タグ

ブックマーク / this.kiji.is (12)

  • 日本の接種、世界100位以下 発展途上国の水準、欧米と差 | 共同通信

    の新型コロナウイルスワクチン接種の遅れが際立っている。英オックスフォード大などによる16日までの調査で、少なくとも1回投与された人の割合は約3%にとどまり、世界平均の約9%に及ばない。接種体制の整備遅れから、発展途上国レベルの世界110位前後に低迷。接種が進み、普段の生活を取り戻しつつある欧米とは対照的だ。 政府は東京五輪開催を目指しワクチン入手と接種加速を強調するが、欧米からは「一大感染イベント」になりかねないとして中止を求める論調が強まる。 世界の接種回数は同大などの14日時点の調査で約14億回。日は13日時点で約560万回にとどまる。

    日本の接種、世界100位以下 発展途上国の水準、欧米と差 | 共同通信
    legnum
    legnum 2021/05/17
    シノバックとかコバクシンみたいな従来型不活化ワクチンもごっちゃにしたランキングで測るのはおかしいんだけど現実問題として来年の今ごろまで長引きそうなのは遅すぎでさすがに論外なんだよな…
  • 「警官が覚醒剤混入疑い」 男性に無罪判決、名古屋 | 共同通信

    覚醒剤を使用したとして覚醒剤取締法違反の罪に問われた男性被告(45)の判決で、名古屋地裁は19日、「採尿前に警察官が、被告に提供した飲料に覚醒剤を混入させた疑いを排除できない」として、無罪を言い渡した。板津正道裁判長は、警察官が逮捕後に勾留中の被告へ現金を渡していたとも認め「捜査が不正に行われた疑いを強く推認させる」とした。 名古屋地検の築雅子次席検事は「判決内容を精査し、適切に対応する」とのコメントを出した。警察官が所属する愛知県警は「判決文を精査しておらず、コメントは差し控える」としている。

    「警官が覚醒剤混入疑い」 男性に無罪判決、名古屋 | 共同通信
    legnum
    legnum 2021/03/19
    言い回し問題かと思ったけど他にもあんのか。ダメぽいな>警察官が逮捕後に勾留中の被告へ現金を渡していたとも認め「捜査が不正に行われた疑いを強く推認させる」
  • 集団接種、100人訓練「失敗」 愛知県あま市、人が滞留と反省 | 共同通信

    集団接種のみで新型コロナのワクチンを接種する方法を選んだ愛知県あま市は17日、保健センターで市職員ら約100人が模擬訓練を行った。受け付けから接種まで1人15分と想定したが、あちこちで人が滞留、40~50分かかる結果に終わり、市担当者は「完全な失敗。番でこうならないようレイアウトや人の配置を見直す」と反省しきりだった。 17日の訓練は、接種を受ける役の約50人が受け付けから予診、接種へと進み、経過観察場所に移動。だが、予診を待つ段階で大勢の人が滞留してしまい、談笑する人も増え、誘導役が「感染防止のため静かにお願いします」と声を荒らげる場面もあった。

    集団接種、100人訓練「失敗」 愛知県あま市、人が滞留と反省 | 共同通信
    legnum
    legnum 2021/02/18
    比較的協力的なグループでこの結果だと相当見通し暗いな。この程度で誘導役がピリピリしちゃうなら諦めて1人50分にした方が良さそう。最初から50分かかるって言われてても文句言う人はいるのに3~4倍じゃ回らんよ
  • 「積極的な女性多くない」と同友会代表幹事 | 共同通信

    経済同友会の桜田謙悟代表幹事は16日の定例記者会見で、企業で女性の役員登用が進んでいない理由を問われ「女性側にも原因がないことはない」とし、「チャンスを積極的に取りにいこうとする女性がまだ多くない」との認識を示した。

    「積極的な女性多くない」と同友会代表幹事 | 共同通信
    legnum
    legnum 2021/02/17
    因果が逆。一度でいいからブラインドでプレゼン内容を男女シャッフルした会議やってみたら良いのでは
  • 愛知の不正署名、運動事務局が指示か | 共同通信

    愛知県の大村秀章知事のリコール運動を巡る不正署名問題で、名古屋市の広告関連会社が運動事務局の指示でアルバイトを大量動員し、署名簿に偽の署名を書き込ませていた疑いがあることが16日、関係者への取材で分かった。

    愛知の不正署名、運動事務局が指示か | 共同通信
    legnum
    legnum 2021/02/16
    事務局長って愛知県議会議員なのか。最近の議員さんは政務活動費の扱いバカになりがちだから隠したつもりで普通に広告会社への支払いを経費計上しちゃってそう。要請陳情等活動費かな
  • わいせつシッターの氏名公開へ 刑終了後、再犯防止へ厚労省 | 共同通信

    厚生労働省は28日、ベビーシッターによる子どもへのわいせつ事件防止に向け、事件を起こし、刑を終えたシッターの氏名をインターネットで閲覧できる仕組みをつくり、21年度をめどに開始する方針を決めた。氏名を公表することで再犯防止を図りたい考え。同日の社会保障審議会(厚労相の諮問機関)の専門委員会に示し、了承された。 一般の利用者がシッターの氏名と自治体、行政処分の種類と日時を、内閣府の保育・幼児教育の検索サイト「ここdeサーチ」で閲覧できるようにする。被害者のプライバシーに配慮し、具体的な事件の内容は伏せる。 閲覧の掲載期間は定めない方針だ。

