ブックマーク / www.excite.co.jp (14)

  • 正味の話、平塚らいてうは「あさが来た」広岡浅子をどう思っていたのか - エキサイトニュース

    いよいよあす4月2日、NHKの連続テレビ小説「あさが来た」が最終回を迎える。今週水曜放送の第153回では、ヒロインの白岡あさ(波瑠)が、自分のつくった女子大学の学生である平塚明(はる)、のちの女性解放運動家・平塚らいてう(大島優子)たちの来宅を受け、論難されるという場面があった。 だが、あさはらいてうの言い分を最後まで聞いたうえ、ここまで自分の意見を持ってきちんと物が言える女性が出てきたとはと感服してみせる。そして最後に「秋の運動会ででもお会いしまひょ。今年はうちもあんさんがたと一緒に自転車乗り、参加させてもらいますよってになあ」とにこやかに再会を約束するのだった。 自転車がつないだ五代とあさ、そしてらいてう 運動会に自転車とは、いまからするとちょっと奇異にも思える。しかし、あさのモデル・広岡浅子が設立に尽力した日女子大学校(現・日女子大学)の運動会では、実際に自転車乗りが呼び物となっ

    正味の話、平塚らいてうは「あさが来た」広岡浅子をどう思っていたのか - エキサイトニュース
    lepantoh
    lepantoh 2016/04/04
  • マンガにみる「天才主人公」の残酷さ (2007年1月22日) - エキサイトニュース

    持って生まれた天才主人公の対局をいく「努力することの天才」、<a href="http://www.excite.co.jp/book/product/?k=%83L%83%83%83v%83e%83%93%81@%82%BF%82%CE%82%A0%82%AB%82%A8&target=">『キャプテン』</a>の谷口くん。私はこのマンガに何度泣かされたかわかりません。 マンガにはいろんなジャンルの「天才主人公」がいるが、彼らに共通して言えるのは、ピュアで無邪気で、他者に対して無神経で残酷な人が多いということ。 たとえば、『ドラゴンボール』の孫悟空は、純粋に戦いを愛するあまり、その他のこと、たとえば結婚・家庭などにまるで頓着がなく、嫁も子どもも常に「放置プレイ」であった。 自分より強そうな相手にしか興味を持たない悟空にとっては、サイヤ人の王子・べジータですら、興味の埒外。そんな純粋さに、

    マンガにみる「天才主人公」の残酷さ (2007年1月22日) - エキサイトニュース
    lepantoh
    lepantoh 2007/01/25
    かなーり当たり前のことでは
  • 幼児と討論! 悟空とベジータ、どっちが「悪い父」? (2006年11月10日) - エキサイトニュース

    カードゲームやアニメ再放送、ビデオなどを通じて、今の子どもたちにも大人気の『ドラゴンボール』。 ちょっと気になっているのは、あの2人――ともに戦闘民族としては超優秀だが、「父親」としてはどうかと思う、悟空とベジータだ。 頭の中は戦いのことばっかりで、そんな父親に対する苛立ちは、ジャンプコミックス版28巻の悟空の嫁・チチのこんなセリフからも伺える。 「だいたい悟空さ 働きもしねえで 悟飯ちゃんのめんどうなんてみれっこねえべ! 結婚してから一銭だってかせいだことあったか!?」 とはいえ、悟飯が天下一武道会に参加したいと話したときなどは、日ごろ戦いに反対しているにもかかわらず、優勝賞金を聞いて、手のひらを返したように「出場しろ」とけしかけている。 このとき、「いや〜天の恵みだべ お父の財産も残り少なくなってどうしようとおもってたところだよ〜」と喜んでいるが、この「お父」とは、もちろん悟空ではなく

    幼児と討論! 悟空とベジータ、どっちが「悪い父」? (2006年11月10日) - エキサイトニュース
    lepantoh
    lepantoh 2006/11/12
    子供たちマジでわかってないよ。
  • “ネエさん”と呼ばれる人たちに備わっている条件とは? (2006年10月2日) - エキサイトニュース

