ブックマーク / news.yahoo.co.jp (82)

  • オバマ氏は鳩山氏を「感じ良いが厄介な同僚」と思ってた? 回顧録報道の和訳に疑問(鴻巣友季子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    バラク・オバマ氏の回顧録 A Promised Land (Crown)歴史の大きな岐路に翻訳の”暗躍”がある 小さく見える語句の訳し方ひとつで、過去に戦争が起きたこともあれば、爆弾が投下されたこともある。逆に人びとが救われたこともある。 先日、オバマ前大統領の回顧録 A Promised Landが出版されたことで、日でも意外な翻訳問題が持ち上がっている。回顧録に関する報道記事のなかに、誤訳があったというのである。 オバマ氏は2009年に訪日した際にスピーチを行い、当時の首相鳩山由紀夫氏と会談した。回顧録には、そのときのことを短く綴ったページがある。 鳩山氏をほめてる、けなしてる? 問題となっている箇所は主に二つ。太字部分をよく見てほしい。 【ワシントン共同】オバマ前米大統領は17日に出版した回顧録「約束の地」で、2009年の大統領就任後、初めて訪日した際に会談した鳩山由紀夫元首相につ

    オバマ氏は鳩山氏を「感じ良いが厄介な同僚」と思ってた? 回顧録報道の和訳に疑問(鴻巣友季子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    lifegoesontokyo
    lifegoesontokyo 2020/11/19
    原文に書いていないのに、「オバマ氏は鳩山氏を酷評した」と訳したり、「鳩山氏を(感じは良いが)やっかいな相手と思っていた」とニュアンスをすり替えたりするのは、翻訳の倫理にもとることである。
  • 本当は合格していた医学部入試――「年齢で弾かれた」男性はいま - Yahoo!ニュース

    去る6月、YouTubeに投稿されたあるミュージックビデオが話題になった。楽曲のタイトルは「Sai no Kawara」。制作したのは、2018年に発覚した医学部不正入試の被害者男性「crystal-z(クリスタル・ズィー)」(35)だ。彼の身に何が起きたのか。なぜこのMVを作ったのか。人に聞いた。(取材・文:長瀬千雅/撮影:長谷川美祈/Yahoo!ニュース 特集編集部)

    本当は合格していた医学部入試――「年齢で弾かれた」男性はいま - Yahoo!ニュース
  • 安倍首相、1カ月間会見なし 委員会も出席せず 感染再燃、GoTo方針転換…説明責任果たさず(北海道新聞) - Yahoo!ニュース

    安倍晋三首相が通常国会閉会翌日の6月18日を最後に1カ月間、記者会見せず、国会の閉会中審査にも出席していない。この間、首都圏を中心とした新型コロナウイルスの感染再拡大や、政府の観光支援事業「Go To トラベル」の方針転換など大きな課題が浮上したが、説明責任を果たさない逃げの姿勢が浮き彫りになっている。 首相は「Go To トラベル」で東京発着の旅行を対象外としたことについて、16日に「現下の感染状況を踏まえて判断があった」と述べただけ。追加の質問には答えず、17日も質問を受ける場面はなかった。 首相は国内で新型コロナ感染が拡大した2月以降、9回記者会見したが、国会閉幕を受けて行った6月18日を最後に途絶えている。現在、首相の説明は官邸の出入りなどの際に記者団が質問を投げかけ、応じる場面にほぼ限られる。答えることもあるが、一方的に話して立ち去ることも多い。 通常国会閉会後、東京など首都圏を

    安倍首相、1カ月間会見なし 委員会も出席せず 感染再燃、GoTo方針転換…説明責任果たさず(北海道新聞) - Yahoo!ニュース
  • トランプ政権、在韓米軍の削減を検討(ウォール・ストリート・ジャーナル日本版) - Yahoo!ニュース

    lifegoesontokyo
    lifegoesontokyo 2020/07/18
    “両国の間でつばぜり合いが続いている。 ”韓国はアメリカに物申すと。比べて日本は?
  • 尾身会長「旅行自体に問題はない」との見解(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース

