タグ

ブックマーク / yukawasa.hatenablog.com (5)

  • 手品とiPod - 川崎裕一 / マネタイズおじさん

    先日同僚とランチしながら手品の話をした。 『カードの束に混ぜたはずのカードがなぜか一番上にくる』と手品がある。束の下に入ったカードがなぜが一番上にきている不思議な体験。でもタネはシンプルだ(種明かしは[を] 手品の種明かし映像)。 この手品における目標は『カードの束に混ぜたはずのカードがなぜか一番上にくる』ということ。その目標が達成できればどんな手を使っても良い。 普通の人はトランプに何らかの仕掛けをしてカードが自動的に他のカードをすり抜けて一番上にきたと考える。そのための方法をひたすら考える。でも答えは出ない。ひょっとしたらすごい革新が起きてそれができるようになるかもしれないけどかなり時間がかかるだろうしそこまで待っている余裕は無い。 マジシャンは自分のテクニックを駆使し幾つかの組み合わせでマジックを成立させる。一つ一つはシンプルだが習得に熟練を要する地味なものだ。 iPodを考える。『

    手品とiPod - 川崎裕一 / マネタイズおじさん
    lenore
    lenore 2008/04/02
    「普通のがんばりやさんの技術者はどのように省電力を達成し耐衝撃性を高めたかを知るためにワクワクしながらiPodを分解してみる。結果は隣にフラッシュメモリー。そのあまりにシンプルなタネに唖然とする。」すき
  • 物を買ってもらうためには - 川崎裕一 / マネタイズおじさん

    GoogleYahoo! の広告からの 100万クリックの追跡結果 コンバージョン(顧客転換)の半分は最初の 28 分以内 コンバージョンの 75 %は、24時間以内 最初のクリックから 3 日を過ぎるとほぼ横ばい 顧客転換の約 5 分の 1 は、その横ばいに入ってからポツポツ注文 残りの 5 %の注文は最初のクリックから 4 週間以上経ってから行われている 上記の事実から、 最初の「訪問行動」ではなく「再訪問行動」をサポートする 買い物かごや、ウィッシュリストの商品に時間制限をかけて消さない 検索エンジンの広告や、キャンペーンのための特設ページを3ヶ月間は残しておく だと。ためになる。 元ネタ:Slow Tail(スローテール):初訪問から購入までのタイムラグ実感 : アークウェブ ビジネスブログ

    物を買ってもらうためには - 川崎裕一 / マネタイズおじさん
    lenore
    lenore 2005/10/14
  • RSSにおけるプレイヤー関係図。そしてはてな。 - 川崎裕一 / マネタイズおじさん

    HTMLメールマーケティングガイド:RSSマーケットを展望するフレームワーク kokepiの日記 - 「remixが可能になる」ということは、消費者との接点がコンテンツクリエータから切り離されるということ を読んでRSSが生まれてから消費されるまでの流れを自分なりに整理してみます。 kokepiさんが作成されたRSSに関するプレイヤーの名称はそのまま使って、 プレイヤーが果たしている「機能」 (コンテンツ)作者、購読者というRSSを生産、消費する側が上記プレイヤーに感じている「価値」 を加えてまとめてみました。 プレイヤー図 右から左に、つまり情報を消費する側に近くなればなるほど、 情報の取捨選択 時間の節約 情報の可読性の向上 オフラインでの閲覧可能性 等が必要になっていきますね。当たり前の話ですが。 「価値」という点が実は以下の二つにとって大事なのです。 利用浸透 収益化 作者、購読者

    RSSにおけるプレイヤー関係図。そしてはてな。 - 川崎裕一 / マネタイズおじさん
    lenore
    lenore 2005/10/02
  • ちょっと感謝の気持ちを表す、はてなのポイント送信 - 川崎裕一 / マネタイズおじさん

    先日はてなブックマークを介してはてなポイントが送信できるようになりました。 はてな各サービスの機能変更、お知らせなど - はてなプレスリリース - はてなはてなポイント送信機能を強化 ITmediaニュース:はてなブックマークに“投げ銭”機能 はてなはてなブックマーク登録エントリーにポイントを送信できる機能 はてなはてなポイント送信機能を強化 ブログをお持ちの方は、はてなでユーザー登録をして頂ければ、どんなブログでブログを書かれていてもエントリーが誰かの琴線に触れればポイントが送信されてくるかもしれないという仕組みです。 有名なブロガーの皆様も早速実装してくれているようです。 [R30]: 投げ銭システム、実装してみた [俺100]:はてなブックマークの「投げ銭」でポジティブスパイラル Going My Way: はてなポイントを使った投げ銭システムを受け取れるように対応 [K] M

    ちょっと感謝の気持ちを表す、はてなのポイント送信 - 川崎裕一 / マネタイズおじさん
    lenore
    lenore 2005/08/11
    いいドキュメントだと思う
  • ソーシャルブックマークとその周辺。タグビジネスについて。 - 川崎裕一 / マネタイズおじさん

    最近はTagvertising(tag + advertising)なる言葉も出来てきているらしいです。 iMediaConnection: Tagvertising = Blogging 2.0... Already? フォークソノミーはタグの元でコンテンツを分類するのに役立つだけではなく、もっと重要なのは、自分たちで作った全体的な分類でコンテンツを他人と共有できることにある。 あるタグについてユーザーが集め共有した最近のリンク集を毎日眺めることができるため、自分たちの製品、サービス、企業、場所等に関連するタグのRSSを見続けることで、24時間365日稼動するフォーカスグループを持つこともできる。 タグ広告を扱う事業者も出てくるはずだ。 In the New Game of Tag, All of Us Are It - Newsweek Technology - MSNBC.com S

    ソーシャルブックマークとその周辺。タグビジネスについて。 - 川崎裕一 / マネタイズおじさん
    lenore
    lenore 2005/04/27
  • 1