タグ

electionに関するlegnumのブックマーク (37)

  • 英国離脱とトランプ当選。世界をひっくり返したビッグデータ会社を畏怖せよ

    英国離脱とトランプ当選。世界をひっくり返したビッグデータ会社を畏怖せよ2017.02.13 12:1210,852 satomi トランプの執務机は、パソコンがないことで有名です。メールもやりません。「友達の半分が不倫の写メで訴訟地獄だから」と人は理由を語っていましたが。 いろいろ不便なので秘書がスマホをすすめたらツイートが止まらなくなって老朽Androidをいまだに手放せなくなっていますけど、基的には、「秘書にWebページをプリントアウトさせて読む社長」。ローテクです。 そんなトランプを当選に導いたビッグデータ解析企業の話がちょっと前にMotherboardに載っていて、面白くてついつい読んでしまったんですが、読後にいや~な感じが残る話でした。 要するに、「いいね」を何個か見るだけでマシンはほぼ完ぺきに個人のプロファイリングができるんですね。そして、そのプロファイリングをベースに「対

    英国離脱とトランプ当選。世界をひっくり返したビッグデータ会社を畏怖せよ
    legnum
    legnum 2017/02/16
    勝てば何とでも言えるなwと思ってたら「投票日前日の段階でケンブリッジ・アナリティカはトランプ氏が勝利する確率を30%以下と予測」って何だこれ誰が持ち上げてんだ取り巻きか
  • EU離脱、バラ色のはずが…旗振り役が「公約」を反故:朝日新聞デジタル

    国民投票で欧州連合(EU)からの離脱を決めた英国で、離脱派が語っていた「バラ色の未来」が急速に色あせている。旗振り役の主な政治家が、投票に向けた運動で語ったことの誤りを認めたからだ。「公約」を反故(ほご)にするような動きに、残留派からは不満が噴出している。 離脱派は運動中、EUを離脱した場合、英国がEUに拠出している負担金が浮くため、財政難にあえぐ国営の国民保健サービス(NHS)に「週当たり3億5千万ポンド(約480億円)を出資できる」としていた。離脱運動の公式団体の宣伝バスに大きく印刷され、スローガンとなった。 指導者の一人、英国独立党(UKIP)のファラージ党首は24日に英メディアで、負担金の予算が浮くと主張したが、その使途は確約できないと語った。このスローガンは「離脱派の過ちだった」とも発言した。 保守党のダンカンスミス元党首も26日、出演した英BBCの番組で「自分は言ったことはない

    EU離脱、バラ色のはずが…旗振り役が「公約」を反故:朝日新聞デジタル
    legnum
    legnum 2016/07/13
    あれそうだったのか>「国民投票の再実施を求める英議会の請願サイトの発起人とされる男性は離脱派で投票日前に国民投票で残留派が勝つと予想して始めたもの」
  • 民主党の選挙事務所で働いてみた - はてな匿名ダイアリー

    疲れ果てて文章を書く気力はわかないので箇条書きに 民主党支持者ではない 暇だったので働いてみた初日に「そろそろ先生方がいらっしゃるから挨拶を」と言われて応援の政治家が来るのかと思ったら日教組日教組の幹部をうちの候補者・事務所トップ・後援会会長・スタッフが総出でお出迎え候補者よりも日教組幹部の方が偉そうにしている日教組幹部「なぜ安倍政権を止めなければならないかわかる?」スタッフ「アベノミクス…」日教組「違う!それもあるけど集団的自衛権!こんなもん許したら戦争が〜」連合の幹部も来た 連合と日教組が選挙対策の主導権争いしててめんどくさいらしい連合の人「なぜ安倍政権を止めなければならないかわかる?」スタッフ「集団的…」連合「違う!アベノミクスの失敗!格差社会が〜」毎日のように何らかの組合の人達が来る みんな偉そうそいつらへの応対でかなりのマンパワーが割かれるとある組合は消費税反対だけど他の組合は消

    民主党の選挙事務所で働いてみた - はてな匿名ダイアリー
    legnum
    legnum 2014/12/15
    どちらの顔も立てないといけないって図式は組合に限らず個人レベルでも同じっしょ。候補者単体は他の党でも会えば大体いい人なんだよこのイメージギャップは何なんだろな
  • 【総選挙2014】クソ民主主義にバカの一票(しりあがり寿)|ポリタス 「総選挙」から考える日本の未来

