2015年5月6日のブックマーク (5件)

  • 1年で論文100本読みましょう - 武蔵野日記

    夕方に南大沢で委員会があるので車で通勤。2年前に車で毎日通勤していたのが信じられないくらい、最近は車通勤がこたえる。そもそも車で通勤して首を痛めたり腰を痛めたり、さまざまな問題が生じて電車通勤に戻したのであるが……。 午前中は情報理論の授業。いろいろ雑談をしようと思っていたのだが、先週の復習と小テストをしていると時間が足りない(毎年小テストの回数を増やしている)。演習問題中心の授業にしたほうがいいのだろうか?せっかく3年目の授業でこなれてきているところを変えるのは大変なので、やるにしても来年度以降だろうか。 お昼から進捗報告。サーベイ中の学生が多いのだが、ちゃんと理解するために時間をかける、というのはよいことだと思うが、理解しようと思うと関連する他の論文も読んだりする必要がよくあるのに、その論文だけを読んでいて理解できない、というのは、単に(論文を理解するために、適切な)時間を使っていない

    1年で論文100本読みましょう - 武蔵野日記
    lemarc
    lemarc 2015/05/06
  • たった2600円の高音質イヤホン『Xiaomi Piston 2』をXperia Z3で使ってみた - 週刊アスキー

    ではマイナーだけど世界が注目する中国のスマホメーカー、Xiaomi(シャオミ)。同社が中国で販売している高音質イヤホン『Piston2』を海外直輸入で買ってみた。 価格でいえば、海外通販サイトでは20ドルしない程度。日のコスト感覚からすればいわゆる格安イヤホンだ。なのに、ユニットの振動板素材に、オーディオ用の素材として希少なベリリウム振動板を採用している。 ベリリウムは往年のモニタースピーカー『NS-1000M』(ヤマハ)などにも採用されているもの。素材の良さを認める人は多いものの、近年は採用が減っている。一説には製造に危険性が伴う(早い話が粉末状態の毒性が強い)ためだとか。ベリリウム使用のツイーター自体は現在も高値で取引されていて、20万円くらいしたりする(素材がベリリウムだからこの価格、というわけでもないのでしょうが)。 当然、僕なんかよりめざといオーディオファンはとっくに目をつ

    たった2600円の高音質イヤホン『Xiaomi Piston 2』をXperia Z3で使ってみた - 週刊アスキー
    lemarc
    lemarc 2015/05/06
  • もっとうまく書けるかもという妄執をやめれば速くうまく書ける-遅筆癖を破壊する劇作家 北村想の教え 読書猿Classic: between / beyond readers

    筆の遅い人はどの分野にもいる。 けれども、主として井上ひさしの貢献によって、遅筆といえばまず劇作家を思い浮かべてしまう偏見がある。 これはおそらく、他のジャンルよりも遅筆のイメージが印象的でユーモラスなことによるのだろう。 すでに幕が上がっているのに台が完成せず、舞台袖で残りの台詞を書いているようなイメージである。 しかし劇作家のすべてが遅筆という訳ではない。 たとえば北村想は、人の表現を借りるなら、初演に台が出来上がっているどころか、脚集として出版済みであるほど、筆の速い人である。 「書くのが遅いのをなんとかしたい」という相談に答える形で、北村想は、何故自分は筆が速いのか、筆の遅い劇作家と何が違うのかを説明している。 遅筆癖をやめ、はやく書くための〈秘訣〉としても読めるその説明は、ほとんどの秘訣がそうなように、身も蓋もないものであった。 遅筆から抜け出すための身も蓋もない教え 北

    もっとうまく書けるかもという妄執をやめれば速くうまく書ける-遅筆癖を破壊する劇作家 北村想の教え 読書猿Classic: between / beyond readers
  • 19歳男性「トレーニングの質とは、具体的に何なのでしょうか?」 | Cyclist

    19歳の大学生ローディです。私の脚質はスプリンターかパンチャーです。 筋力トレーニングは全部自重で出来るものばかりです。具体的には脚力トレーニングにフロントランジ(最低でも左右計100回以上を2セット)、体幹トレーニングには…(略)。心肺機能のトレーニングは基的に実走で行っていて、平坦路で理論値の最高心拍×90%くらいで…(略)。 輪生相談でも何度かお見受けしましたが、トレーニングは量だけでなく質といわれます。トレーニングやネットの指南などでも、質の重要性について説かれている記事が多いのは印象に残っています。 その質についてなんですが、具体的に質とは何なのでしょうか? 強くなるためのトレーニングとは来、どの程度の強度でやるのが適当なんでしょうか? 毎回毎回ヘロヘロになるまでやるのが良いのか、それとも少し筋肉に刺激、痛みが残る程度が良いのか。ご教授お願いします。 (19歳男性) 超・長

    19歳男性「トレーニングの質とは、具体的に何なのでしょうか?」 | Cyclist
    lemarc
    lemarc 2015/05/06
    質って難しいな ブコメ見てさらに分からなくなった
  • 時事ドットコム:「ほぼ日」、数年内に上場=糸井重里氏「柔らかいIPO」に

    「ほぼ日」、数年内に上場=糸井重里氏「柔らかいIPO」に 「ほぼ日」、数年内に上場=糸井重里氏「柔らかいIPO」に インタビューに答える糸井重里さん=東京都港区 インターネットサイト「ほぼ日刊イトイ新聞」を運営する東京糸井重里事務所(東京)が、数年内の株式上場を目指していることが分かった。代表取締役の糸井重里氏は取材に応じ、「いろいろなことが試せる『柔らかいIPO(新規株式公開)』をしたい」と独特の表現で上場への意欲を語った。  同社は1979年に糸井氏の個人事務所として発足し、98年に「大上段に構えずコミュニケーションできるメディアが作りたい」と「ほぼ日」を創刊したことが転換点となった。物販でも「ほぼ日手帳」や料理レシピなどヒット作に恵まれ、今や年間売上高が30億円を超えるネット企業だ。  糸井氏が上場を考えるのは、「会社を残す」ためだ。糸井氏は現在66歳。ある時点から「会社はもう自分

    時事ドットコム:「ほぼ日」、数年内に上場=糸井重里氏「柔らかいIPO」に
    lemarc
    lemarc 2015/05/06