タグ

2012年9月19日のブックマーク (5件)

  • 人間に勝つコンピュータ将棋の作り方

    2012年9月29日紙版発売 瀧澤武信,松原仁,小谷善行,鶴岡慶雅,山下宏,金子知適,保木邦仁,伊藤毅志,竹内章,篠田正人,古作登,橋剛 著,コンピュータ将棋協会 監修 四六判/304ページ 定価2,068円(体1,880円+税10%) ISBN 978-4-7741-5326-1 Gihyo Direct Amazon 楽天ブックス ヨドバシ.com 書のサポートページサンプルファイルのダウンロードや正誤表など このの概要 「人間対コンピュータ」どちらが能力が上なのか? 創造性の点においてコンピュータは人間より劣るもの,と思われるが将棋ではどうなのか。清水女流王将とあから2010との対局はさまざまな反響を呼び起こした。書は,単に人間に勝つ,というよりも「人間に勝てるコンピュータ」を人間がどのように開発していったのか,その過程を開発者自らが書き下ろした。「激指」「GPS将棋」「B

    人間に勝つコンピュータ将棋の作り方
    legoboku
    legoboku 2012/09/19
    えらいガチな本やな
  • JPモルガンが溶かした5000億円と巨大銀行のビジネスモデル

    先週の金曜日に発売され拙著『外資系金融の終わり』は、ファイナンスが専門ではない人にも面白いノンフィクションとして書かれている。しかし、アカデミックなテーマとして、筆者が多くの人に理解して欲しかったのが巨大銀行が引き起こすシステミック・リスクとモラルハザードという、現在、非常に大きな問題になっていることである。なぜなら、これは金融機関に勤めていないものであっても、知らず知らずのうちにさまざまな形で負担させられているものだからである。 今年、金融業界で多少話題になったことに(つまり大きな話題ではない)、JPモルガンがクレジット・デリバティブの自己勘定取引で大きな損失を出した事件があった。最初にニュースになった今年の5月の時点では2000億円程度の損失であったが、その損失はアッという間に5000億円以上に膨れ上がった。JPモルガンの社内ヘッジファンドのひとりかふたりのトレーダーがやっていたトレー

    legoboku
    legoboku 2012/09/19
    万が一の時は救済されるのだから、大きすぎる金融機関はリスクを取れば取るほど儲かる。そして、ツケを払わされるのは納税者。アメリカでは、金融業界・大学・政府の蜜月関係ができてるのでこの流れは変わらない。
  • 【数学】「ABC予想」が解明されたかもしれない /望月新一京都大教授(43)

    140 :名無しのひみつ:2012/09/19(水) 00:24:25.76 ID:GFUuuziE ===予備知識=== ;abc-triple :正の整数 a,b,c について、a + b = c かつ a, b は互いに素である三つ組み (a, b, c) ;rad(n) :正の整数 n の、素因数の積。 :Ex. rad(504) = rad(2^3 * 3^2 * 7) = 2 * 3 * 7 = 42 504の素因数は、2と3と7だからrad(504) = 2*3*7 =42 ===abc予想=== 任意の abc-triple は、c < {rad(abc)}^2 を満たす。 ==== Oesterlé, Masserによる一般化== abc-triple は(有限個の例外を除き一般に)、c < rad(abc)^κ を満たす(κ は1以上の実数)。 (κは1.62991より

    legoboku
    legoboku 2012/09/19
    abc予想からフェルマーの定理の証明
  • 10年後に「食える仕事」「食えない仕事」〜グローバル化で職の72%は消える。:Blogで本を紹介しちゃいます。

    2012年09月18日22:25 by tkfire85 10年後に「える仕事」「えない仕事」〜グローバル化で職の72%は消える。 カテゴリ管理人 雑談 tkfire85 10年後にえる仕事えない仕事posted with ヨメレバ渡邉 正裕 東洋経済新報社 2012-02-03 Amazon楽天ブックス図書館グローバル化の勢いが止まらない。楽天やパナソック、ユニクロなどは低迷する国内を捨て人材や資源を海外に向けつつある。ユニクロの2012年度の新卒の約8割にあたる1050人を外国人を採用するとの方針を出して衝撃を与えた。楽天も社内の公用語を英語にするなど、日離れといってもいい現象が大手では起きている。もし職の72%がグローバル化の波で無くなったとしたら?今はバイトや派遣でべているが、賃金の安い海外に部門まるごと移動してしてしまったらどうだろう?書「10年後にえる仕事 

    10年後に「食える仕事」「食えない仕事」〜グローバル化で職の72%は消える。:Blogで本を紹介しちゃいます。
    legoboku
    legoboku 2012/09/19
    あなたは10年後も同じ仕事を続けられる?
  • インドネシア経済、2030年までに英国抜く可能性=マッキンゼー

    9月18日、マッキンゼー・グローバル・インスティテュートは、インドネシアが2030年までに英国を抜き世界第7位の経済大国になる可能性があるとの見方を示した。写真は昨年10月、ジャカルタで撮影(2012年 ロイター/Supri Supri) [ジャカルタ 18日 ロイター] マッキンゼー・グローバル・インスティテュート(MGI)は18日に発表されたリポートで、インドネシアが2030年までに英国を抜き世界第7位の経済大国になる可能性があるとの見方を示した。 米コンサルタント大手マッキンゼー・アンド・カンパニー系のMGIは、インドネシアの人口動態や都市化、中間所得層の拡大が経済成長の追い風になるとした。世界第4位の人口を抱えるインドネシアの消費人口は2030年までに9000万人増加し、サービス部門では1兆1000億ドルの経済効果が見込まれるという。

    インドネシア経済、2030年までに英国抜く可能性=マッキンゼー
    legoboku
    legoboku 2012/09/19
    インドネシアの人口動態や都市化、中間所得層の拡大が経済成長の追い風