    選挙めんどくせー、と思ってるそこのアナタ。ボクも全く同感です! それもねー、しばらく選挙はないかなと思ってたらよりによってこの師走の忙しい時にねー。 だいたい政策で選べとか言われても、専門家でも意見の分かれる景気対策を素人のボクがわかるはずがない。外交だ防衛だって僕らはホントに選ぶのに十分な情報を持ってるだろうか? 「人物で選べ」と言われても候補者なんて誰一人会ったことも話したこともない。誰が信用できるかなんてわかるはずもない。 「選挙は民主主義の基」とか言われても、この国の民主主義ってどうなの? 民主主義って多様な意見を多様な批判で止揚、淘汰してより適切な考えを求めていく仕組みのはずなのに周りは相手を打ち負かす議論ばかり。選挙する前に議論の仕方の教育が必要なんじゃないか? とか思う。 今回は特に激辛と超甘しかないカレー屋で何えばいいの? って選挙だしなー、ホントに棄権もありかな? っ

    【総選挙2014】クソ民主主義にバカの一票(しりあがり寿)|ポリタス 「総選挙」から考える日本の未来
    legnum
    legnum 2014/12/13
    まるで3か月考えれば完璧な投票先が決まるみたいな言い方で若い人が言うならともかく年寄りが言うと「今まで何も考えて無いし投票もしてない」感すごくてめっちゃウザいなw
  • 楽天政治LOVE JAPAN - ネットで政治献金

    いつも「楽天政治 LOVE JAPAN」をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。 このたび、2017年8月31日(木)をもちまして、「楽天政治 LOVE JAPAN」のサービスを終了致しました。 今まで「楽天政治 LOVE JAPAN」をご利用いただき、心より感謝申し上げます。 サービス終了に関しまして、詳しくは下記ご案内をご覧ください。 「楽天政治 LOVE JAPAN」サービス終了のお知らせ

    legnum
    legnum 2014/12/13
    手数料どのぐらいなんだろ。千葉市長とか神奈川県知事も登録してんだな
  • うちわを配ったことを追求した蓮舫議員、自身もうちわを配布していた

    Keisuke YAMAGUCHI @jtc2343 参院予算委で蓮舫が松島法相に「団扇は物品の贈与にあたり公選法違反では?」と質問し、松島法相が「討議資料と明記しています」と仰った。 さあこれは討議資料でもなくただの団扇だよね?ましてや蓮舫選対はヤクザだし。#政治 #seiji pic.twitter.com/8Oqd9WrhiF

    うちわを配ったことを追求した蓮舫議員、自身もうちわを配布していた
    legnum
    legnum 2014/10/07
    自身も配ってた事を知ってたらしきりに問うてた有価物かどうかじゃなく証紙の有無を争点にした気がするから知らないんじゃないの
  • 母乳強制、DV擁護、中絶禁止…安倍内閣・女性閣僚の「反女性」発言集 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    先日発表された、第二次安倍改造内閣。安倍首相は自らが掲げた「女性の活用」をアピールするために、過去最多となる5名の女性閣僚を誕生させた。党三役の政調会長を加えれば、6名。新聞・テレビはさっそく「女性閣僚過去最多」「内閣も女性活用へ」と大はしゃぎを繰り広げている。 しかし、マスコミはこの女性閣僚たちの顔ぶれをちゃんと見てそんなことをいっているのだろうのか。6名のうち、高市早苗総務相、山谷えり子拉致問題担当相、有村治子女性活躍担当相、そして稲田朋美自民党政調会長は、自民党の中でも保守派中の保守派、ネトウヨの間で“アイドル”扱いされている極右4人組ではないか。 いや、極右といっても改憲や軍備増強、国民の人権制限を主張し、先の戦争や従軍慰安婦を肯定しているというだけなら、彼女たちだけでなく、安倍政権全体の傾向なので、ここで改めて詳述するつもりはない(それ自体も大きな問題ではあるが)。この人選がとん

    母乳強制、DV擁護、中絶禁止…安倍内閣・女性閣僚の「反女性」発言集 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    legnum
    legnum 2014/09/09
    投票率高い年齢層の考えもこれと同じなら選挙戦略として間違ってないわけで国家戦略として間違ってる事を伝えたいならやっぱ投票率上げるしかないんだよな
  • “白票水増し”高松市の選管職員ら3人逮捕 NHKニュース

