ワードプレスのデフォルトテーマ「twentyten」のフッター部分にある「Proudly powered by WordPress」を削除。テーマ(テンプレート)提供元のネームが入っているとレンタル感があるので無くしてみた。 変更前 変更後 Proudly powered by WordPressの削除手順 テーマ → フッター (footer.php)を開く。 site-generatorタグを削除する フッター (footer.php)のカスタマイズ例 中間くらいにある「site-generator」のタグをそっくり削除するか、下記のようにコメントタグで囲んであげます。 <!--<div id="site-generator"> <?php do_action( 'twentyten_credits' ); ?> <a href="<?php echo esc_url( __('h
WordPressに新しく登場したAutomattic謹製Jetpackプラグインがスゴイ件。 http://jetpack.me/ 詳しくはWordPress.com 日本語ブログ「インストール型 WordPress を Jetpack でパワーアップ」をご覧下さい。 良くわかんないよー、な人はまずインストールしちゃいましょう。 プラグイン > 新規追加 検索:jetpack でインストールできるはずです。 次にWordPress.comのアカウントIDとパスワード入力を求められるので入力しましょう。 Akismet使うのに多分アカウントは持ってるはずです。 [Authorize]してJetpackの各機能を使うことができます。 Jetpackメニュー画面で各項目の「さらに詳しく」をクリックするとどんなことができるか日本語で説明が出てきます。 Jetpackの名に恥じない色々ま機能がパッ
WordPress バージョン2.1以上で利用できるアクションフックの完全(だといいのですが)なリストです。詳しい情報については下記もご覧ください。 フィルターフック、アクションフックについてもっと詳しく知るには、プラグイン API をご覧ください。 プラグインの書き方については、プラグインの作成 をご覧ください。 フィルターフックの一覧リファレンスは、プラグイン API/フィルターフック一覧をご覧ください。 他のバージョンのプラグインフックについては、Plugin API/Hooks 2.0.x(英語)をご覧ください。 注: もしこの文書に情報を追加したり、内容をより分かりやすく書き換えたい場合は、現在のスタイルに従って編集を行ってください。 一般的リクエスト中に実行されるアクション 以下はバージョン 3.3.1でログインしているユーザーがホームページを表示したときに呼びだされるアクショ
WordPress 3.0 より『Twenty Ten』がデフォルトテーマとなりましたが、WordPress 3.0 日本語版でもソースコードに併記されている説明は諸々の理由で英語のままとなっています。 『Twenty Ten』は 3.0 の特徴となる機能がいくつも盛り込まれているのに加え、WordPress のテーマを理解する上でとても良いお手本となるものだと思いますので、より理解が深まることも願って、日本語化をしてみました。 (ただし例によって突貫工事+眠気と闘いながら訳しましたので、若干 WordPress 日本語版と訳語がずれている箇所がありそうな気がします。もし見つけたらこっそり教えてくださいね^^;) 翻訳ファイル名一覧 twentyten ├ 404.php ├archive.php ├attachment.php ├author.php ├category.php ├com
食べログAPIについて 「食べログAPI」では、食べログの持つ日本全国のレストラン情報やレビュアーからの口コミ、画像情報などを提供しています。利用申込みをすればこれら情報を簡単に取得することができますので、是非、新しいサイトや既存サービスのコンテンツとしてご活用下さい。 食べログAPIを利用するには 以下の手順で、食べログAPIをご利用いただくことができます。 食べログAPI利用申込みページに必要事項を入力します。 利用規約に同意の上、 APIアクセスキーの利用を申し込みます。 ご本人様確認の為、入力いただいたメールアドレスに対して本登録依頼メールが送信されます。メール本文に記載されているURLにアクセスし、登録を完了して下さい。 登録完了画面でAPIアクセスキーが発行され、食べログAPIが利用可能になります。新しいサイトや既存サービスのコンテンツとして、是非ご活用ください。 APIの仕
