タグ

中国に関するlightcyanのブックマーク (10)

  • 中国の青年アニメーター43人が日本訪問 5日間のアニメ交流の旅--人民網日本語版--人民日報

    中日国交正常化45周年を記念して、中国の青年アニメーター訪日団が27日、東京入りし、個性あふれる5日間の「アニメの旅」を行っている。同活動は、環球網、中国公共外交協会、在中国大使館情報センターなどが共同で企画したもの。アニメ交流という文化的なスタイルで、中日青年交流を一層促進し、国民間の相互理解を強化するのがねらいだ。環球網が報じた。 訪日団の団長は、中国公共外交駐会の副会長を務める■建忠大使(■は龍の下に共)で、代表団の主なメンバーは、中国のアニメ分野で大きな影響力を持つ青年アニメーターである林記、劉▲汐(▲はさんずいに令)、陳元鋒、朱新南ら37人、及び第一回環球青年アニメコンテストで、一等賞を受賞した6人だ。 訪日期間中、訪日団は微博(ウェイボー)や微信(Wechat)などのSNSを通して、ネットユーザーらに日で見聞きしたことをシェアし、微博の「青年アニメーターの日旅行」という

  • 日中関係の改善に向けた話合い

    日中関係の改善に向け,これまで両国政府間で静かな話し合いを続けてきたが,今般,以下の諸点につき意見の一致をみた。 1 双方は,日中間の四つの基文書の諸原則と精神を遵守し,日中の戦略的互恵関係を引き続き発展させていくことを確認した。 2 双方は,歴史を直視し,未来に向かうという精神に従い,両国関係に影響する政治的困難を克服することで若干の認識の一致をみた。 3 双方は,尖閣諸島等東シナ海の海域において近年緊張状態が生じていることについて異なる見解を有していると認識し,対話と協議を通じて,情勢の悪化を防ぐとともに,危機管理メカニズムを構築し,不測の事態の発生を回避することで意見の一致をみた。 4 双方は,様々な多国間・二国間のチャンネルを活用して,政治・外交・安保対話を徐々に再開し,政治的相互信頼関係の構築に努めることにつき意見の一致をみた。

    lightcyan
    lightcyan 2018/01/12
    4つの原則
  • 中日の相互信頼の「ジェネレーションの崖」をいかに越えるか--人民網日本語版--人民日報

    日中協会理事長の白西紳一郎氏が今年10月に死去したことは、多くの人を残念がらせた。両国関係はここ数年というもの、困難に陥ってきた。だがいかなる場合でも、白西氏は現代中国の揺るぎない理解者であり続けた。中国と日が今、大いに必要としているのは、二つの文化の橋渡しをする白西氏のような人物だ。我々は今日、さらに未来にわたって、白西氏やその他の「井戸を掘った人」を真剣に理解し、継承していかなければならない。環球時報が伝えた。 中日国交正常化の前には、友好団体が中日両国を結びつけた。日中友好運動は、党派を超え、イデオロギーを超えた国民運動となった。だからこそこの運動は、日社会に長期にわたって根付くことができた。あの時代には、日の多くの民衆が素朴に、「日中は再び戦ってはならない」という信念を抱いていた。それこそがこの運動を推進した最小限綱領であり、両国と国際社会にとっては神聖と言える綱領となった。

    lightcyan
    lightcyan 2018/01/11
    白西紳一郎氏
  • 【緊迫・南シナ海】中国が実効支配へ開き直り 北朝鮮情勢悪化で南シナ海への関心薄れたすきに(1/2ページ)

    「南シナ海の島嶼(とうしょ)の面積はさらに拡大し、関連設備の配置ニーズはより満たされるだろう」 中国政府系サイト「中国南シナ海ネット」は、人工島造成の目的が「軍事防衛の強化」であることを認めた上で、今後も島嶼の面積が拡大していくと明言した。 これまで中国は、米国などから南シナ海を「軍事拠点化」しているとの批判を受けるたびに敏感に反発してきた。 今回、南シナ海での軍事施設の建設実績を自ら認めるなど「開き直り」の姿勢を見せ始めたのは、北朝鮮の核・ミサイル開発をめぐり朝鮮半島情勢が緊迫する中、南シナ海問題がかすんでいることも背景にあるようだ。 同サイトは中国が開発したアジア最大のポンプ浚渫船「天鯤」が11月に進水したことに触れ、「島造成の神器」と呼ばれる他の浚渫船とともに今後、南シナ海での人工島造成に参加するとの見方も示した。 また中国は2020年代に海上浮動式原発を20基建設する計画とされるが

    【緊迫・南シナ海】中国が実効支配へ開き直り 北朝鮮情勢悪化で南シナ海への関心薄れたすきに(1/2ページ)
  • 米軍、対中衝突想定で日本に役割 「第1列島線」委ねる案、検討 - 共同通信