    去年7月に行われた参議院選挙の比例代表の開票作業で、高松市の選挙管理委員会の当時の事務局長ら開票担当者3人が、一度集計し終えた白紙の票をもう一度集計させることで白票の数を実際よりおよそ300票増やしたとして、検察は、3人を公職選挙法違反の疑いで逮捕しました。 逮捕されたのは、いずれも去年の参議院選挙で高松市の開票作業に当たった、当時の市の選挙管理委員会事務局長の山地利文容疑者(59)、当時の市の財務局職員、大嶋康民容疑者(60)、それに市の消防局次長の山下光容疑者(56)の3人です。 検察によりますと、3人は去年7月の参議院選挙で、高松市の体育館で行われた比例代表の開票作業で白紙の票の数を実際よりおよそ300票増やしたとして、公職選挙法の投票増減の疑いが持たれています。 検察によりますと、3人は一度集計し終えた白紙の票を再び担当者に手渡し、もう一度集計させていたということです。 検察は、3

    legnum
    legnum 2014/06/25
    まだ水増し分しか裏付け取れてないって事か。破棄は他の誰かがやってこの3人は早く帰りたかっただけという可能性も微レ存。てか3人が結託すれば可能ってすげえな
  • 都知事選の期日前投票 前回大幅に上回る NHKニュース

    猪瀬前知事の辞職に伴って今月23日に告示された東京都知事選挙で、26日までの3日間に期日前投票をした人は3万8000人余りで、投票日が衆議院選挙と同じ日程になった前回の同じ時期を大幅に上回っています。 東京都知事選挙の期日前投票は今月24日から始まり、東京都選挙管理委員会によりますと、26日までの3日間に期日前投票をした人は3万8453人で、有権者全体の0.36%となっています。 これは、おととし12月に行われた前回の都知事選挙の同じ時期と比べておよそ10倍に増えていますが、前回は、投票日が衆議院選挙と同じ日程になったため期日前投票の期間が短い衆議院選挙に合わせて投票を行う有権者が多かったとみられています。 一方、3年前の平成23年に行われた都知事選挙の同じ時期と比べると投票した人は1万4000人余り多く、率にして60%ほど多くなっています。 東京都知事選挙の期日前投票は一部を除いて投票日

    legnum
    legnum 2014/01/31
    「前回は、投票日が衆議院選挙と同じ日程になったため期日前投票の期間が短い衆議院選挙に合わせて投票を行う有権者が多かった」
  • 「放射脳」都民は有権者の12%から15%、原発推進派は17%から21%(追記あり) - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    幾つか問い合わせがありましたので、いちいち回答するのが面倒くさくここに書いてしまいますが。 笑ってはいけない都知事選24時(追記あり) http://kirik.tea-nifty.com/diary/2014/01/24-4efc.html 今回都知事選になる前から、原子力行政に対する国民の態度はRDDとネットパネルの併用で調査を行ってきておりまして、原子力学会その他のコラム提供とは別に粛々とモニタリングしています。 【告知】日原子力学会の学会誌『ATOMOΣ』12月号に寄稿しました http://kirik.tea-nifty.com/diary/2013/11/atomo12-eed8.html 今回、都知事選に立候補した細川護熙さんと、それを担いだ小泉純一郎さんが「脱原発、即時ゼロ」を争点に選挙活動をするということでメディア工作を繰り広げましたが、議題設定にそれほどの効果を持たな

    「放射脳」都民は有権者の12%から15%、原発推進派は17%から21%(追記あり) - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    legnum
    legnum 2014/01/30
    山本太郎を過大評価しちゃったのかと思ってた。あれで通るならこのテーマいけるでって感じでさ。5人選ぶとこなら滑りこめるテーマだけど1人選ぶとなるとまた違うからなあ
  • 家入一真を新しがる人々は、偉大なる先行事例であるKNN神田敏晶を崇めるべき(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    legnum
    legnum 2014/01/24
    参院選当時からなんかもっとこう・・・でもそこ改善したら彼ではないし・・・みたいな雰囲気ずっとある
  • 家入、都知事選にでるってよ - Hagex-day info

