2006年2月17日のブックマーク (5件)

  • 博物士 - 『テヅカ・イズ・デッド』をめぐる逡巡

    昨秋の発売直後に買って読んだものの,途方に暮れていたのが伊藤剛(id:goito-mineral)『テヅカ・イズ・デッド――ひらかれたマンガ表現論へ』(ISBN:4757141297)。 平易な文章で書かれているのに,どうにも理解できないでいた。昨日,文学部の院生が開く読書会での題材に取り上げられていたので,討議に参加させてもらった。3時間ほど話し合って,ようやく着眼点らしきものが見えてきたので,備忘録として書き残しておくことにします。 このが提示したマンガの分析枠組みは,次の2つ。 キャラ/キャラクター フレームの不確定性 後者については,別な参加者が論文のネタにしているところのようなので,ここでは触れないでおきます。 端的に言ってしまえば,概念の不確定性と射程範囲の不明瞭さが書の分かりにくさを生んでいる理由でしょう。 例えると,鍛冶師が多機能スイスアーミーナイフを売り出したけれど,

    博物士 - 『テヅカ・イズ・デッド』をめぐる逡巡
    lepantoh
    lepantoh 2006/02/17
    私も80~86年しか言及することしかしなかったりします。くらもちふさことか紡木たくはいつなんだろう?そこからいくえみ綾につながるんですね。しかしそれ以上に今の言及がないことの方が問題だと思ってしまったり
  • これは便乗本なのか - ad-lib-comic-diary (ただいま整理期間によりお休みです)

    「テヅカ・イズ・デッド」に関する考察がid:genesisさんから出ていましたので読んでみました。その前に、また手塚が出たのですが、なんでみんな手塚を神様にしておきたいんだろうな。もちろん個人的な思い入れならそれはかまわないし客観的に見てその偉大さにけちをつけるつもりなど毛頭ないのですが、夏目さんが「手塚治虫はどこにいる」で「神様」手塚にできる限り中立的な立場をとった、あの姿勢が誰も彼も欠けているんじゃないでしょうか。手塚治虫=ストーリーマンガの起源 (講談社選書メチエ)作者: 竹内一郎出版社/メーカー: 講談社発売日: 2006/02メディア: 単行ストーリー漫画の起源が手塚以前、戦前にまでじゅうぶんさかのぼれることは、いまや常識であることになっていなければならないんじゃないですか?と思うわけですが、これを講談社選書メチエで出すのはなんかの嫌がらせとしか思えません。私は大塚英志氏の評

    lepantoh
    lepantoh 2006/02/17
    二上洋一氏をやや擁護。大塚英志に厳しめ。
  • いぬビーム - backup_mixi

    mixiの各データを、手元のハードディスク等に保存するツールです。特徴は以下の通り。 メッセージ(受信、送信、下書き、ごみ箱)を一括保存します。 日記も一括保存します。 日記にアップロードした画像や、メッセージ中の顔写真も保存します。 html形式で目次を作ります。 2回目以降は追加分だけを取得するので高速です。 日記をはてなダイアリー形式に変換できます。対応した各種ブログに移行できます。 気に入ったら広めてくださいね。 ダウンロード ひな。さんが機能拡張版を公開しておられます。 → http://milk-tea.que.jp/milk-cake/soft/ オリジナル版はmixiの仕様変更により正しく動作しないため、公開を中止しています。 使い方(Windowsの場合) backup_mixi.exe をダブルクリックして下さい。 「msvcr71.dllが無い」ってダイアログが出る場

    いぬビーム - backup_mixi
  • http://news.oricon.co.jp/omr/12639.html

    lepantoh
    lepantoh 2006/02/17
    やっぱライトはジェイク・ギレンホールですよね?/寄生獣は?/少女漫画がちっとも入っていないな。BANANA FISHは?僕の地球を守っては?
  • いつからパンティと言わなくなったのか: たけくまメモ

    まあ、どうでもいい話なんですが、最近は女の下着のことをパンティとは言わないようですね。ずいぶん前なんですが、別れたとその友達(♀)のいる前でうっかり「パンティーが…」と言ったところ、大笑いされたことがあります。今の若い女性はそんな言葉は使わないんだそうですが、当なんですか? 「じゃあ、今はなんて言うんだよ」と聞くと、「普通にパンツじゃない?」ですって。いつからそうなったんだ。これが歳をとるということなのでしょうか。 女物の下着も男と同じく「パンツ」と言うようになったのって、いつ頃からなんでしょう。永井豪先生に『まぼろしパンティ』という作品がありますが、あの作品の立場がないではありませんか。そういや『まぼろしパンティ』って映画化もされてたな。河崎実監督で。 それ以前に、最近ではズボンのこともパンツっていいますよね。たぶん英語でもそっちが正しいのかもしれませんが、俺なんか混乱して困りますよ

    lepantoh
    lepantoh 2006/02/17
    パンツ(した下がり)=underwear、パンツ(うえ上がり)=trousers、ショーツ=under-panty things for women、の理解。英語だと、パンツ=ズボン、パンティー=下着、ショーツ=半パン・ハーフパンツのこと。