タグ

2019年8月19日のブックマーク (2件)

  • 太平洋で米軍の優位性喪失、中国からの同盟国防衛は困難に 豪シンクタンク

    太平洋を航行する米海軍の(手前から)空母セオドア・ルーズベルト、ミサイル駆逐艦ラッセル、ミサイル巡洋艦バンカーヒル(2019年7月31日撮影、同年8月4日米海軍提供)。(c)AFP PHOTO / US NAVY/ANTHONY J. RIVERA/HANDOUT 【8月19日 AFP】米国は太平洋における軍事的優位性を既に失っており、同盟国を中国から防衛するのは困難となる恐れがあると警告する報告書を、豪シドニー大学アメリカ研究センター(United States Studies Centre at the University of Sydney)が19日、発表した。 報告書は、米軍を「危険なほど過度の負担を課された」「衰退する軍隊」と評し、中国と敵対するには「準備不足」だと厳しく指摘している。 ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領の政権下で、中国の侵略の脅威に直面する

    太平洋で米軍の優位性喪失、中国からの同盟国防衛は困難に 豪シンクタンク
    legoboku
    legoboku 2019/08/19
    恐ろしい未来 “この優位性を利用して、中国は米軍到達前に台湾や日本の施政下にある島々、南シナ海(South China Sea)を占領する恐れがあると、報告書は指摘している。”
  • 中国版GPS網、世界最大 130カ国で米国製抜く  :日本経済新聞

    電子機器や自動車などが位置情報を得るために必要な「測位衛星」。中国が開発した衛星の稼働数が2018年に米国製を抜き、世界の3分の2を超す国の上空で最も多いことが明らかになった。中国製に対応したスマートフォンや自動運転用の受信機も急増している。宇宙のインフラ網を広げ、位置データビジネスで主導権を握ろうとする中国の狙いが鮮明になってきた。【関連記事】「デジタルシルクロード」中国着々 測位衛星で米逆転測位衛星の代表格は米国の全地球測位システム(GPS)で、EU(欧州連合)、ロシア、インド、日も打ち上げている。中国は独自開発した「北斗」を2000年に初めて発射した。日欧以外は軍事目的だったが

    中国版GPS網、世界最大 130カ国で米国製抜く  :日本経済新聞
    legoboku
    legoboku 2019/08/19
    もはや日本には到底かなわない圧倒的な規模感。国有企業がアメリカから金融制裁を食らったら状況は変わるか?