タグ

ブックマーク / d.hatena.ne.jp/ululun (10)

  • hasigotanさんが東京に来る事があったらオフを企画してみたい - 煩悩是道場

    雑感 以下のエントリに関しましては「一旦白紙」とさせていただきます。詳細につきましてはこちらをお読みください。 ちょっとお疲れ気味なid:ululunですこんにちは。hasigotanさんとセックスする気は大変申し訳ないのですが全くないのですが、hashigotanさんの元には何人かからのメールが来ているようでほっとしています。ですがhashigotanさんも仰っているように怪しげな商売の人かもしれないですとか、写真を撮られるかもしれない、という心配もあると思います。1:1でいきなり逢うというのは危険な事だと思いますし、一人一人逢うのも効率的ではないように思います。 そこで提案なのですが、もしhashigotanさんにその気があるようでしたら是非一度東京においでになってみてはいかがでしょうか。私がオフ会のセッティングをさせていただきたいと思います。 オフ会にはhashigotanさんとセッ

    legnum
    legnum 2007/11/28
    参加条件見落としてた・・・!なんだそりゃ/あ、セックスでしか解決出来なさそうってことか?それは思わないでもない
  • オフに参加する/しないで格が決まる筈もない - 煩悩是道場

    web 基的にネットで作った人間関係はオンラインのみでも完結するものだと今までは思っていたのだが、実はオンとオフの両方に軸足を置いて活動するのがはてなグループに参加してる人たちの間では主流で、地方に住んでいるために基的にオフ会などには参加できない自分は頻繁にオフで会ってる人たちよりも「格下」なんじゃないか?人間的な価値は別としても、オフで交流している人たちとオフで会えない自分が同列に並ぶ資格はないんじゃないか?光と風と明晰夢 - 2007-09-22意味わからん、と思った。quixoteの人が自分の事を卑下しようと格下だと感じようと知ったこっちゃないんだけど、オフに参加しなかったらそれだけでオフに参加している人より「格下」になるわけではない。オフ不参加者に謝れ。というかオレに謝れ。謝れ、というのは冗談だし、上記のような考え方は揚げ足取りでしかないのだけれども、何故「格上」「格下」という

    legnum
    legnum 2007/10/02
    参加出来ない場所にいるとそんな事を思うのか。じゃ東京にいるのに参加出来ない俺は超格下じゃねーか!
  • id:eigokunさんのflickrが凄い - 煩悩是道場

    雑感 eigokunさんのはてなダイアリー閉鎖宣言のブックマークコメントにkanoseさんが日記始めたのは7月なのに11ヶ月ってhttp://b.hatena.ne.jp/kanose/20070927#bookmark-6007304と書いていて、またkanoseさんの「日記の最初の日付は」メソッドが炸裂だなと思いつつid:eigokunさんが一番最初に書いた日記に興味が沸いてちょっと調べてみた。一番古い日付で書かれているのは『My life in flickr』というタイトルで2007年7月24日だ。 で、フリッカーにイラストを掲載してるよという趣旨に受け取れる英文とURIが貼ってあったので見に行った。↓が、くだんのサイトなのですが。http://www.flickr.com/photos/71107994@N00/ ほう、と思った。一日何枚かのイラストを描いて掲載しているんだね。なる

    legnum
    legnum 2007/09/29
    発掘のキッカケも含めて面白いー。オインゴボインゴ兄弟を思い出す画風
  • id:takisawaさんのエントリにブックマークコメントを書いたらid:sweet_nanaさんにバカよばわりされたでござるの巻 - 煩悩是道場

    雑感 takisawaさんの『実は私はネナベでした』というエントリに外見晒したい人はustream.tvすれば良いと思うよhttp://b.hatena.ne.jp/ululun/20070925#bookmark-5987010というブックマークコメントを書いたところ、sweet_nanaさんから↑うるるんってバカなの?http://b.hatena.ne.jp/sweet_nana/20070925#bookmark-5987010というコメントを頂いたばかりではなく、タイトル通りに自分達の顔写真アップしたらnanaの写真をアップしてあげるよ.片方だけリスクを負って画像アップするのって全然フェアじゃないぢゃん。タッキーは他の人にnanaの写真を見せたくないって言うけどそっちがアップしたらあげてあげるよ。子みたいなnanaの日記 - 2007-09-26という全く意味不明のエントリをト

    legnum
    legnum 2007/09/26
    ブサイクだからよくわかんないけど美人だったら容姿について過剰反応しない気はします。だから、何でそんな反応なの?自信ないの?ネカマなの?となるのではないか
  • ホワエグは自分の労働に対する価値生産性決定の問題であって - 煩悩是道場

    社会 「残業代が出なければさっさと帰ればいいじゃない」という事ではない。ましてや「パンがなければお菓子をべればいいじゃない」ですらない。いわゆる「パンがなければお菓子をべればいいじゃない」ではないが、「残業代が出なければさっさと帰ればいいじゃない」とでもいう態度の表明は、さすがアルファブロガーの余裕である。萌え理論Blog - パンがなければケーキをべて、残業代が出なければ帰ればいいsirouto2さんは此処で「パンがなければお菓子をべればいいじゃない」を無理解の象徴として出しておられるが、では「残業代が出なければさっさと帰ればいいじゃない」というのは具体的に誰が言ったのか。桝添氏の発言からsirouto2さんが汲み取っただけの事ではないだろうか。 私は自営業をやっているからボーナスも残業代も出ない。同じ仕事を半日で作ろうが一週間寝ないで頑張って作ろうが貰える金額は一緒だ。「これだ

    legnum
    legnum 2007/09/15
    無駄残業だと気づいてないで忙しいって残業してる人がほとんどだと思う。ただ上司も部下も気づいてないから残業しなきゃいけない状態にハメ込まれてるだけってのが実態/またズレたコメしたか・・・
  • そろそろエスカレーターの歩行について考えてみよう - 煩悩是道場

