タグ

2014年12月26日のブックマーク (10件)

  • 「Dr.」ではなく「Ms.」 小保方氏呼称から透ける海外紙の批判

    STAP細胞の再現実験が理化学研究所において成功しなかった。科学の仮説を実証するのは、つねに仮説提唱者以外の研究者による再試(追試)のみである。今回、小保方氏が直接、関与してもSTAP細胞の再現実験は成功しなかった。論文の取り下げ、再現実験の不成立により『STAP細胞研究』は完全に終えんを迎えたが、失われたものは大きい。 ◆「STAP細胞研究」の終わりの始まり 『はじめは童話のようだった悪夢の、終えんのベルが鳴った』と報道に対して述懐するのは、STAP細胞研究報道のあらゆる局面で、その都度、的確な説明を発表してきた幹細胞研究者で科学ブロガーの、カリフォルニア大学医学部のポール・ノフラー准教授だ。 ノフラー氏によれば、ほんの三カ月前にブリガム・アンド・ウィメンズ病院のチャールズ・バカンティ氏と小島宏司氏はSTAP細胞について再度、その実在を確認したとして製法についての手順を公表したばかりだっ

    「Dr.」ではなく「Ms.」 小保方氏呼称から透ける海外紙の批判
  • 大英博物館が収蔵品の3Dデータを無償公開

    大英博物館が収蔵品の3Dデータを無償公開
  • 小学校の宿題が家庭をおかしくしている説

    子どもが小学生になってから、毎日宿題が出る。 子どもは宿題をすすんではやらないので、親が「宿題は済んだの?」「遊んでないで早く宿題しなさい」などとうるさく言う必要がある。これは親にとってかなりのストレスだし、子どもとの関係が悪くなる原因になりうる。 さらに、夫婦でこの「子どもに宿題をやらせる役割」をどちらがどのくらい受け持つかで、夫婦間の問題も生じかねない。 家では、子どもご飯をべさせたり、お風呂に入れたり、夜寝かせたり、朝起こしたり、支度をさせたり、学校に行かせたり、もういっぱいいっぱいなのだ。なのに、「宿題」というさらなる問題のタネを家庭に持ち帰らせないでほしいのだ。 家庭学習の習慣とやらも大事なのかもしれないけど、家ではできるだけのんびり楽しく過ごせることや、ストレスのない円満な家庭環境であることのほうが、子どもの成長にとって大事だと思うんだよね。宿題なんて会社の残業みたいなもんで

    小学校の宿題が家庭をおかしくしている説
    lenore
    lenore 2014/12/26
    私は親に宿題しろと言われたことないし、勉強教えてもらうとか考えたことなかった。先生に怒られるのは子供なんだし、怒られたら「ちゃんとやらないお前が悪い」でいいやん。ダメ? /昔も結構塾や習い事率高いよ
  • いい年して結婚しないと人格が歪むから総合職を辞めた 

    私は総合職として就職した。総合職女性なんて今は珍しくない。けれど、私たちの世代は不況のあおりで専業主婦志望も多くなっていたから「わざわざキャリアを目指すなんてすごいね」「女の子なんだからそこまで頑張らなくても」なんて同級生に言われた。 ひどい話だと「美人だから総合職になんてならなくても」なんて言葉もあった。当時の私はバリキャリ志望のフェミニストだったから「顔面と仕事関係ないだろ。なに男女差別してんだコイツ」と睨んで相手を萎縮させていた。 入社して朝9時から夜中まで働くようになった。それでもやりがいはある仕事で、年収も女性の平均所得に比べれば多すぎるほどもらっていた。 しかしその数年後、私は会社を辞めた。結婚しないとヤバイ!という教訓を手に。 総合職になってから、人付き合いは減った。日付が変わるまで働いているから当たり前だ。内定時代に社外の人と付き合っていたカップルは、会えなさすぎて破局して

    lenore
    lenore 2014/12/26
    うちも拘束時間が長いので職場結婚はままあるが、職場不倫は全く聞かない。職場不倫、どう見ても泥沼だ。
  • 目標のための我慢でお金を貯めるアプリ「GAMAN がまんして節約&貯金」