    GoToトラベルキャンペーンの実施に懸念の声があがる中、政府の新型コロナウイルス対策の分科会の尾身茂会長が「旅行自体に問題はない」との見解を述べました。 新型コロナ対策分科会・尾身茂会長「旅行自体が感染を起こすことはないですから、もしそれが起きていれば日中は感染者だらけ」 これは、さきほど経団連のフォーラムで発言したもので、政府の新型コロナウイルス対策の分科会の尾身会長は、感染拡大を防ぐために旅行を控える必要はないとの見解を示しました。 ただ旅行先で飲み屋や接待を伴う店などで3密の状況になったり大声を出すなどの行動を取れば、感染の可能性があるとして移動自体が感染拡大につながらないと説明しました。 GoToトラベルキャンペーンの是非については、地方から感染の拡大を懸念する声が相次いでいて、16日夕方、政府の分科会で予定通り始めるか議論されます。

    尾身会長「旅行自体に問題はない」との見解(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース
    lifegoesontokyo
    lifegoesontokyo 2020/07/16
    GO TO トラブル!
  • 米シアトルで抗議デモ隊が「自治区」設立を宣言――軍の治安出動はあるか(六辻彰二) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    人種差別に反対するデモ隊の一部はワシントン州シアトル市の一角で「自治区」を発足したと宣言したこれは公権力を否定するもので、トランプ大統領は1992年のロス暴動以来となる州兵の派遣を示唆しているしかし、仮に治安出動があった場合、ロス暴動の時と比べても衝突が激化するリスクは高い 人種差別に抗議してきたデモ隊の一部が「自治区」の発足を宣言したことは、警察など公権力そのものを拒絶するという点で、これまでよりギアが一段上がったことを意味する。 「自治区」発足の衝撃 黒人男性ジョージ・フロイド氏が白人警官に暴行された事件をきっかけに広がった抗議デモの一部は11日、ワシントン州シアトル市の一角に「キャピトル・ヒル自治区」を発足させたと宣言した。 これはシアトル市のイースト・パイン・ストリートを中心とする一帯で、周辺からこの区画に入る地点には、「これよりキャピトル・ヒル自治区」といった立て看板などが置かれ

    米シアトルで抗議デモ隊が「自治区」設立を宣言――軍の治安出動はあるか(六辻彰二) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    lifegoesontokyo
    lifegoesontokyo 2020/06/14
    “シアトルのデモ隊は「キャピトル・ヒル自治区」発足を宣言することで、アメリカの民主制そのものへの不信感を、これまでになく強い形で示したことになる。”
  • 週7日バイト漬け…困窮の高校生が「疲れたと言わない」理由 沖縄県調査から(琉球新報) - Yahoo!ニュース

    沖縄県内の高校2年生とその保護者の生活実態を報告した2019年度沖縄子ども調査では、3年前の初回調査と変わらず、親子の厳しい経済状況が明らかになった。等価可処分所得122万円以下の困窮世帯の生徒の5割が経験していたアルバイトの調査結果では、平日に加えて土日の両日も働く生徒が半数に上った。バイトをせず塾や部活に行く生徒がいる一方、休みもなく学用品や昼の費用のために働きながら高校生活を送る生徒が少なくないことが浮き彫りになった。 沖縄島南部の高校に通う3年生の女子生徒(17)は5月下旬、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う外出自粛要請の解除を受けて、自粛していたアルバイトを再開させた。バイト先は居酒屋とコールセンターの2カ所。週3日ずつそれぞれで働き、日曜日は両方を掛け持ちする。丸1日休める日はほとんどない。 懸命に働く一番の目的は進学費用だ。家計を担う母親は「自分が出すからためなくていい」

    週7日バイト漬け…困窮の高校生が「疲れたと言わない」理由 沖縄県調査から(琉球新報) - Yahoo!ニュース
  • 賞与が3分の1「泣きそう」 医療者、コロナで待遇悪化(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルスで、医療や介護の働き手の待遇が悪化している。感染対策のコストがかさみ、患者や利用者が減って、経営が揺らいでいるためだ。 【画像】風俗やめた女性を救った一枚のマスク ■給料やボーナス、カットが続出 一時金をカットせざるを得ない病院や施設も相次ぐ。国は医療・介護従事者へ最大20万円を配る予定だが、減収分を補うのは難しい。一部では雇い止めや、休みを指示する一時帰休などもみられ、雇用をどう守るかも課題だ。 医療機関のコンサルティングを手がけるメディヴァによると、一般の患者が感染を恐れて受診を控える動きがめだつ。同社が全国約100の医療機関に感染拡大の前後で患者数の変化を聞いたところ、外来患者は2割強、入院患者は1~2割減った。首都圏では外来は4割、入院は2割減。とくにオフィス街の診療所では、在宅勤務の定着で会社員らの患者が落ち込む。 メディヴァの小松大介取締役は、医療機関の経営が