    社会 8/17にエキサイトニュースに『エスカレーターは「片側をあけない」のがマナー?』というエントリが掲載されたのをご記憶だろうか。その時に「エスカレーターは片側を開けて」というようなアナウンスが以前はされていたような気がした、と思ったのがこのエントリを起こそう、と思ったきっかけ。エントリを書くまでにいろいろ調べたかったので時間がかかってしまった。 このエントリでは、JR東日と東京メトロ各社の対応はどのようになっているかを問い合わせ&実地検証した上で「エスカレーターに乗るときのマナーについて考えてみる」事を趣旨としています。 結論片側開けのアナウンスは確認出来ませんでした。「走らないよう」という趣旨のアナウンスは確認出来ましたが、歩くな、とまでは言っていない。 JR東日、東京メトロからは「エスカレータの片側開けは言っていない」という趣旨の回答を貰っているが動く歩道に関しては東京駅、恵比

    legnum
    legnum 2007/09/05
    歩くも止まるも自由って事を念頭に置いて利用すれば良いんじゃねーの
  • 女の子が独断と偏見で選びます。モテるはてな、モテないはてな - 煩悩是道場

    ネタ 070719 posted by ululun脊髄で作った。全然反省していない。切り貼りなのでフォントとかに統一感がないかもだが気のせいだ。via:http://ns.jarnal.jp/woman/woman_024.html 追記:ekken閣下にうんこを投げられたので、(C)マークを削除。あれは「フォト蔵」というサイトが自動的に付けてくるんで、削除するのが面倒いだけ。クレームがあるようだから削除するけども。

    legnum
    legnum 2007/07/20
    ワロタ
  • 某氏が某社を退職した事についてちょっとだけ - 煩悩是道場

    雑感さて、半径一クリック界隈で話題になっている某氏の退職に端を発した某社の評価システムの事ですが、書く義理も無いのですがどうにも我慢が出来ませんので少しだけ。 某氏の日記には「退職した」旨が書かれていて、その前の日記に「某社のボーナス査定」の事が書かれている。これは事実。事実なのだけれども、この二つがあたかも関連づけられているかのように語られているのが良くわかりません。もしかして私が知らないだけで人の口から聞いた人が沢山いるのだろうか。それとも私が知らないだけで何処かに書かれているのだろうか。 「仮に」今回某氏が某社を退職した理由が相互評価が原因であったとして。某社が相互評価システムを採用したのは2005年12月からです。ですが今回退職者が出るまで誰一人として退職者が存在していなかったという事実に対してどのように考えれば良いのでしょう。相互評価システムが2007年6月度から採用されたので

    legnum
    legnum 2007/07/05
    で自分はどう思ってる?関連付けてないの?そこがわからないと伝わらない気がする。関連付けてるけど相互評価システムがクソゲーだとは思わないよー
  • 煩悩是道場 - そろそろペットボトル回収に関して一言いっとくか

    社会武田邦彦氏が東洋経済オンラインに寄稿した『えっ!ペットボトルって、リサイクルされていないの!?』に多数のブックマークが寄せられている。ブックマークを俯瞰していると、他の人のブックマークを読んでいる人と記事を読んだだけで脊髄でコメントを残すに止まっている人に大別されるのがわかる。ソーシャルブックマークの悪いところは「自分がブックマークした"後"のブックマークコメントを再閲覧する人が少ない」という事なのだろう。あれだけブックマークがついたら更新通知とかが飛んで来てもあまり役に立たないようには思うのですが。ソーシャルブックマークに対する話は取り敢えず横に置いたとしても、例えばSinraptorさんが書いたブックマークコメントこの人の話にもかなり嘘とごまかしが混じっている。解毒剤をどうぞ→http://www.yasuienv.net/YoriNew2.htm リサイクル費用の多くを人件費が占

    legnum
    legnum 2007/06/29
    だいぶ前に帝人の工場って操業停止に追い込まれた気がするけどその後どうなったんだろう。あった、これ→http://www.nikkeibp.co.jp/archives/385/385025.html
  • 安江工務店さんにメールを書いてみた。 - 煩悩是道場

    はてブ安江工務店という企業があります。同企業のウエブサイトに付けられたはてなブックマークに対して、スパムではないないか、との書き込みが多く見られました。 私は、このような行為が何故行われたのかの真相が知りたかったので、安江工務店さんにメールを書いてみました。と言ってもメールフォームからですが。 送信したメール送信した内容は以下の通りです。はじめまして「煩悩是道場」http://d.hatena.ne.jp/ululun/というウエブログを開設している者です。ソーシャルブックマーク「はてなブックマーク」に御社のサイト「だけ」をブックマークしている沢山のユーザさんがいるのを見ました。はてなブックマークユーザの間では「スパム行為ではないか」というように言う人も居ます。http://b.hatena.ne.jp/entry/http://www.yasue.co.jp/このような状況について、是非

    legnum
    legnum 2007/06/22
    これ対応したのホントに工務店の人かね
  • 1