タグ

mysteryとbizに関するlegnumのブックマーク (15)

  • ユーザー目線って何?システムの速度を6倍にしたのに上司に怒られた話 | KonifarPod

    最近『ユーザー目線』という言葉をブログ記事でよく見ます。言葉自体は太古の昔からあったわけですが、正直僕はこの言葉がよくわかりません。ユーザー目線って、なんかふわっとして意味不明じゃないですかね?ユーザー目線で考えるのは悪くないけどユーザー目線になるのはよくないというか、なんかよくわかんない微妙な言葉だと思います。 と言っても、最初からこんなことを考えていたわけではありません。なぜこんな考えになったかというと、新卒の時ユーザー目線の認識を間違えて見事に大失敗したからです。具体的に言うと、システムの速度を改善して1時間から10分にしたら上司に怒られたんですね。今回は、ちょっと当時の失敗を思い出しながら自分の思考を整理してみようと思います。主観100%になりますが悪しからず。 1.とりあえず全力だった新卒の僕 「この機能遅くてお客さん困ってるからいい感じにしといて」 パッケージベンダーのエンジニ

    ユーザー目線って何?システムの速度を6倍にしたのに上司に怒られた話 | KonifarPod
    legnum
    legnum 2015/12/09
    「開発して解決しろとは言ってない」の開発って単語が謎。新たなプログラム作ったのかな?なら却下もあり得るし読解力に難があり過ぎるしこのエントリの端折りパワーも強すぎる。1年以上更新ないけど無事なのか
  • 「セクハラで自殺」サイゼリヤを提訴 バイト女性の遺族:朝日新聞デジタル

    チェーン「サイゼリヤ」の関東地方の店でアルバイトをしていた20代女性が上司からのセクハラなどを理由に自殺したとして、女性の遺族が21日、上司や会社に約1億円の損害賠償を求める訴訟を東京地裁に起こした。 訴状などによると、女性は既婚の男性副店長(20代)から店内で何度も体を触られたり、自宅に上がり込まれたりし、2014年12月に自殺した。原告側は「正社員をめざす気持ちにつけ込み、職務上の地位や権限を乱用した」と主張。会社も副店長のセクハラ行為を放置し、安全配慮義務などに違反していたとしている。サイゼリヤ広報担当は「訴状が届いていないため回答できない」とコメントしている。 訴状や遺族らによると、女性は副店長から給与明細に「好きだ」と書き込まれる一方で、女性がほかの社員に指示を仰ぐと無視され、「死ねばいい」などパワハラ発言も受けていたという。さらに副店長は嫌がる女性と4カ月にわたって性的関係

    「セクハラで自殺」サイゼリヤを提訴 バイト女性の遺族:朝日新聞デジタル
    legnum
    legnum 2015/07/22
    地獄そのものな職場だけどなんか違和感あるな
  • IT土方不足がマジで深刻。即戦力の経験者が全く集まらず。あれほどいた奴隷はどこに消えたんだ? : IT速報

    1: ボ ラギノール(中国)@\(^o^)/ 2014/11/10(月) 22:48:41.92 ID:9O35US6g0●.net BE:238078581-2BP(2000) IT技術者の人手不足が、関西でも深刻化してきた。従来、首都圏が中心だったが、景気の回復基調を受け、関西でも技術者が集まらなくなってきている。 即戦力の経験者が集まらず、新卒、さらには外国人頼みの様相も強まっているが、発注側のメーカーにとってはシステム更新の先送りなどが続けば、グローバル競争にも影を落としかねない。 「人手が確保できず、仕事を取りすぎないよう断っている」。関西の大手メーカーを顧客にする中堅ソフトウエア開発会社「ゼネック」(京都市中京区)の採用担当者は肩を落とす。 昨夏からIT技術者の大量募集を開始。さらに複数の大手転職あっせん会社に登録し、採用基準も緩めたが、採用は正社員約10人にとどまる。内定を出