    わいせつシッターの氏名公開へ 刑終了後、再犯防止へ厚労省 | 共同通信
    legnum
    legnum 2021/01/29
    海外だと顔写真も出るから氏名公開だけならって感覚わからんでもないし抑止力はあると思うけどシッターだけ突出した対策が進むのって職業差別ぽさある
  • 自民、全職員にPCR検査を実施 党本部対象、コロナ抑止で | 共同通信

    自民党は、新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため、党部で働く全職員を対象にPCR検査を実施する方針を決めた。党関係者が29日、明らかにした。管理職や国会議員との接触が多い職員は1月下旬に検査を済ませたが、感染拡大が続く状況を踏まえ、対象を拡大することにした。

    自民、全職員にPCR検査を実施 党本部対象、コロナ抑止で | 共同通信
    legnum
    legnum 2021/01/29
    全く無意味でやる意図がわからん。得られるのはせいぜい「陰性かくにん!よかった」って感情だけ。陰性証明持った職員が即風俗→クラスター発生、でヒヤリハット爆発事例でも作りたいんか?
  • わいせつ教員対策の法改正断念 | 共同通信

    萩生田光一文部科学相は25日、わいせつ行為で懲戒免職となり教員免許を失効しても、3年経過すれば再取得可能としている教育職員免許法について、期間を延長して規制強化する法改正を断念すると明らかにした。

    わいせつ教員対策の法改正断念 | 共同通信
    legnum
    legnum 2020/12/25
    これもう有識者会議とかに元ロリコン教師たくさん入ってるだろ。で残りのメンバーはオーバーキルだと思ってんだよ一生を左右する傷を負わせるって事件を軽く見すぎ
  • 20代官僚の退職、4倍超に 河野担当相「危機に直面」 | 共同通信

    自己都合を理由とした20代の国家公務員総合職の退職者数が2019年度に87人に上ったとの調査結果を、内閣人事局がまとめたことが19日分かった。6年前の21人から4倍超の増加となる。河野太郎国家公務員制度担当相が18日付の自身のブログで公表し「危機に直面する霞が関」と問題提起した。 調査結果によると、30歳未満の国家公務員の中で「辞める準備をしている」「1年以内に辞めたい」「3年程度のうちに辞めたい」とした人が男性で約15%、女性で約10%となった。 退職理由を尋ねたところ「もっと自己成長できる魅力的な仕事に就きたい」との回答が男性49%、女性44%。

    20代官僚の退職、4倍超に 河野担当相「危機に直面」 | 共同通信
    legnum
    legnum 2020/11/20
    やりがいとか失われつつあるのもそうだけど民間ベンチャーの青田買いも増えてるよな。しかし30代中堅ならまだしも20代で飛び出してガチで使えるのは一握りなので大半は数年で捨てられor潰れて経歴にもならないって地獄
  • JA秋田ふるさと 20代女性職員が60万円着服で懲戒解雇 | 秋田テレビ

    legnum
    legnum 2020/08/20
    20代がたった60万円で懲戒解雇か…。親族が弁済するいつものパターンだけど父親が弁済って言いながら横領した金の行き先が父親の口座で使ったのは娘本人ってなんか謎
  • 「病院あふれるのが嫌」と保健所長 | 共同通信

    新型コロナウイルス感染の有無を調べるPCR検査が、さいたま市では2カ月で約170件だったことについて、市の保健所長は10日、記者団の取材に「病院があふれるのが嫌で厳しめにやっていた」と発言した。

    「病院あふれるのが嫌」と保健所長 | 共同通信
    legnum
    legnum 2020/04/10
    もうちょい詳しいやつ>軽症や無症状の患者で病床が埋まるのを懸念したと説明 https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2020041001002508.html
  • 政府「報道の自由」勧告を拒否 国連人権理審査で | 共同通信

    【ジュネーブ共同】国連人権理事会による日の人権状況の審査について、日政府は7日までに、特定秘密保護法などで萎縮が指摘される「報道の自由」に関する勧告を拒否した。米国やオーストリアなどが放送法4条の改正などでメディアの独立性を一層確保するよう求めていた。 昨年11月の作業部会で各国から出された217項目の勧告を受諾するかどうか、項目ごとに見解を公表した。従軍慰安婦問題では、中国などが要求した元慰安婦への誠意ある謝罪と補償の勧告も拒否した。 人権理は今月16日の会合で日の見解を反映した報告書を最終的な勧告として採択する予定。勧告に法的拘束力はない。

    政府「報道の自由」勧告を拒否 国連人権理審査で | 共同通信
    legnum
    legnum 2018/03/08
    墺米が求めてるのは「放送法第4条の廃止」で政府はそれを「=報道の自由に関する勧告」だとは捉えてないぽいな。ほぼイコールって見解が主流の中で逃げてる感ある
  • 1