タグ

2010年3月27日のブックマーク (3件)

  • NTT、光ファイバ1本で世界最大容量69テラビット伝送に成功 | RBB TODAY

    電信電話(NTT)は25日、1の光ファイバに、世界最大となる毎秒69.1テラビット(Tb/s)の大容量データを240km伝送させることに成功したと発表した。 NTTの未来ねっと研究所では、これまでに1の光ファイバで13.5Tb/sの大容量信号を7,000km以上伝送させるなどに成功していた。今回は、1波長171Gb/sの信号を432波長多重させることで実現したもので、これまでの光伝送容量の世界記録となっていた32Tb/sを2倍以上更新したという。なおこの成果は米国時間同日に開催される「OFC/NFOEC 2010」にて論文発表される予定。 送信部では16QAM変調方式と偏波多重方式を組み合わせて、1チャンネル(波長)あたり171Gb/sの信号を生成し、周波数利用効率向上を実現した。受信部ではコヒーレント受信とデジタル信号処理技術を用い、余分なオーバヘッド信号が不要な新規復調アルゴリ

    NTT、光ファイバ1本で世界最大容量69テラビット伝送に成功 | RBB TODAY
  • グーグルの最新のデータセンターは非常識なほど進化している

    昨日はITpro主催のイベント「ユーザー企業のためのエンタープライズ・クラウドフォーラム」に参加してきました。 日経コンピュータ 中田敦記者のセッション「みえてきたクラウドのコスト」では、グーグル、アマゾン、マイクロソフトの最新データセンターの動向を紹介してくれたのですが、これが非常に興味深い内容でした。セッションの内容からトピックを2つほど紹介します。 大規模データセンターは7倍効率がよい 1つ目は、日経コンピュータ2009年7月8日号で同記者が記事としても書いていることなのですが、データセンターの規模の経済について。1000台クラスの中規模データセンターと、5万台クラスのデータセンターを比較すると、大規模データセンターのほうが7倍も効率がよいというデータが示されています。 つまり、ユーザーがある大きさのコンピュータリソースを調達しようとするとき、大規模データセンターは中規模データセンタ

    グーグルの最新のデータセンターは非常識なほど進化している
  • 【服】ユナイテッドアローズvsビームスvsシップスvsジャーナルスタンダード カナ速

    ユナイテッドアローズは4月1日付の機構改革を事業運営力の強化と組織の機能と役割の適正化を目的に実施する。 事業部門の各部を2つのグループに分割し、UA(ユナイテッドアローズ)部、BY(ビューティ&ユース ユナイテッドアローズ)部、BB部を傘下とする第1事業統括部と、GLR部、事業開発部を傘下とする第2事業統括部を新設する。また、CH(クロムハーツ)部と新設のCK(キャス・キッドソン)部を傘下とする第1事業統括部 BB部を新設する。さらにGLR部、メンズ商品部、ウィメンズ商品部、キッズ・雑貨商品部を統合し、第2事業統括部 GLR部 商品部を新設する。 このほか事業支援部 お客様相談室と事業支援部 業務推進部 店舗支援課を統合し、事業支援部 販売支援部を新設する。加えてマーケティング機能強化のため、 総合FB(ファッションビジネス)情報室を新設するほか、商品支援

    levele
    levele 2010/03/27
    前はジャーナルスタンダードよりエディフィスに人気があったはず