2022年4月21日のブックマーク (5件)

  • 日本の大部分のフェミニストは自由や平等なんてどうでもいいと思ってるか..

    の大部分のフェミニストは自由や平等なんてどうでもいいと思ってるからだよ 日の大部分のフェミニストにとって大事なのは「女性の不安が最小限になること」だけ そのためなら自由や平等なんて否定しても何ともないと思っている だから気軽に他人の表現を否定したり、平等性を無視して批判してくる 「トランス女性がトイレに入ってくるのは不安だから、トランス女性を女性トイレから排除したい」というのも同じ 「(シス)女性の不安が最小限になること」のためにトランス女性の自由や平等がどうなろうと気にしてない オレは欧州で育ったけど、むしろ自由と平等こそ、不安や命の危険があろうとも守るべき最も尊いものだという事こそが普遍的な価値観だ ウクライナ戦争でも分かると思うけど、当に自由と平等のために命を掛けられるか、それが偽物と物の違いだ 日の大部分のフェミニストがよく言う、不安だから~、というエクスキューズは単

    日本の大部分のフェミニストは自由や平等なんてどうでもいいと思ってるか..
    li_tide
    li_tide 2022/04/21
    成立からして権利拡張のための思想なのはその通り。参政権や就労の自由がない不均衡状態を是正する上でのスローガンとして自由や平等を掲げていただけであって。男性やクィアとの利害対立は当然起きる。
  • 小宮友根さんの『社会学評論』掲載論文の「批判」にこたえて。|千田有紀

    先の投稿を書き上げてから、小宮さんによる批判(批判1、批判2)を読んだ。学問の徒として、非常に悲しい気持ちでいっぱいである。小宮さんがされていることは、すでに私への批判を超えて、どう表現していいのか悩むが、いわば学問への信頼そのものを揺るがす行為ではないか。すでに私個人の問題だけではなくなっているように思うので、簡単にここに記す。 1.特集公募の査読が甘いと言い続ける理由は何ですか?まず驚いたことは、小宮さんが私の論文が掲載されていることをもって、下記のように評論の公募特集の査読は甘いのだ、ということを繰り返して述べられていることです。私はこれまでの自分の投稿経験や、ほかの学会の編集委員や査読委員として活動した経験、そして『社会学評論』そのもので査読を行った経験から言って、そのようなことはとうてい感じませんでした。SNS上でも、小宮さんのこうした発言に、異議を唱えられる声も出ていました。当

    小宮友根さんの『社会学評論』掲載論文の「批判」にこたえて。|千田有紀
    li_tide
    li_tide 2022/04/21
    査読基準がある程度厳しくなければ論文の正当性が担保されないでしょ。学者共同体とやらはそんなぬるま湯なのか。ただ、小宮先生が普段お書きになる記事も大概なので、アレは論文ではないという認識なんだろうか。
  • 神崎ゆき on Twitter: "『月曜日のたわわ』広告へ国連女性機関が抗議した件、想像以上に「ヤバい話」になってきてない? 重大な抗議なのに、日本支部アドバイザー4名全員への意見聴取は無し。本部の見解を外務省も把握していない事態。また、日本支部の正規職員は石川… https://t.co/LrBWFdRLOW"

    『月曜日のたわわ』広告へ国連女性機関が抗議した件、想像以上に「ヤバい話」になってきてない? 重大な抗議なのに、日支部アドバイザー4名全員への意見聴取は無し。部の見解を外務省も把握していない事態。また、日支部の正規職員は石川… https://t.co/LrBWFdRLOW

    神崎ゆき on Twitter: "『月曜日のたわわ』広告へ国連女性機関が抗議した件、想像以上に「ヤバい話」になってきてない? 重大な抗議なのに、日本支部アドバイザー4名全員への意見聴取は無し。本部の見解を外務省も把握していない事態。また、日本支部の正規職員は石川… https://t.co/LrBWFdRLOW"
    li_tide
    li_tide 2022/04/21
    全体的に手続きの軽視が目立つ。多分ハフポや所長側もここまで大事になるとは思ってなさそう。思ったより燃えないから燃料の逐次投入を繰り返してたらボーダーラインを超えたとかだろうな。
  • 自民、ラーメン議連設立へ:時事ドットコム

    自民、ラーメン議連設立へ 2022年04月20日18時25分 自民党の石破茂氏 全国のご当地ラーメン振興を通じて地域活性化を図ろうと、自民党の有志議員が28日、「ラーメン文化振興議員連盟」を設立する。地方創生相を務めた石破茂元幹事長が会長に就任。メンバーの一人は「海外でも人気の日ラーメンの魅力を発信したい」と意欲を示した。 〔写真特集〕あなたの街のご当地グルメ 発起人には田村憲久前厚生労働相や堀内詔子前ワクチン担当相ら閣僚経験者が名を連ねる。ご当地ラーメンを生かした町おこしに取り組む自治体の視察や、製粉会社など原材料を含む生産者からのヒアリングも予定しているという。 政治 コメントをする

    自民、ラーメン議連設立へ:時事ドットコム
    li_tide
    li_tide 2022/04/21
    家系ラーメンに海苔を入れるタイミング、麺の硬さの話題でヤジが飛びかってそう。
  • 「月曜日のたわわ」を人々はどう見るか/田中辰雄 - SYNODOS

    1.はじめに 日経新聞に載った「月曜日のたわわ」の広告は波紋を呼んだ。「月曜日のたわわ」は青年漫画誌の連載漫画であり、その漫画のキャラを使った広告が不適切であるとして批判されたのである。批判の趣旨は、広告で描かれた絵は女子高生を性的に扱っており、新聞の広告として不適切という点にある。これに対し、表現の自由で許される範囲であるという反論がなされ、活発な論争が起きている。 これに類似の論争はこれまでに何度も繰り返されてきた。古くは、人工知能学会表紙事件(2014年)、新しくは宇崎ちゃん献血ポスター事件(2019年)、そして直近では温泉むすめ事件(2020年)が記憶に新しい。 これらの論争では、人々がその表現をどう受け取るかが争点の一つである。しかし、騒動の渦中に人々がその表現をどう受け取っているかが調べられた例は多くはない。稿ではこれを試みる。この広告に対して批判する意見、容認する意見はど

    「月曜日のたわわ」を人々はどう見るか/田中辰雄 - SYNODOS
    li_tide
    li_tide 2022/04/21
    この程度の調査もせずに治部先生はステレオタイプが及ぼす影響とか放言してるんだよな。あんな強い言葉使って批判するなら影響の定量化くらいすべき。正直ハフポ含め表現の自由に感謝した方がいいよ。