    IT土方不足がマジで深刻。即戦力の経験者が全く集まらず。あれほどいた奴隷はどこに消えたんだ? : IT速報
    legnum
    legnum 2014/11/12
    これホントに人数減ってんのかな。去年たしか銀行系が青田買いしてたけどその近辺にたくさん繋がれてるんじゃないのか
  • 気分で物事を直感で決めて、取り返しのつかないことが起きると部下に任せて逃げ散る経営者 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    年末が忙しいというより、私の人生が慌しいです。 ブログっつーか愚痴なんですけど、幾つか炎上案件を見ておりますと「ああ、やっぱり炎上したか」という事案が目に付きます。もっとも、弊社でも仕切りが悪くて困ったことになるケースもあるわけですけれども、何というか桁違いに損害を出してるプロジェクトが毎週数億円ロスってるのを見ると「何がいけなかったんだろう?」と思ってしまうわけです。 で、当たり前のことですけど「それをやりましょう」と進言した現場と、「それをやれ」と判断したトップと、その双方に課題を抱えているわけで。両方いろんな要因は抱えているんでしょうけど。 前者で困るのは、ベンチャーなんかだと賞賛される行動パターンをそのまま大手企業でやろうとする馬鹿が基点になりますね。曰く、「失敗を怖れずやってみよう」とか「リスクを負ってでもやるべき仕事がある」などといって、甘い見積もりで邁進した結果、力不足で管理

    気分で物事を直感で決めて、取り返しのつかないことが起きると部下に任せて逃げ散る経営者 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    legnum
    legnum 2013/12/25
    有望そうな案件が蹴られて逆に先見の明とかもう別次元ってレベルの案件に大金が放り込まれるケース意外とある。そういう歪みは無くならないって前提でないとやってられんし歪み目指すようになっちゃう
  • Yuji on Twitter: "任天堂本社に就職説明を聞きに行った知人が「これはDSを持っていくしかねぇ!」ということで、すれちがい通信を本社内で決行したところ、大量にいた就活生とはほぼすれちがわず、逆に社員とは頻繁すれちがい、さらには講演していた社長ともすれ違ったようで、自慢げにDSにいる社長を見せてくれた。"

    legnum
    legnum 2013/03/03
    社長はWiFi繋いでる人のとこにはみんないるんじゃないの。てか社員と就活生の区別ってすれちがい広場で出来るんだっけ?
  • koboのストアからWikipedia作品消える 「ISBN」は「商品番号」に

    koboイーブックストアに500冊ほどラインアップされていたWikipedia出典の電子書籍が削除されている。また、議論を呼んでいた「ISBN」は「商品番号」に変更された。 楽天の子会社であるKoboの電子書籍ストア「koboイーブックストア」でWikipediaの日語コンテンツが配信されたのは既報の通りだが、これらの作品が今、ストアから姿を消している。 楽天の三木谷浩史社長はTwitterを通じて、作家や作品への理解を深めてもらう趣旨でWikipediaの作家情報を配信したとするツイートを投稿。この投稿に対し、作品ファイルにDRMを施していることがWikipediaのクリエイティブ・コモンズ・ライセンス(CC BY-SA)に反しているのではないかといった指摘も多く寄せられているが、同件に関して三木谷氏や同社は今のところ見解を示していない。 一連の作品に関しては、“ストアで一端検索できな

    koboのストアからWikipedia作品消える 「ISBN」は「商品番号」に
    legnum
    legnum 2012/09/22
    書籍の専門家が社内にいない状態で展開してんのかね
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

  • Twitter / (。>0<)えがちゃん@ホットココア社長: @francesco3 はい!すぐに行きます!あの人 ...

