タグ

hackに関するlilokachiのブックマーク (6)

  • もうちょっと正しいPastebotの使い方(笑) | 若旦那の独り言wp

    先日は「綺麗なおねぃさんが好きな人限定」なPastebotの使い方を解説したのだが、今回はもー少しまともに。(笑)つーっても使い方ってそんなに変わらないんだけどねぇ。w Pastebotはとにかくクリップボードに入ったものを自動的にiPhoneに送り込むアプリ。ということはなんでもかんでもクリップボードにコピーすべきなんだけど、例えばWebページの「この部分だけ欲しい」とかの場合、範囲指定して読み込んでもテキストだけしか入らないとか、まぁいろいろと制約がある。 ということはスクリーンショットにしてクリップボードに入れてしまえばいいということだ。 で、Macのスクリーンショットのショートカットを少し変えてみる。ふつーはshift+command+3ですね。しかし、これをcontrol+command+shift+3(範囲指定の場合は4)にすると……そう、いつものスクリーンショットがファイルに

    もうちょっと正しいPastebotの使い方(笑) | 若旦那の独り言wp
    lilokachi
    lilokachi 2009/12/27
    もうちょっと正しいPastebotの使い方スクリーンショットにしてクリップボードに入れてしまえばいいということだ。 pastebotをパワーアップさせる使い方
  • http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/a/abiphoneab/20091224/20091224165247.jpg

  • フォトレポート:Mac OS X稼働ネットブックを作る--「Dell Mini 9」へのインストールに挑戦

    Appleの「Mac OS X」をDellの「Inspiron Mini 9」にインストールして、ネットブックでMac OSを稼働させることに挑戦した。かなり長い時間かかったインストールの一部を画像で紹介する。 これは、「MacBook Pro」15インチユニボディの上に置いた、「Inspiron Mini 9」だ(まだ「Windows XP」が稼働している)。 *編集部注:このフォトレポートは、Mac OS XをAppleが許可する製品以外にインストールすることを推奨するものではありません。そのため、記事に掲載されている手順をまねた結果、何らかの不具合および不都合が生じても、当社では一切の責任を負いません。 提供:Jason D. O'Grady Appleの「Mac OS X」をDellの「Inspiron Mini 9」にインストールして、ネットブックでMac OSを稼働させること

    フォトレポート:Mac OS X稼働ネットブックを作る--「Dell Mini 9」へのインストールに挑戦
  • Firefox高速化成功 - ゆうぷぺの方法論

    Firefox快適快適。 GreasemonkeyとかAddons入れ過ぎたら、かなり重くなって、 ああーー元の木網って思ってたら、以下のページで解決。 けっこう古いエントリだったから、ちゃんと動くか心配だったけど、 Firefox バージョン3になっても基仕様は変わってない模様で、 試したら普通に速くなったので、2年前に見つけてたら・・ なんて思いながら、Firefox再デビューを果たしたのだった。。 http://apple-shop.jugem.jp/?eid=67 ◆ 2004.12.16 Thursday ◆ 遅ればせながらFirefox高速化, かなーり速くなりました<追記> すっかり乗り換えてしまったFirefoxについてです。 書こう書こうと思っていて先延ばしになっていたのですが、メモとして書いておきます。 まだ試してない方は結構体感速度が上がりますのでお試し下さい。 ・

    Firefox高速化成功 - ゆうぷぺの方法論
  • 内科医が風邪について書く

    休みなのではてなハイク見てたら、風邪の報告がちらほら。マスゴミでは医療崩壊とか言ってるけど、前線部隊としては目の前の外来(特に時間外)が混むと面倒だし、病院に来てもらっても帰った後のことがあるので書いた。後悔はしていないが、各論の詳細はググってくれ。増田で長文ごめんね。 ※病院と診療所は違うが、以下両方含め「病院」と書く。レントゲンが撮れたり血液検査の結果がすぐ出たり入院できたり、場によって特徴があるだろうけどその辺は空気を読んで。 風邪ひいたらニュー速まとめ「風邪をひいたとき」を参考にしてもいいが、単純には「水と塩」が必要最小限。熱があると体から水分が飛ぶので、欲が全くなくても、水分だけはたっぷり摂ってくれ。飯は2-3日べなくても問題ないし(入院して絶のとき、点滴の中身は水と塩)、ウィダーとかカロリーメイトゼリーの存在意義はこういう時のためだろ。ちなみにうちにはスポーツ飲料と、塩分

    内科医が風邪について書く
  • 音極道 Music Hacks – 知れば知るほど、音楽はハマる。

    この度、Spotify / Apple Musicにて公開プレイリスト 『Japanese Pop Music All Time Best 100』をローンチしました。まずセレクトの前提条件として 1968年~2010年の間で、10万枚以上売り上げたシングルリリース楽曲紅白歌合戦で演奏された楽曲 上記のいずれかの条件を満たす楽曲を選考対象として、音極道が①楽曲のクオリティ ②独創性 ③後の音楽シーンに与えた影響 の3つをポイントにセレクトした100曲です。またさらに、ピックする際の縛りとして、同一アーティストの楽曲はMAX2曲まで という縛りも設けました。ではさっそくBEST100曲を以下にリストアップします。 シングル売上枚数は、oriconから出版された『SINGLE CHART-BOOK COMPLETE EDITION 1968~2010』のデータを参照 No曲名アーティストクリア

  • 1