letswalkのブックマーク (133)

  • asahi.com(朝日新聞社):中国、ノルウェーに次々「制裁」 ミュージカルも中止 - 国際

    【ロンドン=伊東和貴】ノーベル平和賞が中国の人権活動家、劉暁波(リウ・シアオポー)氏に決まったことを巡って、中国がノルウェーへの「制裁」措置を次々と繰り出している。訪中したノルウェーの閣僚と中国政府高官の会合を取りやめたのに続き、12日には、北京で来月催されるノルウェー人歌手のミュージカルを中止に追い込んだ。制裁が文化交流にまで発展した形だ。  このミュージカルは「ある晴れた夜」と題し、ウェブサイトによると、肺の難病を抱えたノルウェー人マラソンランナーと足の不自由な中国人男性の友情を描いている。実話に基づく物語で2005年にも中国で上演され、今年は11月1、2日に北京で予定されていた。ノルウェーの著名な歌手に加え、中国のオーケストラやダンサーも演じることになっていた。  ミュージカルの作曲者は「中止は(劉氏への)平和賞に対する罰で、ノルウェー人は中国で演じてはいけないと(中国当局に)言われ

    letswalk
    letswalk 2010/10/13
    中国政府は国際的信用度がもたらす利益を簡単に捨て去っている。
  • 「雪国まいたけ」グラミン銀と提携…貧民救済へ : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    雪国まいたけ(新潟県南魚沼市)は、バングラデシュで貧困層向けに無担保の小口融資をしているグラミン銀行と共同出資して合弁会社を設立する。 同行と日企業との提携は、衣料品店「ユニクロ」を展開するファーストリテイリングに次いで2番目。13日に現地で調印式が行われる。 関係者によると、合弁会社は、バングラデシュの農家にモヤシ原料の緑豆の生産を委託し、買い取る。大粒で品質の高い豆は雪国まいたけがモヤシ原料として購入し、残りはバングラデシュで販売する。生産や選別作業などで約1700人の雇用創出を見込む。 緑豆の輸入元の中国の経済成長に伴い、品質の良い豆の価格が年々高騰しており、雪国まいたけには、原料の安定供給の面でメリットがあるという。 グラミン銀行と同行のムハマド・ユヌス総裁は2006年にノーベル平和賞を受賞した。13日の調印式には、ユヌス総裁と同社の大平喜信社長が出席する。

    letswalk
    letswalk 2010/10/13
    社会貢献の一例。こういう協力の仕方もある。
  • asahi.com(朝日新聞社):はやぶさカプセルに微粒子 イトカワで採取の可能性も - サイエンス

    小惑星探査機「はやぶさ」が持ち帰ったカプセルに、地球外の物質の可能性がある微粒子が複数見つかっていたことがわかった。大きさは0.001ミリ以下で、電子顕微鏡による観察で判明した。宇宙航空研究開発機構は、小惑星「イトカワ」で採取できた砂の可能性もあるとみて、さらに詳しい分析を進める。  宇宙機構はこれまで、カプセルの内部を光学顕微鏡で観察したり、極細の針で微粒子を取り出したりして分析していた。しかし、粒子が想像以上に小さいものばかりで、時間がかかっていた。  今回、カプセルの内壁を特殊なヘラでこすって取り出した微粒子を電子顕微鏡で観察。アルミのくずなど、明らかに地球の物質と想像される以外の特徴がある粒子が複数あったという。  今後、そうした粒子を兵庫県の大型放射光施設「スプリング8」に持ち込み、詳しく分析する方針だ。  宇宙機構の向井利典技術参与は「まだ成分を分析できた段階ではないが、個人的

    letswalk
    letswalk 2010/10/06
    もし事実ならばジャイアント・リープだ。
  • 尖閣絡み?中華学校のガラス割られる : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    29日午前7時50分頃、神戸市中央区中山手通、中国人学校「神戸中華同文学校」で、校舎南側の倉庫の窓ガラス1枚(縦55センチ、横80センチ)が割れているのを、出勤した教師(27)が見つけた。 兵庫県警生田署が器物損壊事件として捜査している。 同署によると、倉庫は歩道に面し、ガラスには縦1センチ、横2センチの穴が開き、周辺にひびが入っていた。棒状のもので突かれたらしい。 同校には15、16日に計10回、男の声で爆破を予告するような電話があり、27、28日にも計3回、男の声で「尖閣諸島をどう考えとるんや」などの脅迫電話があった。28日には、学校側に危害を加えるという趣旨の文書も届き、同署などが警戒を強めている。

