タグ

2017年1月17日のブックマーク (2件)

  • Scala で実装した社内ナレッジ共有ツールを OSS にして公開しました

    社内の事業部・プロジェクトを跨いで、社員間で技術やノウハウの共有をもっともっと盛んにしたいーそんな社員の声から生まれ、社内で運用中のツールをこの度 OSS にして公開しました。 公開先 GitHub 上に公開しています。 atware/sharedocs README にデモサイトや Heroku ボタンを記載していますので、すぐに試すこともできます。 Sharedocs Markdown で記事が投稿でき、コメントや Like やストックができる、言ってしまうとどこかで聞いたことがある某有名サービスのような情報共有ツールです。 投稿画面 絵文字も入力できますし、さらにはシーケンス図やフローチャートも Markdown で描けます。 レスポンシブにしてあるのでスマホやタブレットでも使えます。 つくるに至った背景など 背景 弊社には以前から、 他のプロジェクトでどんな技術が使われているのかよ

    Scala で実装した社内ナレッジ共有ツールを OSS にして公開しました
    libkazz
    libkazz 2017/01/17
  • Structure Sensorを使った3Dスキャンサービス「Canvas」のCADデータが来ました - Natural Software

    Canvasでスキャンした部屋のCADデータが来ました。 www.naturalsoftware.jp 予定が25日で、実際に来たのが28日(現地だと27日かな?)でした。休暇もあったのと後からメールで「元のモデルに穴が空いててうまくできない場所があったよ」的なものが来てたので、手間取らせてしまったのかもしれません(たぶん手作業ですよね)。 こんな感じのデータが(色がついてないから、かろうじて見せられます) こうなりました。 エアコン、窓がきれいになっています。他にキッチンの棚や冷蔵庫なども残っていました。 データ形式はDAE,DWG,SKPで、このほかに元のスキャンデータ(上のモデル)と色付きのものがダウンロードできました。 Unityにつっこむ 今回このサービスを試した理由は、UnityがDAEファイルのインポートをサポートしているからです。 上図のCADデータはUnityに取り込んだ

    Structure Sensorを使った3Dスキャンサービス「Canvas」のCADデータが来ました - Natural Software
    libkazz
    libkazz 2017/01/17
    つかってみたい