タグ

不動産に関するlightasthirdeyeのブックマーク (2)

  • 賃貸の退去費用が思ってたより多額だった [ 追記した ]

    8年間住んだマンション(3LDK)から引っ越す際に退去費用を30万ほど請求された。 特に破損させたようなところはないと思ってたのでびっくり。家賃は10万円ちょっとで敷金は15万円ほど預けてた。 退去精算書を見てみると、項目・金額・負担割合しか書いていなかった。 例えば、壁紙の張替えという項目なら、 項目:壁紙張替え 金額:120,000円 負担:50% のような感じ。 (金額・負担割合はかなり近しいダミーです) とにかく納得がいかなかったので、一度、現場で不動産業者と話をすることにした。 また、そういった知識がなかったので、後で聞き返せるようにやっすいレコーダーを買って、 国土交通省の「原状回復をめぐるトラブルとガイドライン」PDFをあらかじめ読んで、現場でも見られるようにしておいた。 いざ、話し合いの現場には、不動産業者の課長と建物を所有する会社の課長がきた。 はじめに「素人なので後で聞

    賃貸の退去費用が思ってたより多額だった [ 追記した ]
    lightasthirdeye
    lightasthirdeye 2017/04/20
    勉強になる。退去時のこういう駆け引きが手間だから中古の物件を買ってしまいたいという気持ちにもなったりする。。。
  • 持ち家時代の終焉。40万円が20万円になる賃貸価格の今後 |

    2020年の東京オリンピックに向けて東京周辺の住宅価格は上昇が続いています。また、近年はリノベーションと呼ばれる中古物件の再利用が人気を集めており、リノベーション前提で中古戸建て購入するほどです。 しかし、先進各国でコンパクトシティ化が叫ばれている現状も無視できません。 インフラの整備費用や交通弱者の問題を考えると、コンパクトシティのほうが理にかなっているでしょう。実際に日でも一部の都市でコンパクトシティ化を政策に取り入れていますね。 そしてコンパクトシティ化という一極集中が進むと避けられないのは住宅が余ること。その前兆がすでに現れ始めています。 いずれは日の地価は下落するか オリンピックや北陸新幹線による地価の上昇はニュースでも取り上げられていますが、地価の下落はあまり話題になりません。実際に今のところは一部にしか下落は見られず、全体でいえば若干の上昇です。 しかし日は高齢化社会と

    持ち家時代の終焉。40万円が20万円になる賃貸価格の今後 |
    lightasthirdeye
    lightasthirdeye 2017/02/28
    分譲物件と比べて性能が大きく下がらなくて同じ賃料なら賃貸物件にしたい。でも壁が薄いとか住宅性能が低いイメージを賃貸物件に対してもっているのだけど、最近の賃貸物件はどうなのだろぉ。
  • 1