    letswalk
    letswalk 2010/09/29
    愚かな行動は国益を危うくするだけでなく、国民として寂しい。なぜ学校を襲うのか。意味がない。
  • 橋下知事「中国に完敗、国民全員が悔しい思い」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    沖縄・尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件で、日側が中国人船長を釈放したことについて、大阪の橋下知事は28日の府議会会議で、「日中国に完敗した。国民全員が悔しい思いをしている」と厳しく批判した。 大阪維新の会府議団の大橋一功政調会長が代表質問で、関西州実現の見通しをただしたのに関連して述べた。橋下知事はまず、中国側の対応について「ある意味あっぱれ。首脳部が国家戦略に専念している」とし、「日は国家戦略のなさで完敗した。内政を地方に任せ、外交や防衛に集中する仕組みをつくるべきだ」と道州制の必要性を強調した。 また、大阪市の平松邦夫市長が、府の自治制度研究会の中間報告について「知事の意向を府職員が代弁している」と批判したことに対し、「職員と方向性が合わない場合は議論している。職員の案をほぼそのまま言う市長には、僕と職員の関係に理解しがたいところがあるかもしれない」と反論した。

    letswalk
    letswalk 2010/09/29
    国際問題を自分の政策の手段にする知事にも問題を感じる。
  • そう簡単には売れない命名権…がっかり富山 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    letswalk
    letswalk 2010/09/27
    命名権ビジネスのためには施設の知名度を上げ、利用度をあげることが大事。価格もそれに応じて変動させていくのが得策だと思う。
  • asahi.com(朝日新聞社):審判員の手当着服か 宮崎県サッカー協会の副委員長解任 - 社会

    宮崎県内で行われるJリーグなどの練習試合に審判員を派遣する同県サッカー協会審判委員会の副委員長が、Jリーグのチームなどから振り込まれた審判員の手当から、少なくとも20万円を着服した疑いがあるとして、8月に解任されていたことが23日、同協会への取材で分かった。  同協会によると、元副委員長の男性は、JリーグやJFLのチームが県内でキャンプを張る際の審判員の割り当てを担当。自身が理事長を務めていた宮崎地区サッカー協会の理事長名義の銀行口座に、各チームから審判員手当を振り込ませていた。  サッカーの試合は主審1人と副審2人で、3人の手当総額は県内では通常、Jリーグで1試合2万8千円、JFLで2万4千円。元副委員長は1月末〜3月初旬の51試合分について、1試合ごとに4千円を引き去って各審判員の口座に振り込んでいたという。  一部の審判員から「手当が少ない」との苦情が県協会に寄せられ、6月に発覚した

    letswalk
    letswalk 2010/09/25
    サッカーのレフリーのギャラは予想以上に安い。
  • asahi.com(朝日新聞社):ガス田にドリルパイプ 中国が掘削開始か 経産省見方 - 国際

    東シナ海のガス田「白樺」。中央に立つやぐらには、掘削工具を誘導するものとみられる茶色のパイプが見える=17日、奄美大島の西約460キロ沖、社機から  東シナ海のガス田「白樺(しらかば)」(中国名・春暁)の施設に中国側が持ち込んだ機材について、経済産業省は24日、朝日新聞の取材に、掘削工具を海底に誘導するパイプの可能性が高いと明らかにした。同省は中国が掘削を開始しているとの見方を強めている。  日政府は掘削が事実ならば対抗措置を取る方針を確認している。中国漁船衝突事件で逮捕した中国人船長の釈放は決まったが、ガス田問題も解決に向かうかは不透明だ。  同省幹部によると、海面からの高さが30〜40メートルある白樺の掘削用施設で、最高部(やぐら)の下方に掘削用の「ドリルパイプ」と呼ばれる機材のようなものが複数、運び込まれ、立てかけられているのが確認された。ドリルパイプは長さが約10メートル。パ

    letswalk
    letswalk 2010/09/25
    中国はこのところ歯止めが利かなくなっている。これが命取りにならなければいいが。
  • asahi.com(朝日新聞社):慶応、小中一貫校計画を縮小 小学校のみで13年度開設 - 社会