    @francesco3 はい!すぐに行きます!あの人よりもいい記事書きます! @egachanありがとうございます!では、今日とかMTGできますでしょうか? @francesco3 興味あります! @egachan すみません、ちなみに編集長とかって興味とかって興味ありますかね? 15分前 webから

    legnum
    legnum 2011/03/04
    ネタでも単に失礼なだけだしホント怖い
  • 次々と閉鎖するペニーオークションサイト

    過去の数回の記事でサクラが蔓延し、詐欺的なシステムであると糾弾してきたペニーオークションだが、その後新設サイトが乱立する中、閉鎖するサイトも増えてきた。 ペニーオークションについてはこちらの記事を参照 ・怪しげなオークションサイトに気をつけろ(前編):ペニーオークションの問題点 ・怪しげなオークションサイトに気をつけろ(後編):ペニーオークションサイトも騙されている ・ペニーオークション情報は嘘だらけ。全部詐欺サイトと思ったほうが安全 消費者庁も動き出すようだしあれだけ多くのサイトが存在すれば、システムを把握せずにひっかかる人の奪い合いになって1サイトあたりの売上は相当下がっているはず。全部サクラで落札するとしても、完全に自動化できる性質のものではないのでサイトを維持するだけでも結構な時間を要するし、収益を得る見込みがなくなったら閉鎖するのは当然といえば当然。 閉鎖の告知をしたり、購入済み

    legnum
    legnum 2011/01/12
    逃げ口上が一緒ワロタ。それにしても素早い撤退だな儲かるなら監視の目が多少強まったとしても続けそうだから想像以上に儲からないのかもしれん
  • Twitterでフォローするだけの在宅アルバイト

    会社名称:サーフヒロ 所在地:滋賀県 予算:フォロー登録して1件15円 納期:都度、指示。 勤務形態:SOHO・在宅勤務・業務委託 / 副業 勤務地域:全国 業務内容:今、世間でハヤっているTwitterでフォロー件数を増やすお仕事です。 Mixiで言うならばマイミクを増やす感じです。簡単なお仕事です。 給料は、1人のフォロー人数が増えたら1件15円。 1人のフォロー人数を増やすのに1分もかかりませんので、ドンドン人数を増やす事ができます。 内容は、弊社が用意したTwitterアカウントでログインして頂き、 そのアカウントで、「フォローする」のボタンをクリックするだけの簡単なお仕事です。 採用前にお試しをして頂いてから、以降の継続が可能かどうかを判断して頂きます。 簡単なプロフィールを記載の上、ご応募下さい。 お名前、ご住所、電話番号(携帯可)、連絡先のメールアドレス、年齢、Twitter

    legnum
    legnum 2010/10/16
    おいおまえらバイトしようぜ!
  • うちの事務の女の子に期待される求人内容が半端なく厳しいと思う

    ・接客お茶出し電話受け掃除は勿論当然できる ・エクセル・ワード・パワポ使える ・給与ソフト使っての経理ができる ・若い(20代) ・インターネット用語に詳しい ・商品理解ができるようになる ・簡単なサポートやサポートメールに対応できる ・できればHTMLがちょこっと触れるとうれしいな♪ ・ちょっとした営業もやってほしいな♪ そもそも20代の経理経験者なんかいねーよ!!! 少なくともハロワ募集でくるわけねえよばか!!!!!!!

    うちの事務の女の子に期待される求人内容が半端なく厳しいと思う
    legnum
    legnum 2010/06/11
    むしろヒドイ会社ほど薄給優秀ガールが多い印象。客が不正働いてたとき法務局まで出向いて調査+内容証明送付=賠償金ゲットまで持ってった900円バイト女子すごかった。なのに何の褒美もあげない社長もっとすごい
  • 派遣社員はなんで派遣社員にならざるを得なかったの?

    学歴の問題? コミュ力の問題? それとも氷河期のせい? 学歴がなくてもしっかりえてる人もいますよね? コミュ力最悪のSEが知り合いにいます。稼いでますし、正社員です。 氷河期でもきちんと就職した人もいますし。 教えて!増田先生!