    有料メルマガ遅延&廃刊やStudygiftなどでお馴染みのインターネット炎上男、この日記でもお馴染みの家入一真氏が都知事選にでることが、ほぼ決定したようだ。 昨年12月半ば、「1000RT達成したら都知事選にでる」と発言し達成したにもかかわらず、「元旦のニッポンのジレンマ、どうしても出たい」という理由で、出馬しないと表明していました。 しかし、さすが平成のチャラン&ポランスキー・イエイリカズマ、今月半ばに入ってから、出馬を決意。供託金はホリエモンに貸してもらったようです。 ぜひ家入レオをウグイス嬢に、池田一真を秘書にして選挙活動を頑張っていただきたい。 では、家入親分の乙女のようなモジモジした出馬決意のツイートをまとめてみた。長いよ! 時は来た… 2014-01-15 23:35:54 via Twitter for iPhone インターネッ党 2014-01-16 01:02:48 v

    legnum
    legnum 2014/01/22
    名前開くのは苗字でもいいんだよな?でも「いえいり一真」だと「いえいり一偽」が存在してるみたいになるか。今だと表記ゆれがどこまで認められるかと間違いやすい例1位との相関で決めたりしてる候補者いそう
  • 東京五輪 「競技場建設見直しを」/葛西臨海公園 宇都宮氏が視察

    (写真)日野鳥の会のメンバーから説明を聞く宇都宮都知事候補(左)=15日、東京都江戸川区の葛西臨海公園 東京都知事選(23日告示、2月9日投票)をたたかう日弁護士連合会前会長の宇都宮けんじ候補(67)=日共産党など推薦=は15日、2020年東京五輪でのカヌー競技場予定地の都立葛西臨海公園(江戸川区)を視察しました。 カヌー競技場工事は17年12月に着工予定ですが、同公園には絶滅危惧種に指定された動植物が26種類生息しており、日野鳥の会や全国の自然保護団体が計画の変更を都に要望しています。 宇都宮氏は、知事選の基政策に競技場建設計画の見直しを掲げています。 日野鳥の会東京の川沢祥三代表、飯田陳也同会幹事の案内で視察した宇都宮氏。トンボの繁殖する沼地や護岸沿いの芝生広場などに足を運び、競技場建設で生態系の破壊や都民の憩いの場が損なわれる懸念があるなどの説明を受けました。あわせて、日

    東京五輪 「競技場建設見直しを」/葛西臨海公園 宇都宮氏が視察
    legnum
    legnum 2014/01/16
    野鳥の会に所属してる人たち投票率高そうだなと思ったけど会員数4万か
  • ネットのネガティブ評判、企業はどう対処すべきか ブロガー 藤代 裕之 - 日本経済新聞

    ソーシャルメディア上にネガティブな評判が急速に広がった時にどう対応すればよいか。企業にとって重大なこの問題への対処法を知るために、7月に行われた参議院選挙でのソーシャルメディアの使われ方や影響を検証することは意味がある。ヤフーが読み切れなかった東京選挙区の当落選挙は、めまぐるしく状況が変わる短期決戦のためマーケティングやプロモーションの実験場ともいわれる。ホットリンク(東京都千代田区)の協力

    ネットのネガティブ評判、企業はどう対処すべきか ブロガー 藤代 裕之 - 日本経済新聞
    legnum
    legnum 2013/11/19
    ネガティブキャンペーンに対応しない戦術って選びにくいけどホント重要だよな。最初から話聞く耳持たない人が相手だと反応しただけでさらなる反発招くんだもんなあ世はいつだって世知辛い
  • 参院選:組織票のはずが1票 開票ミスと提訴検討- 毎日jp(毎日新聞)

    legnum
    legnum 2013/07/29
    さすがに不正があったと強く信じてるわけじゃなくて1人を炙り出したくて大事にしてんだろw
  • LINE 執行役員 葉村より、LINEの広告事業が目指す「CHANGE」 - ブログ | LINE Biz-Solutions

    担当者に相談しませんか? 各種サービスのはじめ方や費用について、今すぐ相談できます。LINEヤフーの担当者が丁寧にお答えいたします。 メッセージMESSAGE "W!th"をテーマに、 LINEヤフーは 皆さまのビジネスの成長を支援します。 2023年10月、弊社は「LINEヤフー株式会社」として新たなスタートを迎えました。 コミュニケーションアプリの「LINE」、検索ポータルの「Yahoo! JAPAN」を中心に日最大級のユーザー数を抱える企業として、 企業や店舗、そしてパートナーの皆さまと共に手を取り合いながら、ビジネスの成長を支援して参ります。

    LINE 執行役員 葉村より、LINEの広告事業が目指す「CHANGE」 - ブログ | LINE Biz-Solutions
    legnum
    legnum 2013/07/09
    各企業がビッグデータって言葉に踊らされて大金投じてる傾向からすると選挙でも各陣営がこういうデータに踊らされてる可能性相当高いよね
  • 「ビッグデータ」で混迷の衆院選を読む NHKニュース