    賞与が3分の1「泣きそう」 医療者、コロナで待遇悪化(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    lifegoesontokyo
    lifegoesontokyo 2020/05/30
    これでどう頑張ればよいのか!?
  • トランプ氏のツイートに初めて「真偽確認」警告、郵送投票巡る主張で(ロイター) - Yahoo!ニュース

    5月27日、短文投稿サイト運営の米ツイッターは26日、トランプ米大統領のツイートに初めて、読者にファクトチェック(真偽確認)を促す警告マークを表示した。写真は5月26日、ワシントンのホワイトハウスで撮影(2020年 ロイター/Jonathan Ernst) [サンフランシスコ 26日 ロイター] - 短文投稿サイト運営の米ツイッター<TWTR.N>は26日、トランプ米大統領のツイートに初めて、読者にファクトチェック(真偽確認)を促す警告マークを表示した。 【動画】警告が付いたトランプ氏のツイート トランプ氏はこの日のツイートで、郵送投票は「実質的に不正」であり、「不正選挙」につながると主張。郵送投票を採用する州が複数ある中でカリフォルニア州知事だけを取り上げ、攻撃していた。 このツイートには青い「!」マークとともに、郵送投票に関する真偽確認を促すメッセージが表示され、クリックすると、ツイッ

    トランプ氏のツイートに初めて「真偽確認」警告、郵送投票巡る主張で(ロイター) - Yahoo!ニュース
    lifegoesontokyo
    lifegoesontokyo 2020/05/27
    ツイッターJAPANには出来ないね。
  • 妊婦向け布マスク、検品に8億円 不良品問題で厚労省(共同通信) - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大防止策として政府が妊婦向けに配る布マスクで不良品が見つかった問題で、厚生労働省は14日、参院厚労委で、自治体から返品された布マスクの検品費用として約8億円かかると明らかにした。 【写真】「まさか報道関係者の前で着けるとは」菅官房長官の着用知り驚き 厚労省によると、妊婦向けの布マスクを巡っては、4月30日時点で自治体に配布していた約47万枚のうち約4万7千枚について、異物混入や汚れなどがあったとして返品されていた。現在、国が委託した専門業者が約550人態勢で検品しており、不良品が確認されれば取り除くという。 全世帯向け配布の布マスクについては、12日時点で12枚の不良品を確認したと明らかにした。

    妊婦向け布マスク、検品に8億円 不良品問題で厚労省(共同通信) - Yahoo!ニュース
  • 10万円給付申請、郵送呼び掛け オンライン不備続出で自治体(共同通信) - Yahoo!ニュース

    新型コロナ対策として、1人10万円を配る「特別定額給付金」の申請方法を巡り、国が推奨するオンラインではなく、郵送で行うよう呼び掛ける自治体が相次いでいる。オンラインでの申請内容に不備が続出し、確認作業が重荷になっているためだ。給付まで時間がかかる可能性もあり、担当者らは「簡単に申請ができても、もらえるのが遅れたら末転倒だ」と頭を抱える。 【10万円申請】書き方と必要な添付書類は? 給付金の申請方法には、マイナンバーカードを使ったオンライン申請と、市区町村から郵送された申請書に必要事項を記入して返送する方式の2通りがある。オンラインを所管する総務省は早期支給のため、カード保有者に利用を促している。

    10万円給付申請、郵送呼び掛け オンライン不備続出で自治体(共同通信) - Yahoo!ニュース
    lifegoesontokyo
    lifegoesontokyo 2020/05/12
    #検察庁法改正に抗議します
  • 症状がない人もマスクをつけるべきか?(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    新型コロナは発症の2~3日前に感染性のピークがあることが明らかになってきています。 これらのデータを踏まえて、無症状者であってもマスクをつけた方が良いのでしょうか? 濃厚接触者の定義が変更に先日濃厚接触者の定義が変わったことがニュースになりました。 「発症2日前」「1メートル内」「15分以上」=濃厚接触者の定義変更―感染研 これまで濃厚接触者の対象が「発症日以降」だったのが「発症2日前」に変更になっています。 ある人が新型コロナウイルス感染症と診断された場合に「その人が発症した日からさかのぼって2日前までに、目安として1m以内にマスクなしで15分以上会話をするなどの接触をした人」が濃厚接触者と定義されます。 これはつまり、新型コロナは発症する前から人に感染させうることを意味します。 発症前から人にうつすとはどういうことなのか「8割おじさん」こと北海道大学 西浦博先生は、新型コロナの流行早期