    慶応義塾は21日、横浜市青葉区に開設予定だった小中一貫校の計画を縮小し、小学校のみの開設に変更することを決めた。当初2011年4月としていた開設年度は13年度にするという。資産運用の失敗などで財務が悪化し、建設資金を抑える必要が生じたため。「第2の幼稚舎」として注目されていたブランド校の計画変更は、受験界にも影響しそうだ。  新しい小中一貫校は慶応義塾創立150年記念事業の目玉の一つとして計画。用地を銀行融資を受け約54億円で同市から購入し、11年4月に開設予定だった。しかし、一昨年の金融危機が学校経営を直撃。株式などの含み損で学校法人の08年度決算は269億円の支出超過に陥り、事業見直しを進めていた。  21日の評議員会で決まった新計画では、開設年度は13年度とし、建設費を73億円から55億円に絞って小学校のみとする。卒業生は慶応湘南藤沢中・高等部(神奈川県藤沢市)に進学し、「一貫校」の

    letswalk
    letswalk 2010/09/22
    慶応はもう付属校を建てる必要はない。今あるものをより充実させるべき。
  • 四国・九州ILの長崎セインツ、来季不参加へ : 野球一般 : スポーツ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    letswalk
    letswalk 2010/09/21
    独立リーグの運営の難しさは察するに余りある。
  • 真夏日:東京都心で70日記録 過去最多タイに    - 毎日jp(毎日新聞)

    letswalk
    letswalk 2010/09/21
    新記録は明日達成されるはず。暑い夏もそろそろ打ち止めに。
  • asahi.com(朝日新聞社):「ナイト・トーキョー・デイ」 刺激的な「幻想の日本」 - 映画 - 映画・音楽・芸能

    letswalk
    letswalk 2010/09/21
    外国人が見た日本という視点を楽しむ風潮はこの記者だけはない。変な日本語を書いたシャツを着てそれを「おしゃれ」と感じる人が増えていると思う。日本人が客観性をもてるようになった証か。
  • http://www.zelvia.jp/index.html

    letswalk
    letswalk 2010/09/17
    頑張れ町田、理想のクラブを作るまで!
  • 6本足で火星も楽々…NASAの探査、運搬車 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【フラッグスタッフ(米アリゾナ州)=山田哲朗】米航空宇宙局(NASA)は15日、アリゾナ州フラッグスタッフ近郊の砂漠で、宇宙飛行士が火星や小惑星で使う探査車などの試験の様子を報道陣に公開した。 NASAは、荒れ地でも走り回れる六輪駆動の2人乗り探査車や、基地の建設に必要な6足の貨物運搬車を開発中。岩だらけの一帯は、地形が火星や月面に似ており、技術者らが走行性能や使い勝手をテストした。 米オバマ政権は2025年までに小惑星、30年代半ばまでに火星へ飛行士を送り込む計画を発表している。NASAのトレーシー・ギル・システム統括責任者は「実験から学び、どこでも活躍できる試作モデルを目指す」と語った。

    letswalk
    letswalk 2010/09/16
    6本には合理的な意味があるのだろうか。
  • サッカー:町田市民がゼルビア支援 来季J2昇格困難 有志の会設立し会合 /東京 - 毎日jp(毎日新聞)

    サッカーJFLのFC町田ゼルビア(町田市)がJリーグの入会予備審査で「拠地(町田市立陸上競技場)の規格が基準を満たしていない」と判断され、来季J2昇格が事実上困難になったことで、市民が「ゼルビアを支える有志の会(仮称)」を設立し、15日夜に町田市内で第1回ミーティングを開いた。今後、署名活動などでゼルビアを支援する方針。 ミーティングには約80人が参加。参加者からは「フロントからちゃんとした答えを聞きたい」などと審査経過の説明不足を指摘する声が相次いだほか、「署名活動で町田市民が盛り上がっていることを証明すべきだ」「署名という形にはこだわらず、支援する人の数を増やした方がいい」などの意見が出た。 ゼルビアは取材に対し「当にうれしいこと。ゼルビアファミリーとしてコミュニケーションを取ってやっていきたい」(広報)と話している。【松惇】 〔都内版〕

    letswalk
    letswalk 2010/09/16
    地域密着で進んできたクラブならではの展開。Jリーグにとっては嬉しい話なのでは?
  • asahi.com(朝日新聞社):駅員寝坊、始発9人乗れず 乗客ドアたたき起こす 大阪 - 社会

