タグ

2012年3月14日のブックマーク (6件)

  • Webデザインの評価項目をつくる

    Webデザインの評価項目というのを、ディレクターやデザイナーの方々はつくっているでしょうか? 評価項目があると、デザイナーやディレクターだけでなく、クライアントにとってもデザインの基準がわかりやすくなり、目標地点が明確になります。 今までつくったことがなかったという方は、この機会につくってみてはどうでしょうか。 改めて、Webデザインの評価項目をつくるメリットです。 デザイナー、ディレクター、クライアントにとって、デザインを評価する共通認識を持つことができ、三者間で認識のブレが少なくなる デザインの優先すべき項目(もっと企業の色を出したい、など)がわかりやすくなり、それをデザインに反映させることができる デザイナーは、すでに満たされている要素にそれ以上時間をかけることがなくなり、足りない要素に注力できる デザインの評価項目とデザインエレメント一覧表 私はWebデザインの評価項目を、以下のよ

    Webデザインの評価項目をつくる
  • 死んだ僕の彼女、ミニアルバムは石田ショーキチプロデュース

    ノイズポップ&シューゲイザーバンド、死んだ僕の彼女(my dead girlfriend)が明日3月14日にミニアルバム「underdrawing for three forms of unhappiness at the state of existence」をリリースする。 死んだ僕の彼女は2005年7月にIshikawa(G, Vo)を中心に埼玉で結成され、現在はIshikawa、Ideta(Vo, Syn)、Kinoshita(G)、Nakagawa(B, Vo)、Kunii(Dr)の5人編成で活動中。さまざまな海外バンドの日ツアーでサポートアクトを務め、シューゲイザーシーンで注目を集めている。 前作「ixtab」から2年ぶりとなる今回の作品は、死を思わせる描写が多く含まれた陰な歌詞と、ポップなギターサウンド、男女ツインボーカルによる独特な世界観を特徴とする6曲を収録。「ixt

    死んだ僕の彼女、ミニアルバムは石田ショーキチプロデュース
  • まるでボーカロイド? 日本語版「Siri」に“歌わせてみた”動画が登場 - はてなニュース

    アップル「iPhone 4S」のパーソナルアシスタント機能「Siri」の日語版が3月8日(日時間)にリリースされ、ネット上ではSiriとユーザーとのユニークなやりとりが話題になっています。そんな中、今度はSiriに“歌わせてみた”という動画が登場しました。ボーカロイド顔負けの“歌声”に、はてなブックマークでは驚きの声が上がっています。 Siriの“歌声”が聞けるのは、ニコニコ動画に3月10日付で投稿された「Siriに歌わせてみた『ハローSiriたん』」という動画です。「Siriはもうすぐ利用できるようになります。新規ユーザーを順次追加しています。利用可能になり次第お知らせします」というアナウンスの後、「私はSiri~」と音楽に合わせて歌い出します。 ▽ Siriに歌わせてみた「ハローSiriたん」 - ニコニコ動画 ▽ IOSYS OS―札幌の音楽制作チーム「IOSYS」の公式サイト

    まるでボーカロイド? 日本語版「Siri」に“歌わせてみた”動画が登場 - はてなニュース
    lifesounds
    lifesounds 2012/03/14
    なにこれwww
  • 新着記事

    『フォトショップ・ブイアイピー』の新着記事です。フォトショップやデザインをたのしむウェブサイト。2009年3月創刊以来、3800を超えるコンテンツを更新しています。フリーフォントなどの無料デザイン素材/配色やWeb制作といった最新トレンドも公開中。

    新着記事
    lifesounds
    lifesounds 2012/03/14
    かっこいいフォント
  • 【スマートフォン向け開発】ユーザビリティチェックリストを作ってみた

    最近はスマートフォン系の開発から離れてしまっているので、感覚が鈍らないうちに(備忘録も兼ねて)スマートフォン向け開発(主にネイティブアプリ開発)におけるユーザビリティチェックリストを作ってみました。 ちなみに、このチェックリストは以下が前提となっていますのでご了承ください。 ・独自性を生み出すようなものではない ⇒現在のスマートフォンアプリのメインストリームの中で、アプリの印象をより洗練されたものにするためのポイントです。 ・案件の内容に関わらず意識すべきポイント ⇒ある程度汎用性の高いチェックリストになっているとは思います。 それでは、全てベーシックな内容ではありますが、その中でも特に基的なものから説明していきます。 ※僕がiPhoneユーザーということもありiPhoneの画面イメージばかりが並んでいますが、全てAndroidでも使えるチェック項目です。 小さくし過ぎない、詰め込み過ぎ

  • 早く老ける人、老けない人に学ぶアンチエイジングテクニック | ブクペ

    概要老化のメカニズムを解説し、老化を遅らせる有効な手法を伝授する1冊 老化のメカニズム■体がコゲる糖化が老化を解くカギ ・糖化:たんぱく質や脂肪が糖と反応して変性してしまう反応 ・早く老化した人ほど糖化という反応が起こっている ・糖化はコゲるような強いダメージを体に与えている ■糖化が進んでいる人の特徴 ・後の血糖値が200を超えている人は注意 ■糖化による体の症状 ・肌のハリと透明感を失う ・デトックスやUVケアも焼け石に水 ・アルツハイマーの原因にもなる ■糖化を起こすべもの ・血糖値を急激に上げるべもの(GI値の高いもの) ・スポーツドリンク(飲むなら水で5倍に薄める) ・トランス脂肪酸(ファーストフードなどの油、マーガリン、マヨネーズなど) ・生クリームたっぷりのケーキやアイスクリーム 糖化を防ぐ事■GI値が低いべものをべる ・白米よりも玄米 ・ジャガイモよりもサツマイ

    早く老ける人、老けない人に学ぶアンチエイジングテクニック | ブクペ
    lifesounds
    lifesounds 2012/03/14
    気になる・・・