    いつのまにか、「ネエさん」と呼ばれてしまう人たちがいる。 例えば、芸能人でいうとマチャミ(久雅美)が代表的ともいえるが、他にも実際にテレビで呼ばれてるのを見たことがある人で、ぱっと思いつくだけあげても、飯島愛、杉彩、中澤裕子、江角マキコ、小池栄子などなど、けっこういるのだ。 では、「ネエさん」とはなにか? 思うに、「ネエさん」と呼ばれるには、キャラクターとしてこんな条件が備わっているのではないだろうか。 一、酒につよい 一、貫禄がある 一、頼りがいがある 一、さばさばしている 一、媚びない あくまで事実というよりは、勝手なイメージなのであしからず。とはいえ、前述した「ネエさん」たちにもだいたい当てはまる気がするのだ。 では、この条件を前提に、他にも「ネエさん」的要素をもった人たちを種類別にみてみよう。 ヤンキー系では三原じゅん子、鈴木紗理奈、矢沢心など、また、小池栄子と同じく、佐藤江梨

    “ネエさん”と呼ばれる人たちに備わっている条件とは? (2006年10月2日) - エキサイトニュース
  • マンガの「扉絵」、ある・なし問題 (2006年9月26日) - エキサイトニュース

    昔のマンガを読んでいると、律儀にきっちり、最初の奇数ページに扉絵を入れているものが圧倒的に多いことに気づく。 試しに、我が家で保管してあった、昭和50年7月28日号の『週刊少年ジャンプ』、昭和55年8月18日号『週刊少年ジャンプ』、平成5年5月6日+13日合併号『週刊少年チャンピオン』を見てみると、扉絵が最初の奇数ページに入っていた率は、なんと100%! 全部が全部、最初のページにきっちり1枚絵の扉絵を入れていた。 対して、最近の号の比率(9月21日現在)を見てみると……。『週刊少年ジャンプ』は、最初のページに扉絵があるのが、47.6%で、途中のページにあるのが28.6%。扉絵がないのは23.8%(巻頭カラーは、見開き扉が多いので除く。以下同)。 『週刊少年サンデー』では、最初のページの扉絵が60.9%で、途中が39.1%、扉絵ナシはゼロ。 『ビッグコミックスピリッツ』は、最初のページが4

    マンガの「扉絵」、ある・なし問題 (2006年9月26日) - エキサイトニュース
  • 少女マンガ雑誌の「赤面」率を調べてみた (2006年8月4日) - エキサイトニュース

    少女マンガのお約束の記号「赤面」。街角で人とぶつかっては「ポッ」、恋する男のコと目が合っては「ポッ」、毎日がときめきだらけだ。 この「赤面」、古くは少年誌だが、『週刊少年ジャンプ』で連載していた『キックオフ』でも、あらゆるシーンで見つめあい、赤面する「由美ちゃん……」「太陽くん……」というのが登場し、「キックオフごっこ」という言葉が出たほどであった。 だが、今の『ジャンプ』を読むと、赤面があるのは『エム×ゼロ』や、ギャグマンガの『ピューと吹く!ジャガー』ぐらいのもの。 少女マンガでは、「赤面」表現は健在なのだろうか。 気になって、『ちゃお』『なかよし』『りぼん』の月刊3少女誌(それぞれ8月号)掲載マンガで、群集を除くすべての顔について、「赤面」率を調べてみた(※群集か主要人物かは、個人的な判断による)。 まず、『ちゃお』の場合、全人物カット2091のうち、赤面しているのは1182。赤面率は