    大阪市淀川区のJR神戸線塚駅で14日早朝、男性駅員が居眠りしてシャッターを開け忘れ、9人が始発に乗れなかった。JR西日が同日発表した。  JR西によると、同日午前5時5分ごろ、大阪発西明石行きの始発の普通電車から降りた乗客4人が、駅のシャッターが閉まったままだったため、開けて外に出た。外で待っていた9人が入れ替わりに入り、駅事務室内のいすに座ったまま居眠りしていた駅員を見つけ、ドアをたたいて起こしたという。9人はこの西明石行きに乗れず、約20分待って後続の電車に乗った。  同駅には宿直の駅員が2人おり、ひとりが午前3時半に起き、シャッターを開ける役割のもうひとりを午前4時半に起こす決まりだった。この日は駅員のひとりが午前3時18分に起きたが、掃除や券売機の準備をした後に眠ってしまったという。

    letswalk
    letswalk 2010/09/14
    JR西日本の勤務体系に問題はないのだろうか。
  • asahi.com(朝日新聞社):攻守交代で徒競走・告白タイム…米独立リーグ、集客好調 - スポーツ

    letswalk
    letswalk 2010/09/14
    日本のプロスポーツ界も学ぶべき点が多い。
  • asahi.com(朝日新聞社):9・11演説、米オバマ大統領「国民の分断」に警鐘 - 国際

    【ワシントン=望月洋嗣】米同時多発テロから9周年を迎えた11日、オバマ米大統領は、180人余りが死亡した米国防総省での追悼式典に参加。同日に放送された週末恒例のビデオ演説で、「我々は、共通の理想によって結ばれた一つの国であり、一つの国民だ」と述べ、宗教や人種による差別など社会を分断しかねない動きに警鐘を鳴らした。  オバマ大統領は「今は我が国にとって困難の時だ。違いによって我々を分断し、我々が共有するものを見えなくしようとする者がいる」とし、イスラム教徒を敵視する論調などを暗に批判。「恐怖ではなく、家族や国、輝ける未来への希望によって、我々自身を特徴づけよう」と国民に呼びかけた。

    letswalk
    letswalk 2010/09/12
    アメリカが多様性を否定するとき、没落が始まると思う。
  • 時事ドットコム:「政治とカネ」批判を抑制の菅首相=小沢氏は外交・安保でぶれ−民主代表選

    letswalk
    letswalk 2010/09/06
    自分の党員を批判することの難しさを露呈。
  • asahi.com(朝日新聞社):水没危機ツバル、希望の星砂 陸作る「有孔虫」増殖実験 - 社会

    ツバルで稼働を始めた有孔虫の増殖施設=茅根創東京大教授提供有孔虫が堆積してできたツバルの砂浜=茅根創東京大教授提供ホシズナ=茅根創東京大教授提供    地球温暖化による海面上昇で将来、水没の恐れがある島を、小さな「星砂」で救う試みを、東京大の茅根創教授や国立環境研究所などが南太平洋のツバルで始めた。コンクリートの防潮堤をつくるのではなく、生物が陸地をつくる力を生かして水没を防ごうという計画だ。  サンゴ礁の島は、サンゴのかけらや貝殻などが積み重なって陸地ができ、維持されている。石灰質の殻をつくる有孔虫の一種で、星のような形のホシズナ(星砂)も、大量に打ち上げられて砂浜になり、陸地づくりに大きな役割を果たしている。  有孔虫はアメーバに近い原生動物の一種。ホシズナは直径1〜2ミリで、沖縄でもよくみられる。  環境省が東京大に委託して行った調査によると、ツバルでは島を構成する堆積(たいせき)物

    letswalk
    letswalk 2010/09/06
    まさしく希望の星