タグ

2006年5月3日のブックマーク (5件)

  • 独りの超電波プログラマ - お前らがmacを使わないべき10の理由。

    前口上 もともとこのエントリを書こうと思い立ったのは丁度昨日の昼に、飯いながら「macっていいんですかねぇ?」と聞かれて、mac使ってる俺ともう一人がコンマ3秒で「いや、趣味じゃないとおすすめできない」と答えたのは事実であるけど、 http://d.hatena.ne.jp/ogijun/20060313/p1 を読んで、インスパイヤされたからである。 そういうわけで、万人に向けてMacをオススメしないためのメッセージ、というわけではなく、用途、目的、又はコンピュータを利用をしている人別に、Macが何故あなたにフィットしないか、ということを書いてみようと思う。 1. 完全にコンピュータの素人である 「macは簡単」 というのは聞くし、実際割とユーザフレンドリーだと思うが、コンピュータの素人がOSを選ぶ時は「質問できる相手と同じOS」を選ぶのが正しい。 windowsを選んだ場合、wind

    独りの超電波プログラマ - お前らがmacを使わないべき10の理由。
    linden
    linden 2006/05/03
    確かに。/そういう貴殿にBootCamp>エロゲヲタ
  • jnaoyaのはてな日記 - 添削

    なんやようわからんけど、添削ブームなんかな。 あ、ちなみに僕、jnaoya やけど、今日は naoya というよりは、どちらかというと j 寄りのほうな。 j 言うたらわかるやろ。 自転車好きなほうな。 http://tensaku.yappo.jp/ 自信のないPerlコードを投稿するとid:jtakesakoとid:jankogaiとid:jnaoyaが適切な添削をしてくれます。 僕そんなん言うてないよー。 何勝手に僕がそこに加わってるのかなー。 これ、なんやったっけ、大沢さん? 大沢さんが勝手にやってんの? 困るわぁ。 こんなこと勝手に言われると。 いや、ホンマよ。 http://tensaku.yappo.jp/?MLD いや、みらのさん、あなた、僕に添削してもらおうとか、そういう人と違いますやん。 MT 日語版流行らせたの、あなたでしょう。 Sledge の名付け親、あなたでし

    jnaoyaのはてな日記 - 添削
  • .Macメンバー専用の機能を備えたソフトウェア

    Get 3% Daily Cash back with Apple Card. And pay for your new Mac over 12 months, interest‑free when you choose to check out with Apple Card Monthly Installments.◊ Learn more

    .Macメンバー専用の機能を備えたソフトウェア
    linden
    linden 2006/05/03
    11月になってやっと日本語化された
  • シボラナイト2初回980円だけweb窓ロ

    <PR> \ 最安値は公式サイト / ※定期縛りなし・送料無料※ BMIが高め、最近お腹に脂肪がつきやすくなった、年齢とともになんだかスッキリしない… 特別なことはしていないのに、いつの間にかついている腹部の脂肪や内臓脂肪の悩みは多くの方がもっています。 脂肪をどうにかしたいけど、対策がわからず忙しい毎日で時間がない方もいると思います。 「日常生活で脂肪って落とせないかな?」と一度は考えたことありますよね! そんなお腹の脂肪※のお悩みにぴったりなのがシボラナイト2です。 絶大な人気のシボラナイトがパワーアップして登場しました。 ※BMI高めの方が対象 シボラナイト2の特徴や市販の販売店舗で買えるのか、薬局や通販からお得な購入先も調査してみましたので、ぜひチェックしてください。 シボラナイト2は市販や薬局でも売ってる? マツキヨ

  • (ogijunの)あとで書く日記 - あなたがMacを使うべき10の理由

    前口上 もともとこのエントリを書こうと思い立ったのはETech会場はMacだらけ、というid:naoyaさんや他の参加者の報告に刺激されたからだったりするんだけど、中でid:iRSSさんが次のように書いている: 「どうして、この会場はMacユーザーが多いんですか?」と質問したら 「Unixが使えるポータブルだからだよ。」とのお答え。 これは確かにその通りで、とても簡潔な表現なんだけど真実を伝えてはいる。ただ、あまりに簡潔すぎるというかなんというか。まあ誤解はないとは思うけど、Unixであることは別にそれ自体が目的になってしまうわけはないのであって、だから一部のgeekはUnixさわってるだけでしあわせだから、そこの狭いマーケットにうまくはまっただけ、というわけではぜんぜんない。だから市場的なインパクトはないだろうという予想は当を得ていないと私は思う。当はUnixであることを手段として、そ

    (ogijunの)あとで書く日記 - あなたがMacを使うべき10の理由
    linden
    linden 2006/05/03
    iPodの記事待ち。ちなみに私はWindowsでフォーマットしたiPodをMacにつないで使ってまふ