    症状がない人もマスクをつけるべきか?(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    lifegoesontokyo
    lifegoesontokyo 2020/04/26
    “「無症状の患者や発症前の患者から感染が広がることがあるため、特に流行地域では、症状がなくてもマスクの着用を推奨する」”
  • 大阪のパチンコ店「変わらない」 店名公表も大勢の客集まる(共同通信) - Yahoo!ニュース

    パチンコ店「P.E.KING OF KINGS大和川店」で、開店を待つ人たち=25日午前9時38分、堺市 大阪府が新型コロナウイルス特別措置法に基づき店名を公表したパチンコ店には、一夜明けた25日も午前中から大勢の客が集まった。府は感染拡大を防ぐため利用を控えるよう求めたが、店の駐車場には車が並び、常連客からは「いつもと変わらない」との声が上がった。 【写真】大阪のパチンコ客はどこ吹く風、開店前から行列 堺市堺区の「P.E.KING OF KINGS大和川店」では開店前から、約300人がずらり。入り口には手指消毒を呼び掛ける紙も張られ、整理券を受け取った客らはスタッフの誘導で1~2メートルの間隔を空けて列を作った。 近くに住む常連客は「名前が出たから、他の店を探さずにここに来る人も増えるんじゃないか」と話した。

    大阪のパチンコ店「変わらない」 店名公表も大勢の客集まる(共同通信) - Yahoo!ニュース
    lifegoesontokyo
    lifegoesontokyo 2020/04/25
    公表すれば、我慢出来ない人が集まるよね
  • 新型コロナで緊急事態の最中に情報開示を減らそうとする官邸(立岩陽一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    記者会見を減らす官邸「閣僚記者会見の回数削減要請の件」と書かれた文書がある。宛名は内閣記者会加盟社各位となっている。出したのは幹事社の共同通信と東京新聞。日付は4月8日。 内閣記者会とは主要メディアの政治部記者が加盟する総理官邸の記者クラブの名称だ。総理会見や官房長官会見は内閣記者会が主催することになっている。 文書には官邸側からの要請として次のことが書かれている。 菅官房長官の記者会見について従来の一日2度から1度に減らしたい。会見に出席するのは1社「ペン記者」一人とする。「ペン記者」とはいわゆる取材記者のことで、撮影が専門の写真記者は別という意味だろう。つまり、質問者を制限するということだ。 その理由としては、新型コロナウイルス対応で官房長官の業務が増大していることと、官邸内での感染拡大を防止することが挙げられているという。 この文書は幹事社が加盟各社に対してその旨を伝えるもので、幹事

    新型コロナで緊急事態の最中に情報開示を減らそうとする官邸(立岩陽一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    lifegoesontokyo
    lifegoesontokyo 2020/04/12
    “「緊急事態宣言が発令されている状況だからこそ、政府が情報発信し、記者が質問する機会を確保するべき」はジャーナリストの勝手な理屈ではない。人々の思いだ。情報開示を抑制する政府は国の内外からけして信用さ
  • 「無神経の極み」と批判 五輪日程発表で米紙(共同通信) - Yahoo!ニュース

    【ニューヨーク共同】30日の米紙USAトゥデー(電子版)は、東京五輪の新たな大会日程が発表されたことについて「無神経の極みだ」と国際オリンピック委員会(IOC)を批判した。 同紙の運動担当コラムニストは「世界中が疫病と死と絶望に包まれている時に、なぜ日程を発表する必要があるのか」と指摘。「せめて暗いトンネルを抜けて光が見える時まで待てなかったのか」と述べ、新型コロナウイルス感染の状況改善を待つべきだったとした。 さらに来年7月に感染が終息している保証はないとして、発表が拙速だったと主張した。

    「無神経の極み」と批判 五輪日程発表で米紙(共同通信) - Yahoo!ニュース
    lifegoesontokyo
    lifegoesontokyo 2020/03/31
    “さらに来年7月に感染が終息している保証はないとして、発表が拙速だったと主張した。”
  • WHO、東京五輪開催の助言否定 「何の結論にも達していない」(共同通信) - Yahoo!ニュース