    日々の生活の中でする買い物の中で、衝動的に買ってしまうもの、嗜好品として1回の金額は低いけれど積み重ねていくと結構な金額になってしまうものなど、いろいろと買ってしまっているという方は多いのではないでしょうか?そんな買い物を我慢してお金を貯めるアプリ「GAMAN がまんして節約貯金」を今回は紹介したいと思います。 目標をたて、さまざまな無駄使いを我慢することで、少しずつでもお金を着実に貯めていくことができるアプリとなっています。 詳しくは以下 まずは「たばこ」「飲み物」「お酒」「カフェ」といった種類から、また任意の項目設定から、自分がよく利用する我慢したいものを設定。その項目で1回どれぐらいの金額を使用しているかを入力しておき、実際に我慢をした時に、アプリ上で我慢カードをドラックし3秒待つことで、アプリ内に貯金が実行されます。目標金額を達成すると達成を知らせる表示が出現、そのまま続けるかリ

    目標のための我慢でお金を貯めるアプリ「GAMAN がまんして節約&貯金」
    lenore
    lenore 2014/12/26
    つもり貯金。確かにつもり貯金額が見える化されるのはいいかも
  • 遊び心満載! 即決で商品化した「鉄道キャラメル」はいかが?

    真四角な箱に電車の絵が描いてある。実はこれ、中身は皆さんがよくご存じの明治の「サイコロキャラメル」だ。1927年に登場して以来、87年も売れ続けているロングセラー商品。そのサイコロキャラメルのパッケージが電車になった。商品名は「鉄道キャラメル 京浜東北線」「鉄道キャラメル 中央線」「鉄道キャラメル 山手線」だ。12月1日からJR東日の駅売店「KIOSK」、コンビニ型店舗「NEWDAYS」などで限定販売されている。1パッケージ5箱10粒入りで162円(税込み)。

    遊び心満載! 即決で商品化した「鉄道キャラメル」はいかが?
    lenore
    lenore 2014/12/26
    手頃でかわいい
  • 「私以外見る人いないので…」旦那作のガンプラをTwitterで公開→レベルの高さに大反響 - IRORIO(イロリオ)

    Twitterに投稿されたガンプラの写真が話題になっています。 旦那作のνガンダムとサザビーです。ガンプラが趣味でコツコツつくっていますが私以外見る人いないので…。 pic.twitter.com/l5el9NpCuA — KEI-CO (@keico) 2014, 12月 14 投稿したのはKEI-CO(@keico)さん。「ガンプラが趣味でコツコツつくっていますが私以外見る人いないので」というコメント共に投稿されたガンプラの写真は、そのレベルの高さからすぐに話題になり、4500回以上リツイートされました。 ツイートには「奥さんこれはすごいですよ!」、「旦那さんはもっと評価されてよいレベル」、「プロ並みの腕前やないですか!バック格納庫的なものまでスゲー」、「なんだ、ただの神か」、「角の所が塗装剥げててまるで物の金属みたいです…!」など、ガンプラを絶賛するコメントが多数寄せられました。

    「私以外見る人いないので…」旦那作のガンプラをTwitterで公開→レベルの高さに大反響 - IRORIO(イロリオ)
    lenore
    lenore 2014/12/26
    ケースの上で横たわってる猫がすごくいい。
  • 抗インフルエンザ薬、使う?使わない?

    日経メディカル運営の「日最大級」医師求人メディア。転職支援会社が扱う求人情報のほか、医療機関からの直接求人情報も掲載!

    抗インフルエンザ薬、使う?使わない?
    lenore
    lenore 2014/12/26
    インフルエンザが疑われる症状を呈しているが、迅速診断キットによる検査結果が陰性だった20歳代男性に対する処方として、という仮定。やはり医師によって意見は幾つかに
  • 薬よりも効果が高い?かぜの代替療法

    日経メディカル運営の「日最大級」医師求人メディア。転職支援会社が扱う求人情報のほか、医療機関からの直接求人情報も掲載!

    薬よりも効果が高い?かぜの代替療法
    lenore
    lenore 2014/12/26
    「成人では蜂蜜単独よりも蜂蜜入りコーヒーの方が咳嗽を軽減させる効果が高い」ほう。
  • 山岸凉子、モーニングで初連載!鋭い眼差しの女性が表紙に

    「レベレーション(啓示)」は表紙と巻頭カラーで登場。鋭い眼差しで、祈るように手を組む女性の姿が表紙に描かれている。なお山岸は同誌に読み切り「艮(うしとら)」を執筆した経験はあるが、連載をするのは今回が初めて。 次号モーニング6号は1月8日発売。PL学園で甲子園に出場した経歴を持つなきぼくろの野球マンガ「バトル・スタディーズ」が始動する。

    山岸凉子、モーニングで初連載!鋭い眼差しの女性が表紙に
    lenore
    lenore 2014/12/26