タグ

2008年3月30日のブックマーク (4件)

  • 蛇語り - 裏庭日記 public

    カズマが蛇に追いかけられる夢をみてうなされた。ダイヤ柄の巨大な蛇 すごい速さで追ってきて 川を泳いで追ってきて 家の中まで追ってきて とても怖かったって。 描きながら説明してくれた。こんな感じの蛇爺の指導が入った怖い蛇を怖く描くンならナ こうしてナ 目をナ  口とかもナ こう ガーッとこう?そうそう。添削前添削後この後、爺と婆で山へワラビ採りに行った時に蛇に出会って、驚きのあまり婆が崖から飛び降りた話を聞いた。カイ兄ちゃん親子がお泊りに来ていて盛り上がった。はずむような婆の語りが面白くてみんなで笑った。山でいっぱいワラビを採ってホクホクでいたところにバッタリ蛇に出会い、ギャーと思いワラビを放り投げその場で崖から飛び降りた、すごい崖だったけどそんなのお構いなしに飛び降りた、そのくらい驚いた、そう言えば以前、ひとの顔ほどデカイ顔した蛇みて腰を抜かしそうになった、よくみたら巨大なガマガエルを呑み

    legnum
    legnum 2008/03/30
    同じようにリズミカルじゃなくても良いんだけどこういう聞いてる方が楽しくなる語り口を死ぬまでに会得したいなー。あと爺ちゃんの悪夢がひどいw寝言はさらにひどいwww
  • JAMSTEC『かいれい』『みらい』一般公開 - 日毎に敵と懶惰に戦う

    それから、雨振る中、自転車に乗って赤レンガの近くへ。独立行政法人海洋研究開発機構の『みらい』『かいれい』の一般公開をしていたので、行ってきた http://www.jamstec.go.jp/j/pr/ship/mirai/index.html 岸壁には、『かいれい』と『みらい』が仲良く並んで停泊している まずは『かいれい』のほうを見学。 深海調査研究船『かいれい』は、水深11,000mまで潜航可能な無人探査機『かいこう』の支援母船であり、また、深海や海溝域の総合的な調査観測船となっている。ちなみに、10,000m以上潜れる『かいこう』は2003年の事故で失われてしまって、今現在は7,000mまで潜れる『かいこう7000Ⅱ』が活躍中とのこと。10,000m級の探査機を復活させる予定はあるんでしょうか その無人探査機の操縦室 音響航法装置。沖電気 操舵室 こういう、スイッチにもグッときますよ

    JAMSTEC『かいれい』『みらい』一般公開 - 日毎に敵と懶惰に戦う
    legnum
    legnum 2008/03/30
    なにこの「僕は君が萌えるまでメカを並べるのをやめないッ!」的な写真たち。余裕で萌えるわ!
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ネイルで使う材料で、DIY時の木割れやネジ跡を派手にしたらかわいい OSB合板でちょっとしたボックスをつくりました。 ビス止め下手すぎて木を割ったり穴あけすぎたりした場所に、好きな派手色の樹脂を詰めてパテ代わりにしてみました。 ちょっと某HAYっぽみ出て可愛かったので、自分用にメモです。 手順 塗装 派手色グミジェルで失敗部分…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    legnum
    legnum 2008/03/30
    並べ方もナイス
  • 164.109.150.213

    You are receiving this error message either because you don't have Flash installed or because you have to upgrade your Flash player. Click here to get/upgrade Flash now.

    legnum
    legnum 2008/03/30
    lsとかcdが使える。あとRUN GRAPHって打つとグラフが出る。でも意味ワカラナス