タグ

家事に関するliinter7のブックマーク (4)

  • 【要注意】家が火事になり、最悪の結末となりました。

    liinter7
    liinter7 2023/11/16
    Amazonで中華製のものを買って家事になっても何も保証されないんですね。恐ろしいです。
  • 家事をやらない全人類に告ぐ…「飲んだコップを流しに置いてあるカレー鍋の中に漬ける」行為は恨みだけを買うからな…

    フレンチイヌトースト🐶 @283yagen 基は夢女(犬) / 刀剣とtwstほか/同担拒否とかはないしBL自体は苦手じゃないけど「推しの強さと誇りを信じる教」の信徒で、信仰はそこにあります /Web欄プロフカード 🔥🔺37 リド…くん夢アカ→@Oinu211 https://t.co/1SOtQlkQIq デラックスイヌシュトーレン🐶 @283yagen 家事を担当したことのない全人類に言いたいんだけど、器棚から出したコップでさっと水を一杯飲み、流しに置いてあるカレー鍋の中に漬けるという行為(とそれに類する行為)、家事担当から恨みだけを買うからな それはつけ置きの優しさではなく、脂を表面に塗って洗う時間を増やす行為だからな 2019-05-19 20:33:02

    家事をやらない全人類に告ぐ…「飲んだコップを流しに置いてあるカレー鍋の中に漬ける」行為は恨みだけを買うからな…
    liinter7
    liinter7 2019/05/21
    油ものとそうでないものは流しで分けて置くように小さい頃から言われました。言われないとわからないことなのできちんと伝えることが大切ですよね
  • 会社で出世してる旦那がなぜ家では新人か窓際族なのか

    4月も後半スタート。 新入社員がそろそろ研修期間が終了して各部署に配属がはじまるころでしょうか。さて、私の父はもう引退しましたが、昔ながらの企業戦士で、会社ではどうもそれなりの地位まで行ったとか行ってないとか。 ただ、家ではむしろ新入社員や窓際族のような扱いを受けているのを見ていて常々複雑な気持ちでいました。。。。 なぜ、会社では出世している父親が家では新人や窓際族なのでしょうか。 そもそも家という組織においては、「家事」や「育児」がその事業目的であり、事業内容です。 その「家」という組織のサラリーマンである「お父さん」が落ちこぼれてしまうのはなぜなのでしょうか。私自身は家事を積極的にするタイプなので少しつづ父と違うところを考えてみました。 常に指示待ちの状態だから「すいません、指示がなかったのでやってません」 新人がよく怒れられるやつですが、あなたはこれ家でもやってませんか? 家事はやる

    会社で出世してる旦那がなぜ家では新人か窓際族なのか
    liinter7
    liinter7 2018/04/21
    キッチンの配置は奥様のやり方に最適化されていたりドキュメントがなかったりするので、真に協業するならその辺を改善することも重要。
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

    liinter7
    liinter7 2017/09/26
    そうは思わない。専業主婦が許される日本は女性が外で働かなくても良い守られた社会でもある。外の仕事、家の仕事と別れて担当することによる合理性もあると思う。何でもかんでも外国が正解ではないよ。
  • 1