    少女マンガ雑誌の「赤面」率を調べてみた (2006年8月4日) - エキサイトニュース
  • - エキサイトニュース

    lepantoh
    lepantoh 2006/04/08
  • 名探偵コナンさん、現場にいすぎですよ! (2006年4月7日) - エキサイトニュース

    『名探偵コナン』は、テレビアニメも好評放送中。映画10周年記念作品も近日公開です。黒ずくめの組織とか怪盗キッドとか、大きな謎もまだまだひっぱったまま。ストーリーはますます盛り上がっていきそうです。 その明晰な頭脳で、数々の難事件を解決する蝶ネクタイのメガネボウズ、『名探偵コナン』こと、江戸川コナン。 コミックスは現在53巻まで刊行されている人気長寿ストーリーだが、あえて野暮なことを言う。 「アンタ、殺人現場にいすぎですよ!」 そうそう遺体にお目にかかる機会はない。殺人事件の被害者ならなおさらだ。まあコナンに限った話ではないが、いつもいつも、行く先々が殺人現場。一体コナンくん、これまでどのくらいの殺人現場に居合わせたのか。コミックス53巻までの553話ぶん、一気読みした。 はじめての殺人現場はいきなり第1話。 ジェットコースターの乗客の首が、乗車中に切られるという事件からだ。この時点ではまだ

    名探偵コナンさん、現場にいすぎですよ! (2006年4月7日) - エキサイトニュース
  • ボーイズ・ラブ大手出版社ビブロスが倒産…… エキサイト ブックス

    各所で話題になっているが、ボーイズ・ラブの大手である株式会社ビブロスが破産申請をした。原因は、グループ会社の碧天舎が倒産したことからの連鎖だといわれている。 ボーイズ・ラブの出版大手として有名な株式会社ビブロスが倒産した知らせが、4月5日付けの文化通信速報版で報じられた。前日から、グループ会社で自費出版を中心とした碧天舎が倒産したことから、連鎖倒産の噂が流れていたが、日をもって確定となった。 碧天舎では自費出版になるので、初期費用を入金したものの出版されない、といった問題が起こっているようだ。SNSでも関係者による集まりが強まっている。ビブロスに関しては同人誌生活文化総合研究所が詳しく、「BL業界NO.1の突然の崩壊、激震が予想される。」と報じている。 (元/コンバンハチキンカレーヨ再) エキサイトブログユーザーならブックマークレット機能を利用してこのページにトラックバックできます。

  • - エキサイトニュース

    lepantoh
    lepantoh 2006/02/07
    誰が鉄壁ガードしているのか想像して笑っちゃいました。音が消されただけ。
  • - エキサイトニュース

    lepantoh
    lepantoh 2006/01/31
    男社会のアメリカでブロークバックの受賞は難しいか?→対抗馬はクラッシュ
  • - エキサイトニュース

  • - エキサイトニュース

    lepantoh
    lepantoh 2006/01/26
    >ラルク・アン・シエルのtetsuやhyde、ペニシリンのHAKUEIといった数々のミュージシャンと浮名を流した。 初めて聞いた
  • 「遅刻する“食パン少女”」は少女マンガに実在するか (2005年12月22日) - エキサイトニュース

    ドジッ子がパンくわえて「ちこくちこく〜!」で、男の子とドシン。ド定番のようですが、探すと意外にないもので。 「ドジでマヌケな主人公の女の子が、パンくわえて、『ちこく、ちこく〜!』と言いながら走り、角で転校生と衝突! 怒鳴られて『なに、アイツ!? イヤな感じ〜』などと言いながら、後には恋に落ちる」……。 これは、少女マンガの典型的な出会いのシーンとして、パロディなどでもよく用いられるパターンだ。 かつて、相原コージ・竹熊健太郎の『サルでも描けるまんが教室』の「ウケる少女まんがの描き方」でも、ウケる少女マンガの出だしとして、このパターンが研究されていたりもしたが、実は、実際に「あのマンガもそうだな」という具体的な作品を知らなかったりする。 はたして当に「『ちこくちこく〜』のパン女」は少女マンガに存在するのだろうか。 疑問に思い、マンガ喫茶に行き、「なかよし」「リボン」「ちゃお」「マーガ

    「遅刻する“食パン少女”」は少女マンガに実在するか (2005年12月22日) - エキサイトニュース
    lepantoh
    lepantoh 2005/12/22
    「不動産屋のミスで」はグッド・モーニングコールもだなー。「自分からチャリで轢く」「遅刻しそうなので校門を飛び越えて下にいる男と激突」も王道。
  • 1