    今の選挙制度では最多の1500人余りが立候補し、新たな政党も加わって各地で混戦となった今回の衆議院選挙。インターネットでは、大量のブログの記事やツイッターの書き込みなどから複雑な選挙情勢を読み解こうとする格的な分析が行われました。 選挙ビッグデータに注目 テレビなどの開票速報で注目されるのが、各候補の当選が確実になったことを伝える「当確」の速報です。 NHKでも情勢分析担当者が、各候補の政策や支持基盤、過去の選挙の得票数、世論調査や出口調査など、膨大なデータの分析に当たります。 今回インターネットではそうしたデータとは別に、ネット上の選挙に関するビッグデータを対象にした格的な分析が行われました。 分析の対象はインターネットの日語ブログの記事と、すべてのツイッターの書き込みです。 調査に当たったコンサルティング会社のルグラン社では、まずネット利用者の関心を調べるために、衆院選公示日の1

    legnum
    legnum 2012/12/18
    データは増えれば増えるほどノイズが混入するから精度の高いフィルタが必要で購買データ程度ならまだしも選択基準が膨大にある投票動向なんて到底解析しきれないだろ。結果にすり寄せたいびつなフィルタが出来るだけ
  • [徳力] あの橋下市長にすら、ツイッター上の発言を制限させてしまう公職選挙法の巧妙な罠

    橋下市長が選挙期間中のツイッター利用に関連して連日で物議を醸してますね。 一連の流れをニュースサイトの記事で追うとこんな感じ。 11月29日 橋下氏「公示後もツイッター続ける」 12月4日 橋下氏、ツイッター禁止「バカみたいなルール」 12月5日 橋下氏、ツイッターの書き込み控える意向 12月6日 橋下氏がツイッター継続「選挙運動ではない」 まぁ、真ん中の二つの記事だけを見ると、いかにも4日に勇ましく総務省や法律に喧嘩を売ったところ、あっさり5日に前言撤回したように見えますが。 実際には6日の記事にあるように、多数のツイッターへの投稿が継続中。 実際に発言を見てみると大量の投稿の一部をニュースサイトが一部だけ切り出している面も強いようで。 4日の発言はこんな感じ。 しかし公職選挙法もダメだね。ネットでの政策の主張を認めない一方、バカみたいなルールで、前近代的な作業ばかりやらせる。これは役人

    [徳力] あの橋下市長にすら、ツイッター上の発言を制限させてしまう公職選挙法の巧妙な罠
    legnum
    legnum 2012/12/11
    あれやめてないのか
  • 二十代が白票を投じれば、街宣車は沈黙する - ペンとサイコロ -pen and dice- BLOG

    政治家を目指す友人を見て、選挙における街宣車の重要さを初めて知った。 「なぜ投票しましたか」 という理由はアンケートなど様々な手段で調べられているらしいが、その結果には 「支持政党だから」「政策が納得できるから」 といったものから 「よく街宣車を見かけたから」「昔、卵を貰ったから」 E.G.G (鶏卵) / onigiri-kun なんてものまである。(当にある) どんなに政策を練り上げて、正しく相手を説得しても、 キレイなポスターを作って、街中で声を張り上げても、一票は一票。 それなら、その一票をどう稼ぐかを考えることが選挙運動のキモになる。 ・リンク → 中から見た公職選挙法と「センシャ」 - わかりやすさを、コーディネート 公職選挙法上は明確に接待や飲の提供が規制されているが、 それでも「選挙事務所でどれだけ旨いメシを出すか」を投票の基準にするような人がいるらしい。 (この辺の話

    二十代が白票を投じれば、街宣車は沈黙する - ペンとサイコロ -pen and dice- BLOG
    legnum
    legnum 2012/12/05
    年代別投票率を上げるって意味では合ってるっしょ。代替案も出さないでダメダメ言う人らはマシなウンコ選ぶ作業のストレスでウンコと大差ない言い分になってんぞ。まあ上がってもタイトル通りにはならないと思うけど
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Boeing’s Starliner spacecraft has successfully delivered two astronauts to the International Space Station, a key milestone in the aerospace giant’s quest to certify the capsule for regular crewed missions.  Starliner…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    legnum
    legnum 2012/11/08
    経験則や勘が思ってるほどアテにならんってのはわかるけど的中率が上がるにつれてその予測がもたらす影響を加味する必要が出て来たり簡単には行かないだろうな。大地震発生後に過去データがリセットされるてきな