WordPress3.0 のデフォルトテーマ Twenty Ten のサイトレイアウト、具体的には全体とサイドバーの横幅を広げたいなと思い調べてみた。 まず、サイトの要素の大きさには以下の4つがある 要素の大きさ width 境界線 border 余白(境界線内) padding 余白(境界線外) margin 右図は下記サンプルCSS設定のレイアウトである div#sapmle{ width: 100px; border: solid 10px #999; margin: 40px 30px 20px 10px; padding: 30px 20px 10px 0px; } 今回はdiv#wrapper の横幅を 940pxから980px に、サイドバーの横幅を 220pxから270px に広げた(すでに変更済み)。ポイントはdiv#container の-240pxというmarginだ
29. loop.php の中身旧Defaultテーマの index.php のループ部分がごっそり切り出された感じsingle.php や page.php 等の単一ページは考慮されていない感じで、index.php, category.php 等アーカイブページ向けのコードが書かれている切り出された結果、index.php, category.phpが軽量化された 30. index.php や category.phpはどうなった?index.phpcategory.php<?php get_header(); ?><div id="container"><div id="content" role="main"><?phpget_template_part( 'loop', 'index' );?></div><!-- #content --></div><!-- #contain
3月11日(金)に発生いたしました東北地方太平洋沖地震につきまして、被災地の皆様に心よりお見舞い申し上げるとともに、被災地の一日も早い復興をお祈り申し上げます。マリメッコでは、東北地方太平洋沖地震における被災された方々への復興を支援するため、世界で愛されているUNIKKO柄にスペシャルカラーを施したファブリックバッグの販売を行います。この全ての収益金は、日本赤十字社を通じて義援金として寄付されます。 [フィンランド・マリメッコからのメッセージ] Helping Japan 日本で起きた大災害に我々は心痛めています。日本の友を助けるため、我々はスペシャルUNIKKO柄のファブリックバッグを作り、全ての収益金を赤十字を通して日本に寄付する事を決定いたしました。この大切なクラシックプリントUNIKKOは、フィンランドと日本の国旗の色「青・赤・白」でプリントされています。世界に一つしかない新鮮
本日、iPhoneアプリの紹介記事を作成したのですが、iTunes Storeへリンクする方法が分からなかったためメモ。 知らない人もいると思うので情報を共有。 以下の記事を参考にさせて頂きました。 iTunes Storeアイテムへのリンクを作成する方法 iTunes Storeからリンクを取得 iTunes Storeでリンクを貼りたいアプリのアイコンを右クリックします。 「Copy Link」をクリック。 これでクリップボードにリンク先のURLがコピーされます。 iTunes LinkMakerを使う iTunes LinkMakerというのがあるそうです。 ここからリンクしたいアプリを検索すると、貼付け用のタグが取得できます。 お好みでどうぞ。
僕がWordPressを勉強するのに普段 から見ているブログやWebサイトが あったら教えてほしいとお問い合わせ を頂いたので記事にしてみます。僕自 身、大した技術も知識も無いのでさほ ど参考になるとは思えませんが、一人 にでも役に立てたら幸いです。 そういうわけで普段からWordPressの情報収集に利用させて頂いているブログやWebサイトのまとめ。 多くの場合はテーマのカスタマイズの際に情報を探すのでそういった情報を配信してくれるサイトをご紹介します。存在自体は沢山ありますが、個人的に相性の良いサイトに絞っています。順不同。 WPBeginner ブログ名に反して、かなり濃い情報を得られます。チュートリアル記事あり、まとめ記事ありと、コンテンツバランスも良く、僕もかなりお世話になっています。記事は上部メニューの「Sections」からお探しください。 WPBeginner CatsWh
WordPress のギャラリー機能使っていますか? 使いにくい WordPress のギャラリーをちょっと使えるようにするカスタマイズです。 ものすごく長くなってしまいました ... できるだけ簡単にまとめてみたので興味があるひとはぜひ読んでみてくださいね! Webサイトで写真を一覧表示したいときに、よく使われているギャラリー。WordPress のテーマにも、Webサイト全体をギャラリーみたくするものも、数多くありますよね!でも普段はブログや一般的な Webサイトとして使っていて、その中の数ページをギャラリーページとして使いたい … ってこともあると思います。 私の場合、ギャラリーを jQuery のプラグインと組み合わせて作成する事が多いので、WordPress のギャラリー系のプラグインは使ってません(おすすめのギャラリー系、画像管理系のプラグインがあったら教えて欲しいです)。 ま
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く