    派遣社員はなんで派遣社員にならざるを得なかったの?
    legnum
    legnum 2008/12/17
    そういや実際に知ってる例って自ら選んだケースばっかりだな。派遣にならざるを得なかった例ってニュースとか伝聞でしかないや実際どうなの
  • マクドナルドで持ち帰り頼んだ

    自分用に買ったので一人分、で、今マクドナルドは1袋は手提げ袋つけません、って仕組みになってるらしい。 けどその時俺自転車で駅近くまで来てた、そこでたまたまいたくなってマック行って持ち帰り。 自転車のカゴは別のもので埋まります、だから手提げ袋ないと自転車乗れません。だけど出てきたのは手提げ出来ない紙袋です。 というわけで手提げ袋くれと頼みました、店員のオバサンが「お客様、大きいのしかないんですよ!次からご協力ください!」と説教口調で言ってきて大きい袋くれました。 いやー俺も出来る限りご協力したいんですけどね。仕方ない場合ってのあると思うんですけど。 手提げ袋用意出来ないなら来るなって程厳しい方針なんですかね。何となく出先で買いたくなったから立ち寄ったってアウトなんですかね。 そこまでとは知りませんでした。っていうか手提げ廃止も知らなかったんですけど。 さすがに極端すぎないか?指でつまんで袋

    マクドナルドで持ち帰り頼んだ
    legnum
    legnum 2008/12/11
    ええー!ガチで他の意図ゼロなわけ?さすがに不便だろうから何か思惑というか斬新な何かがあって廃止したのかと思ってた
  • クソフトバンク奮闘記

    家族でソフトバンク使ってます。 就職を機に、自回線だけ自分の口座から引き落としにした…つもりが家族全員分私が支払うことになってたww金ねえよww というわけで157に電話してみた。混み合っているそうでつながるまで5分弱。 オペレーター「こちらでは確認できないのでショップに行って確認してください」私「じゃあショップの電話番号教えて下さい。場所は○○駅の近くです」 (しばし保留) オペ「すみません、○○駅の近くには確認できないんですが、ソフトバンクのショップですよね」 イラッとした私「ソフトバンクの看板の店です。じゃあ今から自分で調べますけど、これで見つかったらあなたはおかしいってことになりますよね」 オペ「…しばらくお待ち下さい」 (しばらく保留) オペ「お待たせしました。○○店の電話番号は…」 まじめに探せばあるのかよ!自社ショップを探すのってそんなに難しいのかそれほどシステムがアレなのか

    クソフトバンク奮闘記
    legnum
    legnum 2008/11/29
    月に一回しか支払い口座は変更できないとかものすごくどうでもいいお前ルールな気がするのにミスった時でさえ融通利かせない会社とか人とかホント意味わからない。銀行手数料余分にかかんの?ミスなら払えよなー
  • ソフトバンクモバイルのチャイナテレコム身売り話があるらしいが(訂正あり) - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    報じられたようなので。 SBグループを事業面で旧ボーダと旧日テレコムとその他と3つに分けて整理した場合、旧ボーダを中国系資に、というのは電源開発などと違って法的に防ぐ手段はなく、まあ安全保障上どうなんだよという話になりやすいのも事実。 前に、サプライズ前倒しで中間決算発表したけれども、旧ボーダのCDS750億焦げ付き(満額)とは別に、債務の状況について「有利子負債にはリース債務を含まない」数字を出してきて改善したと胸を張った馬鹿がおり、それを真に受けて好感した市場関係者がレーティングを上げてしまうという馬鹿がおり、そしてそれを信じて買い上がった馬鹿もいたため、どうしようもない展開だなと。 チャイナテレコムへの身売り話が現実味を帯び始めたのは8月ぐらいであるから、旧ボーダをどうにかする方向での再編というのは当初から考えうる話かもしれない。そうなると、白い犬が赤い犬になってしまうのかな。

    ソフトバンクモバイルのチャイナテレコム身売り話があるらしいが(訂正あり) - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    legnum
    legnum 2008/11/19
    一体どうなんのこれ
  • 1