と。 法務や総務やサーバメンテやらサポートやらを自分たちでやるということになると、

  • 弁護団の言ってることがまるで伝わってないような - good2nd

    どうしても気になって、入手して読んでしまいました。まいったなぁ、どうも…。 光市裁判 なぜテレビは死刑を求めるのか―年報・死刑廃止〈06〉 作者: 年報死刊廃止編集委員会出版社/メーカー: インパクト出版会発売日: 2006/10メディア: 単行 クリック: 20回この商品を含むブログ (4件) を見る 以下はこのに含まれてますが、Web で読めるものです。 光市事件における最高裁弁論要旨【1】 鑑定書 山口光市母子殺害事件 所謂事件名「光市母子殺害事件」 最高裁判決文 特に僕がわかってなかったこと、印象の強かったことを列挙してみます。 遺体の状況は検察が主張するような犯行の様子を裏づけていない。上野鑑定書の判断に間違いがあったとしても、母親の首に残った跡は「両手で全体重をかけて」という説明とは合わないのではないか。赤ん坊にも「高い位置から床に叩きつけ」たような傷はなく、首を絞めた跡も

    弁護団の言ってることがまるで伝わってないような - good2nd
    legnum
    legnum 2007/07/04
    "素人目に見て「あっちが本当、こっちがウソ」などと簡単に言ってしまえるような"裁判が他にあるとでも思ってんの?無いよ。けど皆勝手にホントとか嘘とか言ってるんだ。この事件だけ例外視するの?
  • 義務化を望むことの意味 - 妄想科學倶樂部

    予防接種を忌避する親の言動から強く感じたことだが、彼らは確かに子供が「万が一」の目に遭うことを恐れているけれども、それと同時にその責任を自分が持たねばならないことをも恐れているようだ。「いっそ義務化されて、事故の責任を国が保障してくれれば」といった発言を随分目にした。 国が保障しようとしなかろうと、事故が発生してしまった場合は子供が辛い目に遭うことに変わりはない。明確に意識してのことではないのだろうが、結局彼らが当に望んでいるのは「事故率0を保証すること」というよりも「何かあった場合にその責任を誰かに負わせること」なのだろう。危険性の高い自然罹患を予防接種よりも好むのは、「自然にそうなってしまったのは誰のせいでもないが、予防接種を受けさせて重篤化したら自分のせい」という思いが無意識下にあるのだと思われる。 結局は欺瞞であり、人がそれに気付かない限りは状態が改善することはないだろう---

    義務化を望むことの意味 - 妄想科學倶樂部
  • コメント欄の無いブログは信じるな - 左翼というのはプライドたりえるのだろうか

    ブログを比べて、「どれが正しいか分からな〜い」って人に授ける一つの指針です。 タイトルの通りです。 コメント欄の無いブログは信じてはいけない。 (政治家が実際に書いているブログは除く) ※ここで注意してほしいのは、「コメント欄があれば信じていいというわけではない」っつうことです。 コメント欄があってもく〜だらないことしかかいてないブログとか、き○○い言説しか書いてないブログとかもありますから。 「博士の独り言」「太陽の帝国」等は、都合が悪いコメントがあるとすぐに消します。 残るのはYESマンコメントのみ。 「お玉おばさん」はわざと頭の悪そうな「自称反論」をのっけたり、初めだけ反論させて 後はキチガイコメンテーターに罵倒させまくってさも「論破している」ようにみせかけています。 こういうのはコメント欄をつけていないよりタチが悪いですね。 さて。 「コメント欄の無いブログは信じるな」というと、必

    コメント欄の無いブログは信じるな - 左翼というのはプライドたりえるのだろうか
    legnum
    legnum 2007/07/04
    あんまり関係ないと思う。コメント欄があってレスもそれなりにしてる人は閉じてる人より労力をかけてるってのは同意。労力を厭わない人と面倒がる人の差ぐらいじゃないかな
  • なぜ片仮名書きする? - jun-jun1965の日記