    【ジュネーブ共同】世界保健機関(WHO)は14日、新型コロナウイルスの感染拡大を巡り、国際オリンピック委員会(IOC)のコーツ調整委員長が東京五輪の中止や延期は不要だとWHOから伝えられていると説明したことについて「何の助言もしていない」と否定した。 WHOで緊急事態対応を統括するライアン氏は記者会見で、東京五輪の大会組織委員会とも緊密に連絡を取り合っているとしながらも「現時点で詳しい協議は行っておらず、何の結論にも達していない」と発言。WHOは開催の是非について助言する立場にはないとして、各種行事の中止や延期は主催者が決定すべきことだと強調した。

    WHO、東京五輪開催の助言否定 「何の結論にも達していない」(共同通信) - Yahoo!ニュース
  • ゴーン被告の言う「国際法・条約無視」とは 弁護人取り調べ立ち会いなど、国連委員会が何度も勧告(47NEWS) - Yahoo!ニュース

    保釈(2回目)され、東京拘置所を出るカルロス・ゴーン被告(右から2人目)。左は高野隆弁護士=2019年4月25日、東京・小菅 海外渡航禁止の保釈条件に反し、レバノンへ逃亡した前日産自動車会長のカルロス・ゴーン被告(65)=金融商品取引法違反などの罪で起訴、公判前整理手続き中。米国の代理人を通じて出した声明では、日の刑事司法制度について「有罪が前提で、差別がはびこり、基的人権が否定されている」「国際法や条約に基づく日の法的義務を著しく無視するものでもある」と批判している。日のどのような制度に憤り、国際法や条約に反していると言っているのだろうか。これまでの経過と彼や弁護人の主張などから考察してみよう。(共同通信編集委員=竹田昌弘) ■逮捕4回、東京拘置所に130日 ゴーン前会長は2018年11月19日夕、プライベートジェットで羽田空港に到着直後、待っていた東京地検特捜部の係官に連行され

    ゴーン被告の言う「国際法・条約無視」とは 弁護人取り調べ立ち会いなど、国連委員会が何度も勧告(47NEWS) - Yahoo!ニュース
    lifegoesontokyo
    lifegoesontokyo 2020/01/07
    前会長の声明などで「人質司法」と呼ばれる日本の刑事司法が国連の委員会から国際法や条約に反すると何度も指摘されてきたことや、それにもかかわらず、グローバルスタンダードとも言える弁護人の取り調べ立ち会いさ
  • 太平洋戦争 終戦から74年に関連するアーカイブ一覧 - Yahoo!ニュース

    31日大荒れ 関東は20℃の予想[動画] 馬毛島 22年度に飛行場着工へ[写真] 契約解除 時短セブンが閉店[写真]NEW! 三菱UFJ 減損2074億円計上へ[写真]NEW! リニア 大井川の水問題とは[写真] 天心 借りは大みそかに返す[写真]NEW! 無期限謹慎 AAA浦田が脱退[写真]NEW! レコ大 大賞は「パプリカ」[写真]

    太平洋戦争 終戦から74年に関連するアーカイブ一覧 - Yahoo!ニュース
    lifegoesontokyo
    lifegoesontokyo 2019/12/23
    ひどいね。
  • 首相発言 獣医学関係者が反発 | 2017/6/30(金) 19:30 - Yahoo!ニュース

  • 「出会い系バー」問題 共有したい大前提(湯浅誠) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    あなたは「現場」に出る官僚をどう思いますか?――こう聞けば、たいていの人は「評価する」と答えるのではないか。 霞が関の机の上に座ってるだけじゃなくて、現場に行って、課題を肌身で感じて、それで大事な税金をどう使うか考えて欲しい、と。 じゃあそれが「出会い系バー」だったら?――話は変わってくる、のか? 私は、貧困問題全般に関心を寄せる中年男性だ。 中年の男性なので、若い女性の貧困問題が出てきたときは、実際どうなっているのか、今一つわからないと感じ、知りたいと思った。 家出少女などを支援する仁藤夢乃さんがやっている女子高生サポートセンターColaboの主宰する「夜の街歩きスタディツアー」に参加した。 繁華街で、仁藤さんが「あの人も(キャバクラなどの)スカウト、あの人も…」というのを聞いて、全然わからなかったと思った。自分自身が声をかけられたことがないので、声をかけられた人たちが経験的に「わかるよ

    lifegoesontokyo
    lifegoesontokyo 2017/05/31
    大前提として「現場から学ぼうとする姿勢は大切だ」というところから、話を始めてほしい。「ただ目的が違っていたら話は別」という話が続いてもいい。要は、大前提を共有して話してほしい。