    【ワシントン共同】米国が南シナ海や東シナ海で中国と軍事衝突した場合に米軍が米領グアムまで一時移動し、沖縄から台湾、フィリピンを結ぶ軍事戦略上の海上ライン「第1列島線」の防衛を同盟国の日などに委ねる案が検討されていることが15日分かった。昨年7月に陸上幕僚長を退職した岩田清文氏がワシントンのシンポジウムで明らかにした。 米軍を中国近海に寄せ付けない中国の「接近拒否戦略」に対応するためで、中国が開発した「空母キラー」と呼ばれる対艦弾道ミサイル「東風21D」による空母撃沈を避ける狙いがある。実際にこの案が採用されれば、自衛隊の役割拡大が求められるのは確実だ。

    米軍、対中衝突想定で日本に役割 「第1列島線」委ねる案、検討 - 共同通信
    lightcyan
    lightcyan 2017/09/18
    日本はもはや(アメリカ向け)ミサイル防衛のための、レーダーや迎撃ミサイル発射台くらいの役割か
  • 【時視各角】金正恩除去と「キッシンジャー構想」

    戦後70余年の世界秩序は、米ソ冷戦から米ソ中3カ国デタント時代を経て米中競争体制に再編された。チェスボードのパートナーを変えた巨大な変化の設計者はヘンリー・キッシンジャー元米国務長官だ。94歳のこの戦略家は最近でもトランプ大統領、習近平国家主席、プーチン大統領に会い、彼らの諮問に応じている。 キッシンジャー氏は「北朝鮮の非核化は体制を揺るがす問題であるため経済的圧力だけでは到達できない。このため米国と中国が非核化後の北朝鮮政治に共通の理解を持っていなければいけない」(ウォールストリートジャーナル8月14日付)という内容の寄稿をした。「中国北朝鮮の非核化に成功すれば、一つの韓国や二つの韓国、または北朝鮮領土内の軍事配備問題のような政治的展開に持ち分(stake)が生じる」とし、中国最優先論を強調した。北朝鮮はキッシンジャー氏の思考体系で問題自体にすぎず、問題解決の主体ではない。 キッシン

    【時視各角】金正恩除去と「キッシンジャー構想」
  • asiareaction.com - asiareaction リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    asiareaction.com - asiareaction リソースおよび情報
  • 米、中国への圧力強化へ 北朝鮮取引企業への制裁も検討:朝日新聞デジタル

    北朝鮮の核開発問題を巡り、トランプ米大統領が6月末、北朝鮮に影響力を持つ中国への圧力強化に踏み出す方針を決めていたことが分かった。核・ミサイルの開発に関わる北朝鮮企業と取引をする十数の中国の企業・個人への金融制裁も新たに検討しているという。米政府関係者が明らかにした。 7日にドイツで始まる主要20カ国・地域首脳会議(G20)にあわせて予定されている米中首脳会談を控え、中国側を揺さぶることで北朝鮮問題での協力を引き出す狙いがある。しかし、北朝鮮の安定を重視する中国側は「十分な対応をしている」との姿勢を崩しておらず、米中関係の緊張が高まっている。 米政府関係者によると、トランプ氏は6月23日、ティラーソン国務長官とマティス国防長官と面会。その2日前に米中両政府が初めて開いた「外交・安全保障対話」の報告を受けた。対話で米側が北朝鮮の核・ミサイル開発に関与する北朝鮮企業を支援する十数の中国の銀行や

    米、中国への圧力強化へ 北朝鮮取引企業への制裁も検討:朝日新聞デジタル
    lightcyan
    lightcyan 2017/07/06
    米は中国にたいして人身売買で最低ランクつける。+台湾に武器売却
  • Yahoo!ニュース

    森山良子「二世帯住宅建築中、婿の小木博明からは驚きの注文が!息子・直太朗も孫たちも集う家は私の《なだれ込み寺》」

    Yahoo!ニュース
    lightcyan
    lightcyan 2017/07/06
    中露は朝鮮半島での演習やTHAADの配備にも反対
  • 「日本は中韓が嫌い」というイメージがある限り、世界は慰安婦問題をマジメに聞きやしない (Business Media 誠) - Yahoo!ニュース

    「日は中韓が嫌い」というイメージがある限り、世界は慰安婦問題をマジメに聞きやしない Business Media 誠 10月3日(木)10時28分配信 伊吹太歩の時事日想: 2013年9月末、世界中の首脳が国連総会に出席するためにニューヨークに集まった。安倍晋三首相は、一般討論演説で女性の人権について話をすると報じられていた。一方、緊張関係にあるお隣の韓国は、従軍慰安婦問題について触れるのではないかという見方があった。 【拡大画像、ほか】  筆者はちょうどそのタイミングで、欧米メディアで働く英国人記者と話す機会があった。慰安婦問題の取材もしているこの友人は、こんなことを言った。 「世界的には、日人は韓国人が好きではないというイメージがある。そのイメージは、日の外交分野でマイナスに働く。例えば従軍慰安婦の問題についていえば、日が正しくても『韓国の言い分が間違っていると日が主張し

    lightcyan
    lightcyan 2013/10/04
    その前に「中間は日本が嫌い」という時代があったはずなのだが…
  • 1