    前から気になっていたのだが、なぜ「モテない」と片仮名書きするのだろう。私は片仮名書きしたことはない。なっていたとしたら、文責・取材者である。どうも片仮名書きだと、嘲弄しているような、頭が悪いような印象を受ける。 さて、渡部伸の『中年童貞』を買った。私のが八冊も参考文献にあがっていて、ありがたいことである。ヨコタ村上のもあるが。 著者の言っていることの根幹、つまり恋愛は誰にでもできるものではない、というのは私と同じだ。もっとも、それを「資主義」に結びつけるのは、どうか。もう少しロマンティック・ラブ・イデオロギーの構成要素は複雑だと思う。民主主義とか平等思想とか、「愛のないセックスはいけない」思想とか。 ところでこのには、著者の学歴が書いていない。大卒であることは文中の記述から分かるのだが、大学名がない。もしかすると「渡部伸」というのは筆名で、半分匿名の方なのだろうか。もう一つ、奥付には

    なぜ片仮名書きする? - jun-jun1965の日記
    legnum
    legnum 2007/07/04
    どこから突っ込めばいいのかわからない。カタカナ書きは"持てない"と区別するだとか助詞に見えないようにするだとか
  •  原田泰「中国は北京五輪後に不況突入か? 「五輪不況」「万博不況」の大誤解」『週刊ダイヤモンド』 - Economics Lovers Live 田中秀臣のブログ

    北京五輪後の中国経済不況説を、過去の日の東京五輪(不況突入は事実だが主因は金融引き締め)、大阪万博(円高不況が主因でこれまたマネタリーな要因)の事例によって、中国の不況突入説を否定的にみる。 ただし原田説でも公共投資の過熱が事前に均されていることが東京五輪時の特徴であると指摘し、他方で北京五輪がそうではないという認識をもっているようだ。そのためこの「均し」としては、金融政策ではなく、公共工事などの均等化が景気の安定化に貢献すると見立てている。 そして「不況感」は国際イベントの後の高揚感の喪失がもたらした思い込みである、というのが原田論説の結論である。ところで五輪や万博よりも大規模な国際イベントであるワールドカップについて去年、僕は『アエラ』の増刊号に書いたが、そこでもワールドカップの後に不況になるというのは実証研究では支持されているが、むしろマクロ経済政策の成否が鍵を握っていると書いたこ

     原田泰「中国は北京五輪後に不況突入か? 「五輪不況」「万博不況」の大誤解」『週刊ダイヤモンド』 - Economics Lovers Live 田中秀臣のブログ
    legnum
    legnum 2007/07/04
    素人考えだと五輪後に好況を維持出来る要素ってあんの?って思う。現状も割高なんじゃないのかと
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    【自分語り】1推しの卒業によせて . 私の1推し、ゆきりんこと柏木由紀ちゃんが、17年に渡り在籍したAKB48を卒業することになった。 この機会に、ゆきりん推し(48ファン)としての自分自身のことをすべては不可能であるものの振り返ろうと思う。 内容からして世代がわかることも仕方ないし、限りなくゼ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    legnum
    legnum 2007/07/04
    嫌だこんなのー。ウザいって言う時もそりゃあるかもしれないけど果敢に喋って欲しい!
  • すべらない名無し | 自宅モード

    legnum
    legnum 2007/07/04
    これは世界を救うな
  • 子猫みたいなnanaの日記 - また変なのが来ちゃったよwどうするんだよ?w

    粗大ゴミに車輪を付けて捨てに行く マンションで暮らしていると自宅から粗大ゴミ置き場まで若干の距離があったりします。手で持てるサイズ・重量の粗大ゴミなら手で運べばよいし、それよりも一回り大きいくらいのものならマンション共用設備から台車を借りられる場合があります。 今回、キッチンで 10 年…

    子猫みたいなnanaの日記 - また変なのが来ちゃったよwどうするんだよ?w
    legnum
    legnum 2007/07/04
    バカはほっとけばいいのに
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    legnum
    legnum 2007/07/04
    元画像からして破壊力あり杉だもんなw